dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうにも困ってしまい、お詳しい方にご質問させていただきます。
マランツのCDプレーヤー CD-80のコンデンサを可能な限りの部分を取り替えました。ふたを開けたついでに、基盤の半田を増し盛りしました。オペアンプ、抵抗、DAコンバーター、他のICなども勢いで手を入れてしまいました。作業後、期待を胸に音出しをしたところ、CDを3曲ほど聞いている最中に「シューッ...」という感じで、音が聞こえなくなってしまいました。CD-80にはヘッドフォン端子がついているので、アンプの電源を落としてCDをヘッドフォンだけでヘッドフォンボリュームを最大にして聴くとかすかにだけ、本当にかすかに聞こえます。オペアンプをコテの熱で壊してしまったのかと思い、秋葉原までオペアンプを調達に行き、取替えしましたが、まったく同じです。
 スイングアーム搭載の大切なCDプレーヤーでして、これからも大切に使っていきたいのですが、皆様、お詳しい方々、良きアドバイスをお願いできますでしょうか。

A 回答 (4件)

P0O9Iです。


はんだは除去しなくても、ハンダ鏝を一カ所づつ丁寧に当てていくだけで、芋ハンダ等は分かります。銀入り音響用ハンダを使っているのでしょうか、これはたぶん普通のハンダより融解温度が高いはずです。これを使うには高温対応のハンダ鏝を使う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P0O9Iさん 丁寧に何度もすみません。ありがとうございます。
鏝は、30Wを使っています。適Wかどうかわかりませんが、やってみます!

お礼日時:2009/06/24 23:24

>アンプの電源を落としてCDをヘッドフォンだけでヘッドフォンボリュームを最大にして聴くとかすかにだけ、本当にかすかに聞こえます。



少し意味が解らないのですが、アンプの電源を落とせば、ヘッドフォン回路の電源供給も不可にはならないのですか?かすかに、聞こえるというのは何故なのでしょうか?それと、何のためにコンデンサーを取り替えたのですか?修理の基本として、あちこち手をかけてしまうと、後で何か起きた時に、解らなくなってしまうということがあります。従って1箇所づつ取替えて、確かめるというのが、修理の基本かと思われます。これほど手をかけてしまうと、故障箇所が全く不明です。後は自分で手をかけたところを、再度半田付けし直すしかありませんね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EDISON1207さん ご回答ありがとうございます。

>アンプの電源を落とせば、ヘッドフォン回路の電源供給も不可にはならないのですか?/

すみません、書き方が良くなかったみたいですね。アンプとはプリメインアンプ(ONKYO A-917)のことでして、プリメインアンプ電源のON/OFFとCD-80の電源とは全く別であります。CD-80のヘッドフォン端子からの音だけをヘッドフォンで聞きたかったので(ヘッドフォン回路は普通に音が出るかどうか確認したかったため)、プリメインアンプの電源を落としたのでした。プリメインアンプのヴォリュームをゼロにするだけでも良かったのですね。

>それと、何のためにコンデンサーを取り替えたのですか?/

かれこれ、CD-80も20年選手に近く、正常に使えていましたが、音の変化を求めたことと、部品の寿命を考えてコンデンサーを取り替えました。結果、逆効果でしたが...
プリメインアンプとチューナーも同作業を施しましたが、異常無かったことと、音の変化を楽しめたので、CDにも手を出した次第です。

地道に半田を直してみます。

お礼日時:2009/06/24 13:34

普通に考えたら、たぶん半田付け不良ですね。

あまり期待せず、もう一度半田付けの確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P0O9Iさん ご回答ありがとうございます。

半田付け不良ですか。表面上の見た目では判断できませんでした。
一度、はんだ吸い取り器で除去し、きれいにしてからチャレンジしてみます。ちなみに、そのとき使用する半田は、IC用でも、銀入り音響用でも、どちらでもよろしいのでしょうか?

お礼日時:2009/06/24 12:52

>> 大切なCDプレーヤーでして、これからも大切に使っていきたいのですが //



本当にそう思うなら、メーカーに修理を依頼するか(改造品は煙たがられるかも知れませんが)、その他のオーディオ機器の修理業者に依頼するべきです。キツいいい方ですが、改造した直後に故障したということから見て、あなたが壊したと考えるのが自然です。これ以上壊す前に、プロに頼むのがベターです(家族の看病をしていて症状が悪化したら、ふつう、医者を呼ぶはずです)。

>> 3曲ほど聞いている最中に「シューッ...」という感じで、・・・(中略)・・・本当にかすかに聞こえます。 //

制御回路が飛んでいると、CDの読み取りさえままならないので、そこではないでしょう。

そうすると、音声系のどこか、あるいはその電源系のどこかが壊れている可能性があります。「どこか」が「どこ」かは、現物を逐一チェックする以外に特定する方法がありません。有り体に言えば、あなたが手を加えた箇所と、そこに繋がる回路の全てに、原因が存在し得ます。

いずれにせよ、電源を入れているだけで症状が悪化する可能性が高いので、原因が特定でき、それを解消できるまでは、電源を入れるべきではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Yorkminsterさん ご指導、ご指摘、ありがとうございます!

>あなたが手を加えた箇所と、そこに繋がる回路の全てに、原因が存在し得ます。/   ですか...

ですよね。がんばって、隅々までチェックしてみます。
完治したら、また報告します!

お礼日時:2009/06/24 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!