都道府県穴埋めゲーム

引き直し計算CD付を購入→計算中→以下疑問に思いましたのでご質問です
(サラ金です/出来れば、一端全額返済してから請求するつもりです)

法定金利は
10万円未満20%
10万円以上100万円未満18%
100万円以上15%
と有り、引き直し計算をする場合
当初5万借り入れ20%→再借り入れ→50万18%→再借り入れ→150万15%
と、此処までは解かります

QI、その後、返済で金額が減った場合、計算上の金利は上げる(下げる)のでしょうか?
(150万15%→100万返済→50万未満18%→100万円再借り入れ→150万15%となるのでしょうか/または10万円→5万円などの場合)
以前どこかのサイトで、「引き直し計算をする場合、一度でも100万円を超えた場合、その後一端0円になろうと残高50万になろうと15パーセントで計算していい」「計算上、一端下げた金利は以後そのままでいい」とあったように思うのですが、何処のサイトか思い出せないので、このご質問をしました

QII、また、この法定金利は実際の借り入れ金額に対して適用されるのでしょうか?
それとも、融資枠に対して適用されるのでしょうか?

上記「QI、QII」に詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします
(また、何か注意点などございましたらよりしくお願いします)

A 回答 (1件)

AI.


>引き直し計算をする場合、一度でも100万円を超えた場合、その後一端0円になろうと残高50万になろうと15パーセントで計算していい
この認識で問題ありません。

AII.
融資枠ではなく、実際の借入金額で利率が決まります。
引き直し計算をしていて、新たな借り入れで、残高が10万以上、100万以上になった時点から最後まで18%、15%で計算して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは

適切で解かり易いご回答ありがとうございます
愚問かなと思いながら聞いてみて良かったです

素人は、ちょっとの事がどうしても解かりません
(こんな事は生涯1度で十分で、素人のままでいるのが1番ですが・・・)

また愚問をするかもしれませんが、機会が有りましたらよろしくお願いします

ありがとうございました

お礼日時:2009/06/18 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報