プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤフオクで商品を出品中です。

出品後すぐに新規の方から入札が1件ありました。
2日後、入札は変わらずその1件のみ。ですが、入札者の評価が -3 になっていました。
内訳は、取引成立の「良い」が3、落札者キャンセルの「悪い」が4です。

翌日確認すると、評価が -4 になっていました。
落札後のキャンセルが更に1件増えたようです。。
オークション終了まではまだ2日ほどあります。


「良い」の1件はきちんと取引終了したようなので(出品者は評価4ケタのベテラン)、もし購入の意思があれば応じたいところですが、落札されると「落札システム手数料」が課金されるため、もしキャン
セルされたら無駄に損してしまいます。

購入の意思を確認したいのですがまだ取引になっておらず連絡も取れないため、商品説明欄に名指しで「購入の意思がないなら入札取り消しするので質問欄から連絡下さい」って追記しようかと思っているんですが、非常識でしょうか??
(商品に関連がない時点でガイドライン違反にはなりますが。。)


登録早々5件も落札キャンセルするような方なので一方的に取り消してもいいのでしょうが、それは悪い気がするので、一度連絡を入れたいと思うのです。。
(そして購入の意思があるならちゃんと対応してあげたい。)


私は評価2ケタで、新規の方からの入札もキャンセルの多い方からの入札も今回が初めてです。
マイナスが多い方からの入札制限はかけているのですが、新規さんの入札後に一気にマイナス評価が増えた次第です。

A 回答 (4件)

No.3です。



>質問なのですが、更新というのは、追記でしょうか?
それとも出品を一旦取り消しての再出品でしょうか。

私の場合は、追記しました。
パソコンから見た場合の画面で説明しますと、ログインした状態で
マイオークション → 出品中
と進めば、質問者様の出品物の一覧が表示されると思います。
この一覧の右側に「管理」と書かれた部分があり、クリックするといくつかの項目が書かれています。
この項目にある「入札の取り消し」「オークションの編集」「ブラックリストの編集」を使いました。
まず「入札の取り消し」で当該入札者を取り消し、その後「オークションの編集」で取り消しに至った理由を記入、最後にそのIDをブラックリストに登録です。

なお、追記で取り消しに至った理由を書く場合、入札者のIDは伏せたほうがよいです。
この質問サイトでいえば、私は「Spirale」というIDを使っており、このIDは誰からでも見れますが、ヤフオクの場合、入札者のIDを第三者が見た場合、Spi****みたいな感じで伏せられています。
出品ページを追記すると、その内容はページにアクセスした人全員が見ますので、私が先の回答に書いたように
○月○日○時○分にご入札をいただいた入札者様
とするか、ヤフオクのシステムにならい
Spi****様
として、他の方が見た場合に、当該入札者が特定できないようにしておいたほうがよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
対応も含めて大変参考になりました。

当初は入札者に対して申し訳ない気持ちが大きかったのですが、取り消しをしたら取引に対する不安も消えてすっきりいたしました。
また新たな入札がつくといいなと思っております。

早いですが自分の中では納得ができたので、質問を締め切り、ベストアンサーをつけさせて頂きます。

お礼日時:2011/10/02 12:12

過去に、同様のことがありました。


出品後早々に入札を入れてくださった方なのですが、オークションの期間中に、悪い評価が増え始め。。。
この時、私は入札者を取り消しました。
その後、すぐに出品ページを更新し、

【入札者の取り消しを行いました】
○月○日○時○分にご入札をいただいた入札者様
失礼ながら入札者様の評価欄を拝見いたしましたところ、直近のお取引がキャンセルの連続となっているのを確認いたしました。
このまま落札が決定した場合、入札者様との取引に不安を感じましたので、こちらの勝手な判断で申し訳ありませんが、入札者の取り消しを行いました。
ご了承ください。

みたいな文章を書いたことがあります。
もうだいぶ前の話ですが、こうして削除した後、ブラックリストに登録したことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
拝見したところ全く同じような状況ですね。

質問なのですが、更新というのは、追記でしょうか?
それとも出品を一旦取り消しての再出品でしょうか。

取り消した後にその理由を表記するのは、先方にもきちんと伝わるので良さそうですね。
ご紹介下さった文面も合わせて、参考にいたします。

理解度の低い新人さんだということを考慮しても、落札キャンセルを連続している時点で「まともな取引ができるかもしれない」と期待するのはやはり私が甘いですね。

お礼日時:2011/10/02 01:51

私もヤフオクは何時も閲覧してお宝探ししてる。


現在私の評価は56です。悪いは相手がキャンセルしたので悪いの評価をしたら、相手も悪いと評価したので-1だけです。
キャンセルが多い人や新規の人がイヤ!なら「出品者の都合でキャンセルしました。」に臆せずすれば良い!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勢いのあるアドバイスありがとうございます!

ご新規さんに不安はありますが、ひとまとめに毛嫌いはしてないです。
ただ、この方が最初から「-4」の状態で入札して来たらお取引は遠慮したいところですね。
(というか、入札制限で確実にはねられていますね。)

「まともな取引ができる人かもしれない」という可能性にかけるのが甘いように思えてきました。
臆せずに早々と入札取り消ししようかなぁ。
1万円弱で出品してるものなので、買ってもらえるのなら是非売りたいのが本音なのですが^^;

お礼日時:2011/10/02 00:20

「入札前にお読みください」の項目に


「マイナス評価の方や新規の方はお断りします」とか
「早期終了あり」にしておくことをお勧めします。

ごく一部ですが,いたずらや安易な入札・キャンセルは
後を絶たないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
・総合がマイナスの人の入札制限
・早期終了あり
は設定していて、「スムーズにお取引できないと判断した場合は当方判断でキャンセルします」とは書いています。(スムーズな取引の境界が曖昧ですが。。)


>いたずらや安易な入札・キャンセルは後を絶たない
そのようですね。嫌ですよね。

その方の「良い」の1件は全く問題ない取引のようなので、おそらくキャンセルが悪いと思ってない本当の(?)ご新規さんなんでしょうね。
自分も少し前は新規だったので、本当に使って下さるのならお取引したいというのが正直なところです。

どっちみち今回の出品期間が終われば初のブラックリストに入れようとは考えています。
終了までに優良な他の誰かが入札してくれれば一番嬉しいのですが^^;

お礼日時:2011/10/02 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!