dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4aの二乗ー1/9×(b-c)の二乗   を因数分解したんですが

=(2a)の二乗ー(1/3)の二乗×(b-c)の二乗
=(2a)の二乗ー{(1/3)(b-c)}の二乗
={2a+(b-c)}{2a-(b-c)}
=(2a+bーc)(2aーb+c)

とやりましたが違うようで、やりかたがいまいち理解できていないので
ヒントを教えてください

A 回答 (3件)

[4a^2-(1/9)*(b-c)^2   を因数分解したんですが ]


ですね。
回答の形式はあっていますので、正確にということでしょうかね。
係数を間違わないために参考までに
二乗形式の引き算だから#1mrtommyさんのヒントを参考にするとして、
まず通分をすれば解りやすいね。係数を外さないためには数字は
はじめに通分してすっきりさせておくといいですね。
4a^2-(1/9)*(b-c)^2
=(1/9)*{36a^2-(b-c)^2} 
=(1/9)*{(6a)^2-(b-c)^2}
=(1/9)*{6a+(b-c)}*{6a-(b-c)}
=(1/9)*{6a+b-c}*{6a-b+c}

でも係数と正負の符号は誰しも良く間違えるんですね。
参考まで
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
通分をするんですね
とてもわかりやすいです

お礼日時:2003/03/25 13:02

こんにちは。



やり方は問題ないようです、ただの記入ミスでは。

すなわち、式の2列目には(1/3)があるのに、
3列目には(1/3)は見当たりません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記入ミスです
やりかたがあってるとわかり安心しました
ありがとうございました

お礼日時:2003/03/25 13:04

こんにちは



ヒントですよね回答じゃなくて・・・

2a=X,(b-c)/3=Yとおけば

X^2-Y^2=(X+Y)(X-Y)と展開できませんか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字でおいたらわかりました
ありがとうございました

お礼日時:2003/03/25 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A