dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

◎引越しの場所を考えていて、適した場所を探しています。
 アドバイスいただけると嬉しいです。

◎条件(立地)
・五反田と桜新町から近い(電車や自転車で30分程度まで)
・五反田~自宅(電車)、桜新町~自宅(自転車)が望ましい
・五反田~自宅はできるだけ終電が遅いか、タクシー利用でも近い所
・桜新町~自宅は、自転車で近ければ近いほど望ましいが、電車でも◎
・笹塚にも出やすいとベスト。自転車利用の後電車とか。電車での乗りいれが簡単等。

◎その他
・カフェが周辺にある
・本屋が周辺にある

勤務地が五反田、恋人の家が桜新町なので、両方に近く
移動が簡単な場所を探しています。
仕事がいつも遅く、終電の時間を気にせず働きたいのです。
恋人は桜新町周辺で住み、駒沢大学で働いているので、自転車が主です。
その為、移動が自転車だとお金も掛からずに楽かな、と思っています。(向こうが来る為)

笹塚は、良く仕事で直行する為、できれば近い方が嬉しいといった
レベルです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

必然的に世田谷区か目黒区の東急沿線になってしまいそうではありますが……



・三軒茶屋
五反田へのアクセスまずまず。世田谷線利用で笹塚へのアクセスも良い。
桜新町からもじゅうぶん近い。
お店の種類豊富で食べるにも買い物するにも困らないし、深夜営業の店が多く質問者さんのライフスタイルに合いそう。
書店はあまり大きいのはありませんが、カフェはけっこうありますね。
高めの家賃水準ですが広さなど妥協できれば手軽なものもあるのではないでしょうか。

・学芸大学
タクシーでの帰宅が頻繁にあり、その料金があまりかからないようにしたいなら。このへんなら自転車通勤も現実的でしょう。本数が少ないですが五反田までバスも通っていますし。
急行停車駅ということもありいろいろなお店がありますし、碑文谷のダイエーは品数豊富でいいですね。

・上野毛、等々力
家賃水準が前2つほど高くないので広い部屋を借りたければ。桜新町も意外と近いです。
笹塚にはちょっと行きにくいですが、五反田へは田園都市線や山手線を使わなくてよいので通勤時のストレスも少ないでしょうし、実は挙げた中では終電がもっとも遅かったりもします。ただタクシー代が嵩むのは避けられませんね。
あんまりおしゃれな感じのカフェは存じ上げませんが、私が知らないだけかな?本屋もあまり大きいのはないけど、自転車で気軽に玉川高島屋ショッピングセンターあたりにも行けるのでさほど不便ではないと思います。

という感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます。
三軒茶屋・学芸大学あたりで探す事にしました。

お礼日時:2009/05/16 15:55

理想的な場所はNo.2さんと同様に三茶ですね。


飲食店(カフェ含む)も豊富ですし、キャロットタワーにわりと大きい本屋もあります。

桜新町~自宅の自転車移動をあきらめるなら下北、代々木上原あたりもよいです。
ここからなら笹塚へ30分くらいかかりますけど歩ける距離です。
五反田へ自転車だとクロスバイク以上じゃないと30分以内は厳しい・・・
ちなみにクロスバイクなら桜新町もそんな遠くはないです。
下北は本屋あったかなぁ。北口からたまに歩いて帰ってますけど本屋は見たことないかも。ただし、南口にはあると思います。
飲食店は遊びに来る人が多いので豊富です。
上原は駅出た所のガード下に日常で使うなら十分に広い本屋があります。飲食店もちゃんとありますよ。

彼女がママチャリで移動すると想定すると隣近所じゃないと厳しいかもしれませんね。
もし彼女が弦巻の住宅街に住んでるのなら経堂あたりなら嫌がらずに来てくれると思います。
経堂~桜新町間はあまり車も多くないですし、経堂駅周辺はわりと飲食店もありますし、駅前に文教堂?だったかもあります。
豪徳寺も自転車で行きやすいですが、経堂に比べると駅前は静かな感じですね。

終電といった点では経堂あたりが一番劣ります。
他の3つは渋谷、原宿から頑張って歩こうと思える距離ですし。
    • good
    • 0

渋谷

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!