dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンとBEHRINGER XENYX802とBOSEのM2を所有していまして、一つにつなぎたいのですが知識が乏しいためどのように接続すればいいのかが分かりません。

具体的には
1、パソコンのヘッドフォンジャックからミキサーへ音を入れたいがどのようなケーブルを購入し、どこの端子に接続したらよいか分からない。

2、ミキサーからM2への接続はおそらくMain Outを利用したらいいのはなんとなく分かるのですが、M2の入力端子はステレオプラグなのでどうしたらいいのか分からない。

です。2本のケーブルを用意すればいいとは思うのですが…
ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

んにちはmondayと申します



パソコンの、ヘッドフォンジャックは「ステレオミニ」です。
べリンガーは、「標準ホーン」ですので、
ステレオミニーー標準ホーン×2 のコードが必要です。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.as …
  ↑ この中の  CN-211A
このコードを使って、パソコンのヘッドフォンと、べリンガーの 3/4 を繋ぎます

べリンガーからM2に送るには
標準ホーン×2--ステレオミニ(上と同じコード)  が必要です。つまり  CN-211Aが2本あればいいのです  が


何の為に、べリンガーのミキサーを使うんですか?
パソコンーーM2  で繋いだ方が早いですけど・・
これなら  ステレオミニーーステレオミニがあれば良いですよ
 ↑ CN-2031Aなどで、繋げばOKです。
    • good
    • 0

詳しいことはわかりませんが、


USBオーディオインターフェイスが必要
じゃないかと思います。

UA-1EX
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/index …
UA-4FX
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/

的外れな回答ならごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!