
人生の先輩方にお尋ねしたいです。
私は40手前なのですが、結婚というものは、したほうがいいのでしょうか?
なかなか自分の理想を追い求めていても、もはや、この年齢では不可能に近いと思うようになり、自分の理想とかけ離れた相手であっても
結婚したほうがいいのかなと思うようになりました。
完全な弱気モードです。
恐らく私より年下の人の回答は「そんな精神状態で結婚したら相手に失礼で結婚してもうまくいかない」というものでしょう。
しかし、お見合い世代のシニアの人は違った考え方もあろうかと思い、質問します。
どうか、独身を貫くか既婚者になるか迷ってる私にアドバイスを下さい。
No.13
- 回答日時:
No4です。
私もNo12さんと同じように感じました。
質問は謙虚に思えたのに、回答に対してはなんか違いますよね?
上から目線がきになります。
以上、大変失礼致しました。
No.12
- 回答日時:
なんか平和な質問だな~と 思いました うらやましいです。
(失礼)どうぞお好きなように人生楽しんで下さい。僕の回答です
でも人生色々です
結婚して子供増やしてください とも言いたいです
子供かわいいですよ 孫はもっとかわいいです
結婚すれば人生安定しますよ とも言いたいです
独身貴族もいいでしょうね 思いっ切り行動できて
自分の家族構成(両親、兄弟)に左右されることはありますね
でも自分の人生 悔いのないよう楽しんでください (60男)
No.11
- 回答日時:
30代で独身ですと、両親一緒に住んでいるか? 一人住まいでも金銭的に余裕が有る方では? と想像します。
一人住まいでも、家族が近くにいたら何も不便はないでしょう。
これが、遠方になった場合に考えるのが入院の時です。
考えてみて下さい。
入院保証金と保証人二人。
結婚の理想の相手とは?
家系ですか? 現在の職業ですか? 容姿ですか? 学歴ですか?
その人の個性ですか?
付き合っている間に好きになった人が、理想の人ではないのですか?
学歴・容姿・職業(医師・弁護士。薬剤師等の国家資格は除く)なんて、言ってしまえば、結婚して子供が出来てパートに出ようとした時に、何の役にもたちません。
接客業ならば、綺麗に化粧をして体系もよければ勤まるだろうけど、加齢につれ筋力は衰えるので、重力に逆らえなくなります(笑)
では、あなたは相手に対して理想の男性なんですか?
理想を追い求めると、付き合っている時は楽しくて良いかもしれません。
いざ婚約し、結婚式までにやらなければならない事をやっていると、こんなはずじゃなかった!! になりませんか?
遊び・恋愛・結婚は別物です。
この回答への補足
>遊び・恋愛・結婚は別物です。
ボクは全て同じと思ってます。
好きでもない女性と結婚しても勃起しません。
それは遊びでも恋愛でも同じです。
No.10
- 回答日時:
独身の方が、時間的に経済的には余裕があるのは明らかです。
なら、結婚するとどんなメリットがあるのか。
それは、精神面ではないかと思います。
まだ若いうちは独身でも平気でしょうが、齢を重ねるうちにだんだん気持ちも変化していくものです。
高齢になって独身だと、侘しい、悲しい、寂しい、などの感情に捉われる可能性は全くないとは言い切れないと思います。
まあ、日本全国見渡しても、理想の相手と結婚できた人は極極少数でしょうね。
ほとんどの人が、なんらかの妥協をして結婚しているのが現状ですよ。
結婚相談所での話しでは、理想の半分満たしている相手なら御の字。
7割も満たしていたら、万々歳ですよ、と言われました。
理想に捉われている限り、結婚は難しいというのが私の経験から来る感想です。
No.9
- 回答日時:
自分の理想ピッタリな人と結婚した人そう滅多にお目にかかった事ありません。
だって、全国の既婚者の半数は知り合いや友達の「紹介」で出会ってるんですよ。。
沢山の中からじっくり自分で選んでチョイスできるなら理想に近い人と結婚できるだろうけど、第3者がチョイスして
目の前に現れて付き合って結婚して・・・ハッキリ言って理想も何もないと思います。ただの妥協。
妥協できるんだったら理想と掛け離れていても結婚は有りだと思いますが、妥協できないと少しでも
思うのであれば絶対やめたほうがいいですよ。。結婚ってそんなに素敵な物じゃないですから。
今の時代の女性は怖いですよ~。旦那に養ってもらってる立場であり例え専業主婦であっても、家事・育児を何で
私1人がしなくちゃなんないの、アンタもやんなさいよ!とか強気ですからね。
こちらのサイトでも、「専業主婦です。主人が仕事にあけくれて家事・育児を全くしようとしません。私1人でしています疲れました。」
という質問も少なくありません。好きで惚れた相手ならまだしも、妥協した相手がそんな風だったら
後悔しか残らないと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
貴方が相手の女性を 日常生活でも常に持ち上げて、感謝の言葉を降り注ぎ、労ってあげられれば
結婚はできますよ。
御自分の「僕」のようなつもりで 結婚を考えておられるのなら
間違いなく結婚は難しいでしょう。
貴方が逆に、お相手の「僕」になられるようなお気持ちだったら
大丈夫 結婚は出来ます。
No.7
- 回答日時:
シニア世代ではなく、同世代の者ですが・・・
私は20代後半で起業し、それを軌道に乗せるのに精一杯で、いつの間にか「恋愛をしよう」という
感情すら無くなってしまい、さらに親が高齢化のため軽度ではあるものの認知症となってしまい、
その世話や経済的負担などで苦労しており、現在は、よほどの偶然が重なり良い出会いが無い限りは
結婚は考えられません。理由を挙げたらキリがありませんが、自分は結婚には向いておらず、
おそらく今後も出来ることはないでしょう・・・
で、ここからは質問の内容とはズレるのですが、私は多くの零細・中小企業と関係していますが、
「裏の高齢化問題」を強く感じています。2代目等若い社長が斬新なアイディアや企画を実行しようとしても
先代社長(父親等)があれこれ言ってストップさせてしまう例が非常に多いのです。
そればかりか、パソコンはもちろん、新型の電話やコピー機ですらほとんど使いこなすことが出来ず、
実質戦力外でありながら、年金と同時に高額の報酬を得て、若い世代には会社への貢献度が高くても
安い賃金しか払っていません。
何かといえば、大昔の自慢話をするだけで、現状を把握していないですし、
今後の改善策などのことは全く考えていません。
ニュースで扱われるような政治や経済の世界もそうですが、社会保障費どうこうではなく、
既得権にしがみつき、下の世代に譲ることを知らないシニア世代の存在は、
「裏の高齢化問題」としか言いようがないと思っています。
以上、変な文章ですみませんでした。
この回答への補足
ある意味、それがチャンスなんですよ。
私も起業して悠々自適の生活してますが、それもシニア世代が無能だったお陰なのです。
まあ、その下にいる人はたまったもんじゃないでしょうが、世代交代せずにいるのもシニア世代の無能さの象徴でしょう。
No.6
- 回答日時:
69歳男性です。
>結婚というものは、したほうがいいのでしょうか?
昔から「結婚は人生の墓場」とも言いますね。
簡単に言いますと、一人の方が気楽です。結婚するといろんな問題が起こります。
しかし、それを乗り越えて行くのが人生なんでしょうね。
どのような男性が理想なのか、わかりませんが、高い理想をお持ちなんじゃないですか?
あなたの男性への理想像をお聞きしてみた方が、よりよいアドバイスができるかもしれませんね。
この回答への補足
すいません。
質問者は男です。
理想像は私が性的に魅力を感じて性格がマトモな若い女の子です。
生理的に熟女は受け付けません。
ちなみに最近の女の子は性格が変なのが多いです。
ま、どんな若い女の子でも熟女になるんですけどね。

No.5
- 回答日時:
>独身を貫くか既婚者になるか迷ってる私にアドバイスを下さい
独身でいると、年老いて親を見送り 一人になってしまう時がきます。
そんな時に結婚し、子供ができ、そしてまたその子が子供を授かる。
家族が減ってゆく中、新しい家族が増えるという楽しみがあるっていうのが、
私には、理想に思えますので、子供たちには家庭を持つようにと良く話します。
40手前という年齢で理想とはどんな理想なのでしょうかね?
>完全な弱気モードです
というのは草食系になりつつあるという事でしょうか?
理想の相手を求めるのであれば、肉食系にならなくてはならないのでは?w
No.4
- 回答日時:
きついこと書きますがご容赦ください。
>なかなか自分の理想を追い求めていても、もはや、この年齢では不可能に近いと思うようになり、自分の理想とかけ離れた相手であっても
結婚したほうがいいのかなと思うようになりました。
↑
なんだか上から目線が気になりました。
自分の理想の人物に出会えないから、妥協して結婚するってのがねぇ・・・。
質問者様は、何のために結婚するのでしょうか?
結婚するつもりもない相手と一緒になっても、それは相手に大変失礼では?
逆に、せっかく質問者様が理想の相手と結婚したとします。
その相手に「妥協して結婚した」と言われたら、質問者様はどう思いますか?
私の周りにも40近い独身女性たくさんいます。
しかも結婚を諦めてはいませんし、かなり前向な人間ばかりですよ。
何事も『納得』出来ないのなら、するべきではありません。
もし『妥協』するのであれば、何があっても自分の責任であることを
お忘れなく。
この回答への補足
>その相手に「妥協して結婚した」と言われたら、質問者様はどう思いますか?
この部分はおかしいです。
これは人間としての最低のマナー違反であり口に出して言う人間は馬鹿です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプローチしたい人がいるんで...
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
結婚観の違いで揉めて別れまし...
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
過去の自己破産歴を彼女に伝え...
-
婚約者から過去に不倫していた...
-
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
はじめまして。37歳の女性です...
-
なんとなくこの人と結婚するん...
-
自分の主張を譲らない彼との結...
-
私の浮気癖が治らない 20代女で...
-
亡くなった元彼に対する対応に...
-
結婚間近の彼とやっていく自信...
-
1人しか交際経験がない人は結婚...
-
かわいい子ども産みたいからか...
-
淋しがり屋の私が出張多い彼と...
-
結婚するときの興信所で風俗経...
-
付き合ってすぐのプロポーズに...
-
男女お互いが浮気経験ありで結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
アプローチしたい人がいるんで...
-
婚約者から過去に不倫していた...
-
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
帰化韓国人の親のことを結婚相...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
結婚観の違いで揉めて別れまし...
-
結婚するときの興信所で風俗経...
-
彼氏は好きだけど触れたくない
-
かわいい子ども産みたいからか...
-
自分の主張を譲らない彼との結...
-
1人しか交際経験がない人は結婚...
-
中年になっても夫を妻をギュッ...
-
チック症の彼のとの結婚に悩ん...
-
私の浮気癖が治らない 20代女で...
-
婚約中に冷めてしまうことはあ...
-
婚活中です。どんなに努力して...
-
優しくて大切にしてくれる彼、...
-
いい人だが、結婚したい気持ち...
おすすめ情報