プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

郵政民営化には安易に民営化という言葉を受けて賛成しました。郵貯を外国に売り渡した、というのは、反対するものの方便だと思ったのですが、4分社化という縦割り行政のような民営化は、明らかに非効率でおかしい。今回の郵政社長の続投にも、裏で竹中や小泉が動いたとされています。
郵政民営化、国民は騙されたのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

そうですね。

騙されたのだと思います。「そんな騙す意図は無かった」という言い逃れもあるかもしれませんが、結果をみれば明らかです。小泉・竹中は売国奴でしょう。
    • good
    • 0

はい、そのようですね。



信書条項をそのままにして民営化っていうのは明らかに、「本当は郵便事業よりも郵貯のお金が欲しかっただけなんだけどそれだとバレバレだから郵政民営化!って言ったのさ」という本音が見て取れます。

巨大な独占企業を作ってしまっただけです。

しかも民間企業になってしまったら不正があっても贈収賄になりにくいです。
    • good
    • 0

郵政民営化は正しい流れです。

まだ民営化なんて序の口です。もっともっと政府をスリムにしなければなりません。
小泉氏、安部氏と改革路線がつづいたので株価は上がりましたがそのあとの郵政国有化復活派が政権中枢にたつと株価はぐう~っと外国から売り込まれえました。それくらい大きな政府はGDP押し上げの阻害要因と見られています。
    • good
    • 0

全然違いますね。


よく『郵貯を外国に売り渡した』と多くの人がいいますが、愚かにもほどがあれります。
 まず郵貯の株式は、国が保有しており、外国人投資家や外国人企業は株を変えません。
 また、今回のサププライム問題が起きましたが、ゆうちょは黒字なんです。サブプライム関連の商品を一切かっておりません。
 売国というのは、単に民営化を阻害して日本の国力を落としたい工作員がよく使う手です。

>4分社化という縦割り行政のような民営化は、明らかに非効率でおかしい
 それをいうなら、JR(JR東海、JR東日本、JR西日本・・・)
NTT(NTT西日本、NTT東日本、NTTドコモ)と分けた分社化も間違いというになります。
 経済を勉強してください。民営化するからには大きな企業は独占禁止法の対象になるんです。

>小泉の郵政民営化は売国という人間が、日本をつぶそうとしている本当の人間です。


 正直、民営化は売国なんて人間の論法は完全破綻してますよw
例)
・ゆうちょのお金を外国に
 →どの程度のお金が、どの国の機関にわたったのか説明できない

・ゆうちょのお金は既に外国につかわれた
 →民営化してから、その運用内容、利益はすべて公表されて、今年も黒字です

・特定郵便局が一部廃止され不便になった
 →JRが出来たときも赤字路線は廃止されましたが?

・巨大な独占企業を作った。
 →分社化されて、独占するのは矛盾ですいね。ヤマト、佐川メール便とかいっぱい市場参入してますが、それが見えないのかな?

・不正がわかりにくい
 →今回の郵政民営化で、天下りの温床となった事が発覚したかんぽ。そしてかんぽの赤字を減らすため、本来支払われるべきはずの保険金があったことが明らかになりました。
 民営化より、国営化の方が不正が発覚しやすいなら、どんどん国営化しちゃえばいいんじゃないんですか?
 あれ・・・となると最近問題になっている天下りとかどうなるんでしょうねw

 
 今回、民主党がどうしても政権をとりたいので、反自民、反小泉といったネガティブキャンペーンをおこなっています。
 しかし、その前にここを良く見てほしい
 http://senkyomae.com/
 各議員の政策により、売国度を数値化したHPです
 
  つまり、これは民主が日本を中国・韓国に差し出すために、声高かだかに、国民に対し、反自民、反小泉、反米を洗脳し、それがそも愛国に見せかえるようにして、売国に向かわせようとしてるのです。

 またこの記事を見てください
※赤字経営ニッポンの借金が43年ぶりに減少のワケ
http://excite.co.jp/News/politics/20090619/R25_1 …

 貴方は日本の赤字減らすのが売国だと思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

郵政民営化のwikiを見ると、2009年度下期に郵貯銀行が上場し、株が売られるようです。アメリカの圧力により法案の骨格さえ変わったことは公文書にも残っているともあります。NTTのような地域での分社化なら問題はありません。しかし、郵便局の個々の建物の中で、壁を作って分社するような分社化は、異常にも程があります。素人でも非効率なのは分かります。民営化は悪くないが、民営化のやり方が尋常じゃないのです。
43年ぶりの減少、って、特殊法人改革だけで、国の借金が減るのであれば、国の借金というのは、自民党が野放しにしてきた特殊法人や公益法人が43年間作ってきたということにもなります。特殊法人改革って、けつをふいているだけ、改革というのもおこがましいのではないでしょうか。

お礼日時:2009/06/30 09:37

>国民は騙された。


何も考えていない国民がマスコミに騙されて小泉に票をいれただけでしょう。
私は小泉改革にはすべて反対ですし、
前の選挙では、民主党にいれましたし、市村浩一郎さんにいれました。
市村さんは小選挙区では落選してしまいました。

私は反小泉で麻生支持ですから、次の選挙は自民党に入れます。
本当に欲のない麻生がいちばん総理に相応しいと思います。
ほかの人がなると国民は騙されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

麻生さんは、そもそも小泉に重用されて首相になったのであり、今回も、鳩山邦夫前総務相を更迭し、小泉・竹中の推す西川善文社長を続投させたのですが、なぜ、小泉が駄目で麻生がいいのでしょうか。

お礼日時:2009/06/30 09:56

麻生氏は総務大臣になる直前まで反小泉です。


総務大臣のポストと引き換えに文句を控えるようになりましたが、
麻生氏は今までずっと反小泉です。
麻生氏は無欲ですし、経済のために有り金を全部
我々にまわすために使い切ります。

稼げる人は稼いでどんどんお金を使えばいいんです。
稼げる人が稼いで使わなかったり、
稼げる人が給料を遠慮したりすることは、
われわれにその金がまわってこなかったり、
まわってくるころには給料が細くなるから良くありません。

麻生氏は悪いことは政策においても全くしていません。
評価が低いですが、その理由がわかりません。
今麻生氏の補正予算がなければ、日本はもっとわるくなっているのは確実です。
それをマスコミはわからないのか、知りませんが全く報じませんし、
逆に批判しています。
マスコミに騙されるのも結構なことだと思いますよ。
私も日本国民としてマスコミに騙されるおろかな方々とともに
喜んで死んでさしあげましょう。
    • good
    • 0

小泉氏は郵政大臣時代に官僚いじめられたのを恨んで、


郵政を潰すつもりなのはわかっていたらか
前の選挙では私は民主党に入れたのに、
なんで自民党が勝ってるんですか?
これはマスコミに先導されたからではないのですか?

今回、マスコミは民主党を応援しているのですから、
マスコミに騙されないためには自民党に投票するのは当たり前でしょ。
ちがいますか?
    • good
    • 0

 <参考>


一応、国政のスリム・効率化・透明化を行う行政改革ではあります。

 簡保の宿の売却問題が政治問題化しましたが、元々「なぜ、赤字となるような、こんなものを作ったのか」ということです。
 原資は簡易保険のお金。

 年金基金が黒字(団塊の世代が年金をきちんと支払っていたから。いずれ団塊の世代が大量退職して年金をもらう側に回り、赤字化するのは分かっていた。)を使って、グリーンピアを作ったのと同じ構図。

 国が国民から納められた税金を使う場合は、国会で厳重な予算審議があり決算も国会でチェックされますし、会計検査院の調査もあります。

 ところが、郵便貯金や簡易保険・年金、雇用保険は、国民が国に一時的に預けたお金なので、返す必要があるのですが、毎年残高が増え続けていたので、明らかに貸したお金が返ってこないような事業に投資・貸付されていたケースがあったにもかかわらず、問題が表に出なかったのです。
(残高が減れば、資産を売却してお金にして、国民に返さなければならないので、赤字の事業の投資が表に出てくる。)

 このような国が運用しているお金は、税金のように国会で運用がきちんと討議されることがないまま、お金を貸し出してホテル(=簡保の宿)を作ることができるので、土木建設業に利権を持つ国会議員が、地元に大きな投資工事を誘致する資金の供給源となりました。

 民営化によってこのような貸出が不可能になったので、一応「改革」ということができます。

<改革の裏側>
 自民党は長期政権の結果、官僚とのつながりが深くなり、行政改革を実行しにくい体質になっていました。
 しかしその中でも、行政とより深くつながって大きな利権を持っていたのが、田中角栄に近い人々で、大型土木工事=建設省・道路公団・郵政省と強いつながりがありました。

 日本の財政悪化で、官僚機構のスリム化がどうしても避けられないという状況の下で、「官僚機構全体を守る」と国家財政が崩壊して、結局「官僚機構全体をスリム化」せざるを得なくなると判断した、利権の小さな省庁の官僚が結束して「利権の大きな官庁を改革の対象にしてある程度国民を満足させ、利権の小さな官庁はそのまま守る。」という行動に出ました。

 これと利害が一致したのが、小泉政権です。
 できたばかりの小泉内閣は、自民党内では少数派だったので、靖国神社参拝や拉致問題などの外交で国民の支持を演出し、自民党内の最大派閥である橋本派(=旧田中派竹下系)の数に対抗しましたが、自民党をぶっつぶすという宣言の元に官僚の支持を得て、建設省・道路公団・郵政省を解体して旧田中派の利権・政治資金源をぶっつぶしました。

 そして、郵政選挙で小泉首相の出身派閥である森派が大勝利、津島派(←橋本派)は激減、その上無派閥の小泉チルドレンという国会議員が大量に出現しました。

・追記
 郵政の西川社長は、簡保の宿売却問題では明らかにチョンボをしましたが、財界の支持のもとで小泉・竹中が拝み倒して据えた人です。
 チョンボは確かに問題ですが、西川社長以上の人材がいないし、郵政改革の本丸を確実に実行・推進しています。
    • good
    • 0

ま、次期政権勢力と目される民主党・国民新党・社民党が西川社長の■告発■をしてますので、政権交代したらその罪状の如何を問わず99パの確率で西川社長は辞めさせられますね。


ということは、西川社長の命運はほぼ確定済み、かと。

麻生首相も党首討論の際、「西川社長の▼行状▼については色々聞いている。」と自身の真意を明らかにした上で、「郵政は民間会社なので政府は人事に口を出せない」と屁理屈をこねた。だが郵政の株式は100パの割合で国が保有するので株主は国民なんですがね…首相とはその国民の代表であり、総務大臣は首切り権限を持っていたのですが。
鳩山(兄)が党首討論で首相に向かって「我々が政権を取ったら西川社長の首を切る」と言ったら麻生首相も「そうしてくれ…」とかそんな表情してましたわ。


1.まず、郵便事業は国営であるべきである。(当のご本人の米国だって国営郵便事業だし)
その損失を埋めるためには郵貯・簡保から涌いて出てくる資金運用利益は必須の物でしょ。
内容証明郵便とか諸々の公的意義のある郵便物をクロネコさんがやれますか?って。

言われるように四分社化がおかしい。郵便局の中を何で4分割して仕切らなきゃならんの?昔から一体事業としてやって来てんだから。


2.郵貯・簡保等にある資金は日本人の巨額な資産。
郵政は初めから民営だったのではなく、国営の、保障された、国民総意の元での事業だった。
それをいきなり事業効率化の為に民営化したとしても、郵政の持つ資金・資産は元から国民一人一人の物。
単純に民間の「誰か」に渡せるようなモンじゃない。どこの馬の骨とも知らん馬鹿に郵政渡して潰されでもしたら、昔からの物は大昔からの誓約どおりに日本国がその補償を国民にせなあかん。
民間に潰されたら、国が補償するという保障付きの資金・資産だからね。郵政は。
民営にするにしても、国を危うくするような勢力、そして一民間勢力には渡せん。

最低限、株式全て国が保有すべきである。そしてそれでも民営化による効率化は充分出来る。
どうせ潰れても国が補償するんだから。民営でも国営でも。米国も潰れそうな金融機関に公的資金注入して準国営化しだしましたがなw 郵政とはチトおもむき違うけど。

完全民営化して株式全部売り払って、で、郵政会社が340兆円の米国債を買い捲って潰れたら…
誰が株を持ってるんですかね?株持ってたら損ですわね。日本国も340兆円の大半を国が補償しなければならなくなる。
必ずしも郵政株を米国筋が買っておかなくとも、その筋の目的は達せられる、と。

ま、新しい総務大臣だったかも「郵政株式を売りさばくのはチト待ったホが良いかも?」と言い出したが、当然。


3.西川社長の背後が怪しい。
なんで三井住友系の役員を郵政にゴソリと入れたのか。郵政会社がまるで三井住友の子会社に成ってたでしょ。
国民の財産だった郵政を、何の承諾も得ずになんで三井住友の傘下に入れるのよ。
三井住友は米国ゴールドマンサックスと切っても切れない関係にある。おまけに郵政民営化の切り出し初めからゴールドマンサックスが絡んできていたし。
どう見ても危なそうに見えるが。GSは戦争よりも危ないやつらだよ。


4.自民党の郵政改革派とかやらの一部議員の振る舞いが異常。
小泉流に言えば、なんでそんなに慌てふためくのか、笑っちゃうほど理解できない。ただの事業効率化の為の郵政民営化だろ?

仮にも西川社長が更迭されても代わりの人材は幾らでもいる。西川で無ければならん理由が無ければならない。どういう理由か?
それは西川社長の人脈だろうと想像は付く。


とま。
気分的には郵政株式は国が100%保有しておくべきですね。
民間の血は、事業効率化のみに向けてもらう。国自身が郵政資金資産を保持継続すべきである。
怪しげな動きは国民と国が見張っておれば良い。完全赤字解消ではなくとも赤字がチトくらい残る程度まで改善させとけばよかろ。
    • good
    • 0

売国という点でのみ回答します。


郵政民営化は国際的な視点でみれば、歴史的にも世界的にも希有な資産を形成した日本国民(国家ではなく国民)の財産を自由に運用したいと考えたアメリカ(具体的にはロックフェラー財団を中心とする実質的にアメリカ政府を牛耳るグループ)の要求に日本政府が応じたということです。これは、アメリカ政府の日本政府に対する年次要求で公にされています。
これを売国行為と見るかいなかは、21世紀の日本のビジョンによります。小泉ー竹中ラインはアメリカと一体となって世界をリードしようという自由主義タカ派の考えかたですので、それを正しいと今でも思っているのでしょう。よって、シナリオどおりロックフェラーの手先であるゴールドマンサックスが登場するわけです。
私個人としては、郵貯の民営化には賛成ですが、今の方向性じたいは売国行為だと考えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!