プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日ヤフーオークションで利用停止処分を受けました。どういった経緯で利用停止処分になったのかヤフーに問い合わせました。するとこういった回答がヤフーからありました。

ーーー
お客様によるこれまでのYahoo!オークション利用状況において、Yahoo!オークション・ガイドラインの「禁止行為」に該当する行為があると判断し、ご利用の制限を行いました。

「入札と購入に関するルール」
・手段を問わず、入札価格を操作することは禁止されています。

また、こちらの措置は今後解除されることはございません。
ーーー
入札価格を操作?身に覚えがありません。

これはいったいどういうことなのでしょうか。過去の回答を検索してみましたが「吊り上げ行為をしたため」という回答が多かったです。しかし私は吊り上げ行為など絶対にしていません。ではあと考えられることというのは何があるのでしょうか?

現状、入札者として問題があったのか、出品者として問題があったのかさえ分かりません。これでは反省しようがありません。

どなたか分かる方がいたら教えてください。

A 回答 (5件)

> (吊り上げ防止キャンペーンでも始めたか??)


と書いたらヤフオクのトップページの「安全な取引を」のところに、「許さない! 悪質な入札」と新しく出てましたんで、正解かも。
例の「許せない悪質な会社の」杜撰なシステム運用による誤爆ですね。
こういうQ&Aを見ていると、誤爆が起こるときはまとまって起きていたような気がします。
いい加減なシステムか指示かで取り締まりをし、散々誤爆しておいて、ようやく誤爆と判ったらこっそりシステムなり指示なりを修正しているような気がします。

> オークション評価がリセットされてしまうのは痛いですが、また一からやり直したい

それができれば良いんですがね。
住所などは既に押さえられてますから。

> 「措置の詳細や経緯などにつきましては、すべてのお客様に対して、個別の解説は行っておりません。」

というのは、一面では理解できるのです。
例えば、アダルトビデオを出品しましたと、そのタイトルが「女子高生どうたらこうたら」だったとします。
当然削除されます。
それに対して削除理由を「女子高生が拙いです」なんて回答していたら、今度は「女子校生」にしよう、なんてやってみるでしょう。
そしてそれも削除されて理由を述べて、と繰り返せば、抜け道を教えることになってしまいます。
だから、ヤフーの対応は一面では正解なのです。
もっとも、手を抜こうと思ってやっていることだと思いますけどね。


出品用IDが取れるのか、住所確認で引っかからないか、回避できるか、などをまずよく調べてください。
(出品はしない、という手もあるでしょうが。)
それで問題なく出品用IDが取れるのであれば、今のIDは捨ててしまっても良いでしょう。
しかし、出品用IDが取れないのであれば、戦う必要があるかも知れません。
場合によっては、最低でも内容証明くらいは出しておいた方が良いのかも知れません。
    • good
    • 0

おそらくIPアドレスを見て言っているんでしょうから、同じ地域の同じプロバイダの赤の他人が入札したとか。


私なら、あなたのプロバイダにログの保存を要求してみますけど。

まぁしかし、いくらあなたが正しくても、じゃぁ最高裁までご一緒しましょう、というのがヤフーでしょう。
それが許し難いんで。
許さん許さんという場合は、法的に行くしかないです。
誰かにとっちめて欲しいんですけど。
あるいは行政指導を求めるか。

> 入札者として問題があったのか

って、自分のオークションに入札していないのであれば何の問題もないわけで。

(吊り上げ防止キャンペーンでも始めたか??)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフーになぜ利用停止になったのか聞いてみても、「措置の詳細や経緯などにつきましては、すべてのお客様に対して、個別の解説は行っておりません。」という回答しか得られず、再度問い合わせてみると「お問い合わせの件につきましては、再度ご連絡いただきましても今回と同様の返答となりますので、これ以上の返答はいたしかねる場合がございます。」という回答が返ってきました。次にまた問い合わせても、シカトされるのは間違いないでしょう。オークション評価がリセットされてしまうのは痛いですが、また一からやり直したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 02:31

ヤフーによる、無効(私法上違法)な利用停止(契約解除)も中にはある、と考えている者です。



そのようでしたらヤフーに、「では、私がしたという不正な入札の、オークションIDと入札したID・入札時刻を知らせるように」と言ってみるしかないでしょう。返事が返ってくるかは知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。今回の件はどうしても納得がいきません。ヤフーにそのように問い合わせてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/02 11:25

>ではあと考えられることというのは何があるのでしょうか?



・パスワードを盗まれたとか
・Yahooの勘違い

>出品者として問題があったのかさえ分かりません。
>これでは反省しようがありません。

 Yahoo側は、反省より退会してもらいたいからでは・・・


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5091094.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5091114.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ヤフーの勘違いだったら絶対に許せません。こっちは何も悪いことしていないのに、悪者扱い。入札価格を操作っていうことは、やはり吊り上げ行為ということですよね?それは絶対にしていないと断言できます。

お礼日時:2009/07/02 01:46

あなたがやっていないというのなら、あなたのYahoo! IDとパスワードを誰かに盗まれて入札に使われた可能性があります。


そしてその手段として最も考えられるのがウイルスやスパイウェアですが、セキュリティ対策はちゃんとしていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。一応Norton Internet Securityを入れております。もしYahoo! IDとパスワードを盗まれたとしたら、いったい何をされたのでしょうか?勝手に落札されたこともないですし、勝手に出品もされたこともありません。それでなぜヤフーが停止処分にしたのかが分かりません。

お礼日時:2009/07/02 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!