【お題】絵本のタイトル

周囲7.2kmの池の周りをAとBがマラソンをした。Aが出発してから5分後に同じ地点をBが出発し、その4分後にBがAを初めて追い越した。Aが1周して出発点に到着するのと、Bが2周して出発点に到着するのが同時であったとするとBがAを初めて追い越したのは出発点から何km走った地点か?
ただし、A、Bはそれぞれ一定の速さとする

自分の回答
速さをA,Bとして
Aが1周して出発点に到着するのと、Bが2周して出発点に到着するのが同時であったとするので

7.2*10^3=At 14.4*10^3=Btより A=n B=2n とおける

またAが出発してから5分後に同じ地点をBが出発し、その4分後にBがAを初めて追い越したので、Aが出発して4分後B出発した時刻をkとして
A(k+4)=B(k-5+4)
A(k+4)=B(k-1) A=n B=2nより
k=6

となったのですがこのあと続きません。またこのようなやり方より比でやったほうが早いのでしょうか?
自分はあまり比の扱いがなれていないので文字で置いてしまう癖があるのですが直したほうが良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

普通に、文字で置いていけば解けると思いますが、


置き方が少しおかしいようですね。

Aが出発してから5分後に同じ地点をBが出発し、
その4分後にBがAを初めて追い越した
→Aが9分間走るのと、Bが4分間走るのが同じ距離
Aの速度をA[km/分]、Bの速度をB[km/分]として、

9A=4B

Aが1周して出発点に到着するのと、
Bが2周して出発点に到着するのが同時であったとする
Aが1周走るのにかかった時間を、t[分]とすると、

2At=B(t-5)

2At=B(t-5)
9A=4B    を解くと、

A=0.16[km/分]
B=0.36[km/分]
t=45[分] です。
追い抜いた距離は、Bが4分間走った距離なので、
4B=1.44[km] が答えになります。
    • good
    • 0

No3ですが、連立方程式の式が足りてないですね。

すいません。
At=7.2
B(t-5)=14.4 の2つも利用しないと解けないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2009/06/26 22:13

問題の解釈を間違っていると思います



速さをA,Bとして→ 単位を km/分 とします (桁数を増やしても面倒なので)

Aが出発してから5分後に同じ地点をBが出発し、(略)Aが1周して出発点に到着するのと、Bが2周して出発点に到着するのが同時であったとする
7.2*10^3=At 14.4*10^3=Btより A=n B=2n とおける
→Aが1周して出発点に到着するのに要した時間を t とする

7.2=At・・・・・・・・・(あ)
14.4=B(t-5)・・・・・(い) 

またAが出発してから5分後に同じ地点をBが出発し、その4分後にBがAを初めて追い越したので、Aが出発して4分後B出発した時刻をkとして
A(k+4)=B(k-5+4)
→A*(5+4)=B*4・・(う)

のように 式(あ)(い)(う) が得られます


>自分はあまり比の扱いがなれていないので文字で置いてしまう癖があるのですが直したほうが良いのでしょうか?

文字式で現すのは要素がはっきりするので良いことだと思います。問題文を注意深く読めばよいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2009/06/26 22:14

14.4*10^3=Btはまちがい


14.4*10^3=B(t-5)じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2009/06/26 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!