
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
埼玉に住んでいました。
まさしく 川口市です。最近千葉に引越しましたが。都会?というと 商業地という意味でしょうか?駅ビルやデパートが建ちならんでいるという意味なのでしょうか?
川口駅前はデパートはソゴーがあります。徒歩9分のところに
アリオというショッピングモールがあります。
埼玉ではそこそこの商業地ですね。一番は 大宮駅ですが。
川口は 駅前以外でも 買い物や日々の生活、医療関係などで
困ることはないです。自転車や車があれば なおさら便利です。
家賃はワンルームで 駅前で8万弱(新築マンション) 市内の
一人暮らし用アパートで5万程度からあります。もちろん風呂、トイレありです。
川口市と戸田市 でいうと 駅前等が栄えているのは 川口ですが
通勤先が 都内のどちらかによって 便利なほうがよいと思います。
新宿、池袋だと 埼京線が通っている戸田市がよいですね。
東京、品川、浜松町だと京浜東北線が通っている 川口市が
便利ですね。どちらも赤羽で乗り換えすれば問題ないですが。
ちなみに私の地元は 車がないと不便な九州です。
No.5
- 回答日時:
埼玉と言っても広いんですけど。
秩父と浦和・川口じゃ大違いですよ。ま、川口・戸田あたりをお考えてということですから。そのあたりを。京浜東北線か埼京線でJR大宮駅までなら車なしで生活できるでしょう。坂道もありますが、先に書かているように横浜・川崎の一部エリアと違って割とフラットな地形なので、自転車にも乗りやすいです。自転車の範囲内で日常の買い物や本屋・シネコンに行く程度は十分できます。
生活に車はいりませんが、駅を少し離れると駐車場も1万円しませんので、車好きの人が埼玉に住んで車を所有し都内に通勤する場合もあります。ただ、道路はしょぼいです。浦和辺りは特に狭い、駅前なんて県庁所在地には絶対見えません。大宮もごちゃごちゃしてます。ですので、普段の生活は徒歩か自転車かバスで十分、遠出するときのみ車、でしょうか。
No.4
- 回答日時:
大宮近辺在住です。
車~ 駐車場代が月7000円とかですよ。
家賃は駅から歩けるとか自転車ですぐなら高いですけど、駅からバスでないととか、自転車で何十分もかかるなら安いですよね。
ただ、埼玉県南部(戸田、川口、浦和、大宮とか)はほんと人多いですから、駅前の駐輪場が朝の7時半くらいで満車になったりします。
年契約してる学生さんが多いですから、私の住んでる駅前の駐輪場は、予約してから2年後に「空きが出ました」って電話きましたよ。2~3年待ちは当たり前って言われます。
8時間で100円の駐輪場も8~9時位でいっぱい。
なのでしょうがなくそこら辺に停めたりでもすれば、すぐ変なラベル貼られたり、盗まれたりですので...自転車を持つのもそう簡単ではないですよ。だいたい借りたアパートの駐輪場もいっぱいだったりしますからね。この近辺は空き地ってもんがあまり存在してませんから。
私の家から駅まで歩いて15分、自転車だと5分なのですが、駅まで行って駐輪場なかったらイヤなので歩いて行きますよ。自転車置き場も土地がないせいか、2段式の私は上なので、上げ下げが重くて大変です。
とイヤな感じのことばかり書いてしまい申し訳ありません...
でも一応なんちゃって都会ですから、色んなお店があって楽しめるんではないでしょうか~~歩きだけでも十分生活出来ますよ~~
No.3
- 回答日時:
うちは浦和近辺ですが、ほどいい都会だと思います。
駅周辺はにぎやかで、買い物などほとんど揃います。
駅から離れれば離れるほど自然?が増えてくるようなイメージでしょうか。
No.2
- 回答日時:
埼玉もピンキリというか、僻地は僻地ですよ。
まぁ、今はインターネットの地図サービスも充実しているので
不動産屋に気になる物件の住所を教えてもらって
交通の便を確認するのがいいでしょう。
バスがあるけど、本数が少ないとか終バスが早いとかには注意。
バス会社のサイトも活用しましょう。
埼玉の都市部は坂道も少ないので、自転車が辛いところは少ないと思います。
Googleストリートビューでも、掲載されている可能性が高いでしょう。
(あれって坂道への対応は進んでいないっぽいのよね。横浜とかの非掲載地域のほとんどは坂道が多い地域)
No.1
- 回答日時:
都会かどうかはわかりませんが、一人暮らしの方が車がないと困る場面って無いです。
自転車で充分かと思います。一般的なその辺の地域の人の休日は、駅まで歩きか自転車かバスで行って、電車で都内へ出て買い物したり食事したり、かと思います。
日常の買い物に関しても、スーパー、コンビニ、レンタルビデオ等が自転車圏内に無い、なんて事態はまず無いと思いますよ。
逆にコンビニなんかは車を止める場所が無くて困るのが常です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 埼玉県と言うのは… 2 2023/07/08 10:42
- その他(社会科学) 埼玉県民を差別する人について 経験上、埼玉県を差別的に見る人っていわゆる三大都市圏ではないところ出身 5 2022/09/11 10:11
- 地図・道路 新潟市から埼玉県和光市。 1 2023/05/01 15:20
- その他(悩み相談・人生相談) 東京・神奈川・千葉・埼玉以外で車がなくても電車やバスで生活できる都道府県は? 3 2023/02/14 12:59
- 関東 住む場所として 東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県へ 行きやすい路線や駅の推しはどこでしょうか 10 2022/09/06 21:09
- その他(暮らし・生活・行事) 移住ブームってキモくないですか? なんでわざわざ自然いっぱいな田舎に引っ越すの? 静岡とか軽井沢とか 9 2022/08/23 11:54
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 倫理・人権 翔んで埼玉って映画について 映画について、埼玉県含む関東各県をネタとしつつ露骨な差別的表現で描いてい 2 2022/09/10 03:28
- 駐車場・駐輪場 一番安い自転車の駐輪場(埼玉県新田駅)詳しい方いますか? 1 2022/06/14 04:06
- レディース リスクをかかえてまでバーキン持つ娘 4 2023/02/10 10:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
埼玉へ引越します。おススメの...
-
八王子・町田・相模原のうち住...
-
松本市で住みやすいところは?
-
舞浜・富士見の周辺
-
千葉県の、JR内房線の「姉ケ崎...
-
名古屋で一人暮らしを始めます
-
水道橋に通うのにおすすめの物件
-
八王子と川崎麻生区どちらのほ...
-
西葛西~南行徳あたりに引っ越...
-
鎌倉山に住む
-
広島県府中町
-
都内、埼玉周辺の住みやすい地域
-
箕面市今宮について…
-
駒場東大前周辺でのすみごこち
-
埼玉の和光市か朝霞市に引っ越...
-
西巣鴨の環境について。
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
謎の爆破音(東京江東区周辺)
-
三重県鈴鹿市白子駅周辺の本家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
坂道の上の家について教えてく...
-
埼玉の和光市か朝霞市に引っ越...
-
大阪市鶴見区の鶴見緑地につい...
-
JR塚本駅から、JR大阪駅、阪急...
-
中央区で夫婦2人の住み心地は?
-
西巣鴨の環境について。
-
仙台に住むならどこがいいですか
-
鎌倉山に住む
-
蒲田ってどんな街?治安悪いで...
-
相模大野の辺りについて
-
有楽町線沿いで住みやすい街っ...
-
東京で住みやすそうなオススメ...
-
町田、相模大野、淵野辺、一人...
-
八王子・町田・相模原のうち住...
-
西葛西~南行徳あたりに引っ越...
-
女性一人暮らしで便利な街は?
-
松本市で住みやすいところは?
-
大分大学までのバス
-
大宮通勤に適した住まいは?
-
都内、埼玉周辺の住みやすい地域
おすすめ情報