
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
rubennsu21 さん はじめまして
ご利用のなめされた皮は、黒色が多いのでしょうか
ある人が
-空の中には空気があり、海の中には海がある-
と言った
このような感覚でのフランス語による店名の造語
● Po-meditannee (ポ・メディタネ)
作りは、皮(正確にはpeau(ポ)を長いので音のみのpo)
地中海の(mediterranee)の先頭部分のmedi(~の真ん中で)
皮をなめす(動詞tanner(タネ)の形容詞形tannee
(発音記号、mediのeとtanneeの最初のeにアクサンテギュを)
(つまり、mediterraneeの真ん中のerrを取り、nを一つ追加
なんとなく地中海を思い起させる音となっている)
感じられる意味は、(地中海の日差しや風を受けて)
-なめされる中心にある皮-となるでしょう。。。
お忙しい中、お答え頂きまして有難うございました。
地中海と言う言葉を使いたかったのですが、どうもなじみが無い
発音でわかりにくいイメージだったのでこの様に組み合わせた言葉に
するとなじみやすく感じてとても素敵ですね。ご参考にさせて頂き
いろいろと考えたいと思います。
貴重なお時間有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 世界情勢 白人による侵略前の名前に 2 2022/04/02 07:12
- その他(悩み相談・人生相談) 歌い手とイラストレーターになるのはずっと自分の夢で、アカウントを作ろうと思ったらいい名前が思い浮かば 5 2022/03/25 17:28
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 知人・隣人 彼(フランス人)と何を話せば良いでしょうか。 1 2022/07/11 08:02
- 歴史学 フランス革命やナポレオン戦争ってほんとにあったんでしょうか!そもそも戦後国際連合やナチス・ドイツの方 1 2023/08/02 15:04
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 日本語 「立ち上げる」 8 2023/08/20 14:48
- 哲学 宇宙人から見たら、捕虜収容所の「見えない少女」は、地球人の抱く神の基と推測するでしょうね? 2 2023/05/07 09:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銭湯で皮を剥いたままにする方...
-
フキの皮をむくと手が真っ黒に...
-
長芋の賞味期限って?
-
魚の刺身を食べる時皮は生のま...
-
鶏肉の皮から毛が??
-
明太子の皮を食べるか食べないか
-
皮むきごまとは、どうやって皮...
-
昔、塩鮭と言えば輪切りでした。
-
どうしよう。。コロッケのタネ...
-
自分でとても騙されやすいと思...
-
長芋が変・・・
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
フランス語のネーミングに困っ...
-
木の皮のむきかたを教えてください
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
皮のお財布が間違えて洗濯機に...
-
アレルギーなので「山芋抜き」...
-
◆『羊の皮を被った山羊』と同じ...
-
いわしの酢締め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉の皮から毛が??
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
長芋が変・・・
-
魚の刺身を食べる時皮は生のま...
-
むき甘栗は、薬品で皮を溶かし...
-
長芋の賞味期限って?
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
フキの皮をむくと手が真っ黒に...
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
どうしても里芋が泥臭くなります
-
煮たら紫っぽくなり、硬い里芋...
-
この赤玉ねぎを見てください。 ...
-
鶏ムネ肉の挽肉は、皮なしでよ...
-
明太子の皮を食べるか食べないか
-
里芋をゴリゴリじゃなくおいし...
-
皮むきごまとは、どうやって皮...
-
アレルギーなので「山芋抜き」...
-
ガジガジの里芋
-
むかごについて
-
シマアジの皮は食べられないの...
おすすめ情報