アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハードコンタクトレンズを使用しています。
ここしばらく(相当^^;)眼科での検査等まったくしてません。ところで近いうちしばらく海外へ行くことになっているのですが、レンズをなくしたまたは壊してしまったときのために念のためコンタクトレンズを作るための処方箋をもらっておきたいと思うのですが、
●処方箋は書いてもらってからどのくらいの期間有効なんでしょうか。
●日本の眼科で作ったものって海外でレンズを作るのにも使えるんですか。
●処方箋の費用っていくらぐらいでしょう。

それからちょっとちがいますが
●ハードコンタクトしか使ったことがないんですが、いきなり使い捨てのソフトコンタクトに切り替えられるものでしょうか。

以上たくさんありますがいくつかだけでもご回答いただければ嬉しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

不要な回答になるかも知れませんが。



↓こちらから、価格等も見る事が出来そうです、目安になるかも知れません。
↓よくあるご質問( FAQ )
▽ ジョンソン & ジョンソン 世界の「アキュビュー」サイト

>> http://acuvue.jnj.co.jp/company/world/index.htm <<

↓よくあるご質問( FAQ )こちらで価格等が見られるようです。
>> http://acuvue.jnj.co.jp/faq/faq01.htm <<

↓こちらも活用してみてください、内容は似通ったものかも知れませんが。
▽ ボシュロム・ジャパン

>> http://www.bausch.co.jp/ <<

私が眼鏡店で相談をしたところ、(私事で恐縮ですが)
私にあったものが、ジョンソン&ジョンソン、ボシュロム、チバヴィジョンから出ていると聞いていますが、私の場合度数が強い為、これがぴったりといった度数のものは用意されていないようです。
ジョンソンとボシュロムから、使えそうな製品が出ているようなのですが、製造方法が異なり、両メーカーの製品が使える人もいたり、使えないといった場合等も有るようです。※ 両メーカーの異なる点は、製品の優劣ではなく、タイプの違いと思ってください。

私のように、乱視が強いケースの場合、ソフトコンタクトでは十分な対応が難しいのですが、ハードコンタクトに比べて、ソフトレンズの装用感は自然に近い感じになりますので、問題なく使う事が出来る人が、羨ましく感じられますね。

それでは…

参考URL:http://acuvue.jnj.co.jp/company/world/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます!

たくさんURL貼って下さって感謝します。ずばりこういうことが知りたかったんです^^
一概にソフトレンズと言ってもメーカーによって違うものなんですね、初めて知りました。
ソフトは装着感もそうですが、なにより使い捨てのタイプがあるのがわたしは羨ましいです^^; ずっとつけっぱなしでいいなんて...わたしはハードですぐずれたりするし、なにより眠いと外さないといけないし。うつらうつらしながら「あー、コンタクト外さなくっちゃー...(f_-)゜゜」とかがないっていいですよねぜったい!

それにしても、ハードもそうでしたがやっぱりソフトも眼科に行って処方してもらってすぐに通常なみに使えるわけじゃなかったんですね。そこのところが頭から抜けてました^^; もっと長期的に考えてソフトにしよう!って思ったら替えることにします。っていってもわたしだって検査して結局使えないこともあるかもしれないですけど。

とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/03/31 00:08

#1番の者です…



質問者さまの場合は、暫らく定期検査を受けていないようですので、
ここはやはり、眼科医で検診をを受けられた方が無難だと思います。

コンタクトレンズの購入には、医師の処方が必要になるわけですが、
眼鏡店(コンタクトの取扱店)で検査を受けることも可能ではありますが、
検査の内容は簡単なものになりますので、やはり、一通りの眼科検査は必要でしょうから、眼科専門医で検診を受ける事が望まれるように感じます。

ということで、検診に掛かる費用は惜しんではイケマセン! 恐らくですが、
気になる程の料金では無いと思いますよ。

コンタクトレンズのお値段になりますが、色々なメーカーが有りますし、
色々なタイプのレンズも用意されていますので、お値段は等は一概には出ては来ませんね。例えば、ソフトレンズで使い捨てではないタイプの物も有りますが、
片方のみのお値段が、4万円というレンズなども有りますし。

今、私の手元に使い捨て(乱視用、2週間使い切りのタイプです)ソフトタイプの物が有ります、内容はペアで3回分です、1箱が4千500円前後位でしょうか、良くは覚えていませんが、この価格は定価だと思います。

一度、検査を受けると、一般的には3ヶ月分まで購入できるようです。例えばですが、医薬品の処方に例えますと、何らかの疾病で、医者に掛かり必要に応じて、飲み薬等を処方してもらいます、
一日3回三日分ということが有りますよね?
コンタクトレンズの場合は、1回検査を受けますと、3ヶ月分まで購入が出来るようになるようです。但し、これはケース・バイ・ケースで初めて質問者さまのようにハードからソフトに替えると言った場合等は、一度に3ヶ月分も購入するような事を、医師は許すとは思えません。
その人に、合うかどうか、経過を診ながら、様子を見る必要が有りますからね。

これならOKと、医師が判断すれば、向こう3ヶ月分、という感じになるのではないかと思います、多くて一度に、6ヵ月分の購入を許すといったかんじでしょうが、
恐らく、このようなケースは稀だと思います。

※ 一度の検査で3ヶ月有効のようですよ、
3ヶ月が経過して、また、購入する場合、その都度検査を受ける!この繰り返しでしょうか。

ただ質問者さまのケースは、3ヶ月が経過した時点で、海外に居る場合ですので、
問題はこの点ですよね? 日本で購入するように、渡航先でスムーズに購入が出来るのか?

その辺りの、システムが気になりますが、問題がなければ、販売店で検査を受けて、購入する?或いは眼科へ足を運び、検査を済ませて、購入になるのか?

少し話をそらしますが…
傍から見た目は、処方箋を眼科で発行してもらい、それを販売店へ持ち込み購入する!というケースは有るかも知れませんが、
こういったケースの場合、眼科と販売店は提携関係にあることがあるそうです。

私のアドヴァイスに間違いが無ければ良いのですが、、
参考程度にしてみてくださいね。
専門家へ尋ねれば分ることですからね。。
私も、関心がある事柄ですので、可能であればご報告いただけますか?
失礼いたしました。(変わり映えしない、内容ですよね…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答どうもありがとうございます!

定期検診...もう何年くらい行ってないかわかりません^^; やっぱり検査しといたほうがいいですよね...

使い捨てのソフトレンズってそんなに厳密なものだったんですね!ぜんぜん知りませんでした。一度ハードを作ったきりなので(^^;
この質問をしたきっかけは「もし海外でコンタクトレンズをなくしたら/落としたらどうしよう!」だったんですが、使い捨てレンズを処方してもらうのがそんなにたいへんで、使い捨てでなければ一般的にソフトの方が値がはることを考えたら正直せいぜい検診ぐらいは受けておこうかなぐらいにとどまってしまいそうです^^; もう落としたら眼鏡でとおすか、思い切ってハードのレンズをあっちの眼科に行って作ってもらうとか(そんなに費用がかからなければですが)
そんなわけであんまりお役にたちそうな報告は出来そうにないです、すみません。

そういえば今ちょっと思い出したんですが、以前使い捨てレンズの折り込み広告を読んだことがあって(有名なメーカーだったと思います)それによれば一旦眼科(もちろんそのメーカーのレンズを取り扱っている)で検査を受けてカードみたいなのを作ってもらうと次回からレンズを購入するときそれをレンズ店の自動販売機みたいなのに入れたらそれで新しいレンズが買えるっていうのがあったように思うんですが、当時はソフトレンズに興味なくってあんまりしっかり読んでなかったんですけど、こういうのもあるんでしょうか...?

いろいろ微に入り細にわたり適切で丁寧なアドヴァイスどうもありがとうございました。今度またなにかでソフトを購入しようと思い立ったときにはこれらのことを思い出して確かめながら処方してもらおうと思います。

お礼日時:2003/03/28 02:12

いやぁ、#2番の方が書いていらっしゃいますが、私の知る眼科専門医も、


コンタクトレンズに付いては、「処方箋のみの発行はしますん」
と書かれたものを貼り出しています。私もその貼り紙を目にする度に、?? となっていましたよ、
医師によって、発行する医師と、しない医師が有るということなのかなぁって??

それはともかく、処方箋が何が何でも必要という事では無いように思われますが、
もし、掛かり付けの眼科専門医が有るようであれば、
この点なども踏まえて、相談をされるのが一番でしょう、
海外へ長期にわたって行く予定が有るが、前もって、どのような用意が必要なのか、欠かす事の出来ない心得など。

専門家へアドバイスを仰ぐことで、安心も出来ますし、場合によっては、
走り書きのようなものでも構いませんので、可能であればですが、処方箋に準ずるような事柄を書いていただくのも良いと思います。気の利いた医師であれば、融通もきくと思います、医者にも色々なタイプがいますから…

あと、今回は眼科医から処方をしてもらい、その医療機関でコンタクトレンズを用意すれば良いと思います。仮に今回、処方箋を発行してもらえたとしても、
極端な事を申し上げれば、処方の内容は、数ヶ月後には通用しなくなる事も十分に考えられますし。

まだ書きたいこともありますが、余計なことを書きそうなので、ここまでとしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

今日眼科にちょっと行って聞いてみたらやっぱりコンタクトの処方箋のみはだめだそうです f--; 処方箋のみの発行はしないって書かれてあったりするってことは、それだけコンタクトの処方箋だけもらおうとするひとがたくさんいるってことでしょうかね^^;
かかりつけって言ってももう何年も行ってないんで、カルテぐらいは残ってるかなあって感じなんです...そうですね、やっぱり新しいコンタクト作ってしまうのが賢明みたいですね。いま使ってるのがなくなったときに備えてなので、あんまり高くつくのは困るんですが(^^;処方箋+ソフトの使い捨てタイプでいくらぐらいなんでしょうね。

親身になってのアドバイスどうもありがとうございました。
まだなにかありましたら宜しくお願いします m(_ _)m

お礼日時:2003/03/25 23:58

はじめまして、もと眼鏡屋です。



私、海外とは縁のないものですのでその点についてはWEB上の聞きかじりになりますが。

まず、基本的にに眼科が【他の眼科や販売店で作製できるように度数やBCなどを記載した処方箋を発行しない】と思われます。
なぜかというとコンタクトレンズは医療器具であり度数の選定から使用期間中の目の状態などまで医師が経過などをよく見ながら使うものだという建前があるからでしょう。

『他のところでコンタクトを作るかもしれないので処方箋だけ書いてください』と言われて『はい、どうぞ』と書いてくれたという眼科の話を聞いたことはありません。
私の近所の眼科には『コンタクトレンズの処方箋だけは発行しません』と壁に大きく書いてありました。

処方箋自体は海外でも有効と思います。
メガネの場合ですが、記載されている用語で例えば・・・
D=Diopter、レンズ度数の単位
Sph=Spherical、球面度数
Cyl=Cylinder、乱視度数
Ax=Axis、乱視軸度
PD=Pupilo Distance、瞳孔間距離

などと記載のある処方箋が多く、国際的に通用するのではないかと思います、特に英語圏では間違いなく。
しかしプラスやマイナスの記号を凸や凹と書いてある処方箋もあり油断できません(これって日本語ですよね?)

直接の回答になってませんが、よくよく医師に頼んでみないと難しいのかなと思います。
最近ではそうでもないのでしょうか?

横やり、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。ご回答どうもありがとうございます。

>まず、基本的にに眼科が【他の眼科や販売店で作製できるように度数やBCなどを記載した処方箋を発行しない】と思われます。

えっっっ...。そうだったんですか。なんか眼鏡とコンタクトレンズをごっちゃにして考えてました。眼鏡はよく処方箋だけもらって眼鏡やさんに直行していたので^^;
でもとりあえず処方箋に関しては有効のようですのでコンタクトが作れなくても最終手段で眼鏡は作れそうですね。

>しかしプラスやマイナスの記号を凸や凹と書いてある処方箋もあり油断できません(これって日本語ですよね?)

ええっ、凸や凹を処方箋を書くのに使ったりするんですか?(@_@)プラスやマイナスの記号を書くよりそっちの方が画数が多くてたいへんそうですね^^;処方箋の有効無効ということより、そのことの方に驚きました。

やっぱりちかじか実際眼科に行って聞いてみようと思います(ずっと検査してないので行きづらいですが^^;)

専門的なご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/03/25 02:10

> いくつかだけでも…



と言うことですが、私の回答、あてにならないかも??

こちらにこのような資料がありましたので。
▽ プロに聞こう !

>> http://www.junglecity.com/pro/eye/q9.htm <<

ついでにこちらも。
▽ メガネとコンタクトのミニ辞典

>> http://www.ghostnet.ne.jp/~yakuman/jiten.html <<

・コンタクトレンズの処方箋の有効期限?
・日本で作成した、処方箋が外国でそのまま通用するか?
私も、上の2点に付いて、??と考え込んでしまいましたが。。
確かに有効期限は有りそうですし、日本で作成された処方箋を、国外でそのまま有効なのか?
或いは、前もって、国外で使い易いように眼科専門医にその旨伝えて、そのような処方箋を作成することがあるか等…

● あと、ハードコンタクトからソフトコンタクトへ切り替えの点ですが、
早めに処方箋を作成されて、ソフトコンタクトをスタートして様子を(経過を)みる必要も有ると思います、場合によっては、種類も多く選択肢もあれば、
より質問者さまに合ったタイプへ替えること等も考えられますから。

● 処方箋の作成にかかる費用はそれ程ではないように思いますが、近いうちにアップするかも?

恐れ入ります、これから気の利いた回答があがると思います。

参考URL:http://www.junglecity.com/pro/eye/q9.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます!

URLとても参考になりました!質問したこと以外にも「あっ、これも知りたい!」って思うことがたくさんあってすごく勉強になりました。

ハードからソフトへの切り替えはたしかにその方が安全ですねー。わたしはもし次にハードレンズをなくしたらソフトに切り替えよーかなーぐらいに考えていたので^^; はめてみたらあわなくて作り直しなんてなったらやですねー^^;;

費用はそのうち眼科に行ってちょこっと聞いてこようかなあと思います。

たくさん答えて下さってどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/03/25 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!