dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サビキ釣りで黒っぽい小さな魚がよく釣れます。
メバルの赤ちゃんだと思っていましたが、よく見ると個体で見た目が違うものがあります。
魚図鑑でメバルを調べたのですが、種類もありよく分かりませんでした。
柄の違う2匹の魚の写真を添付しますので魚の名前を教えていただけますでしょうか。
もしメバルでなければ、どこを見てその区別ができるのかポイントを教えていただけると嬉しいです。
よく魚釣りに行くので、魚の種類と名前を勉強していきたいと思っています。

「魚の名前を教えてください。これはメバルで」の質問画像

A 回答 (2件)

目がデカいでしょ



全部、目張る メバルです。(^_^;

上が一般的にメバルと呼ばれるアカメバル
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000034_1 …

下がタケノコメバル
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000094_1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
両方ともメバルだったんですね!

本の魚図鑑を引っ張り出して見たものの、家族でもメバル?黒ソイ?と分からなくなっていました。
私もココへ質問する前にご紹介頂いたWEB魚図鑑で調べたんですが、まったく自信が持てなくて。
なんだか、すっきりしました。

サビキで黒ソイの子も釣れるみたいなんですが、メバルと黒ソイの外観の明らかな違いはなんでしょうか?簡単な見分け方はありますか?
WEB魚図鑑でみると、タケノコメバルと黒ソイで似たような写真があるのですが…。
もしご存じでしたら、ご指導お願いします。

お礼日時:2009/06/16 01:21

画像貼れましたか? (^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、初めての操作で苦戦してしまいました(>_<)
思ったより写真が小さくなってしまいましたが、見えますでしょうか。

お礼日時:2009/06/15 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!