
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
山口県瀬戸内海側の出身です。
はなえるは聞いたことがありません。
山口弁は瀬戸内海側と日本海側とはちょっと違いますので、日本海側ではそういうのかもしれません。
検索してみたら島根県の石見弁だというサイトがありました。
http://www.shigonnarazu.com/modules/glossary/wor …
http://www.iwami-dp.net/sanka/mnzk/hgn.htm
No.2
- 回答日時:
No.1 の方が書いておられるように、山口県の方言にならあります。
「はなう」「はなえる」という、きれいな使い方では聞いたことがありませんが、「~はなって」のような言い方を聞いた記憶があります。
ただ、「市場で売り物をはなえる」という用法で使われるものかどうか、ニュアンス的にちょっとどうかなぁと思えなくもないです。
方言については普通の辞書では分からないことが多いので、関心をお持ちなら、しかるべき図書館で方言事典などを繙くと面白いかもしれません。
もし山口県の方言でないとすると、他所の方言か、別の言葉の聞き違いか、ということになるでしょう。

No.1
- 回答日時:
「はなえる」で調べると↓
http://www.nakashin.ecnet.jp/index.html
が出て来ます。
それから↓のようなブログがあって、きっと山口県の方の「始める」とか「準備する」と言うような意味の言葉??
http://keitanovels.blog.shinobi.jp/Entry/1038/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おめことは昔の言い方なのかど...
-
「良さそう」を「良さげ」と言...
-
京都弁でおやすみなさい
-
「くたびれる」というのは方言...
-
金沢の方言は関西弁と似てます...
-
オマンコとオメコの違いとチン...
-
方言について 「〇〇やけー…」と...
-
ひっちゃかめっちゃか
-
ご機嫌さんとはどういう意味で...
-
「いさる」という方言
-
「遠いい」は間違い?
-
「終わす」は方言ですか
-
鹿児島、指宿地方 方言!!!
-
九州の方言の「だけんが」の「...
-
「じきに来る」これは方言?
-
「けつまずく」は方言?
-
「無理やり」の方言 関西では、...
-
「~しよく」という言い方について
-
わらす、の意味 子供で良いの?...
-
方言について。 「横着する」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「くたびれる」というのは方言...
-
「良さそう」を「良さげ」と言...
-
「けんかばう」はどういう意味...
-
「ぽっきり」と「こっきり」
-
「遠いい」は間違い?
-
おめことは昔の言い方なのかど...
-
「くっつく」と「ひっつく」の...
-
京都弁でおやすみなさい
-
「ちゃんと」 は方言?
-
「けつまずく」は方言?
-
なぜテレビドラマやアニメで沖...
-
方言について。 「横着する」と...
-
九州の方言の「だけんが」の「...
-
「なるたけ」は正しい日本語で...
-
方言について 「〇〇やけー…」と...
-
「~しよく」という言い方について
-
オマンコとオメコの違いとチン...
-
「さはさりながら」って、どう...
-
「終わす」は方言ですか
-
……ちゅうことと言う言い方は方...
おすすめ情報