
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
以下の2つを確認してみるとどうでしょうか?
1.MA-401PSの動作にはドライバーのインストールが必要なので、未インストールの場合はドライバーをインストール。
2.MA-401PSはCOM1を使うようなので、その他のCOMを使う機器が有る場合はCOM2に割り当ててみる。
ドライバーのダウンロード:
http://www.sanwa.co.jp/support/download/dl_drive …
付属品にドライバーCD(FD)等の記載がないので、MA-401PSのパッケージにはドライバー自体が添付されていないのかもしれません。
(最初からドライバーはホームページからダウンロードするのが前提?)
この回答への補足
残念なことに、かなり古い機械(10年前設計)のPCで、それもos-9で
動いているものです。
ねんのため、同型の古いMA-401PS(コネクタがシリアル9pin)のものを取り付けたところ、ドライバーのインストールなしでも動作しました。
ところがユーザーさんの所で、不具合があったのでこれとマイクロソフトマウスを送ってしまいまして、手元に使えるものが必要なのですが、もともと使用していたマイクロソフトマウス(これはPS/2で、PS/2→シリアル9Pin変換経由で取付)は、サンワサプライさんの変換を付けても、動かなくなってしまい、使えた変換と今手元にある使えない変換との差が何か、知りたいところです。
変換コネクタ内部の配線が何か違いがあるように思います。
どなたか、ご存知内ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードについて2点教えて下さい 3 2023/04/18 07:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PS4のコントローラーについてです 1 2022/05/29 16:05
- ゲーム 教えてください! PS4の友達と喋れながらやる為に、PCにPSのアプリを入れて通話してようと、してる 1 2022/10/10 10:08
- その他(ゲーム) PS4版Fallout76にて 1 2023/08/19 18:11
- Visual Basic(VBA) VBAで重複した値のセルに色付けをしたい 1 2022/11/02 16:12
- 高校 高2数Bの質問です。 ベクトル PB+DS-PS-XB=DX を証明する問題です。 →は省略させて頂 2 2022/05/15 01:03
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
- ゲーム ps(3.4.5)などの既定のボイスチャットが有るゲーム機で遊ぶ時に、通話アプリなどを使ってボイスチ 1 2023/03/02 14:11
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャプチャーボードDRECAP DC-H...
-
XP時代の古いウェブカメラ、Win...
-
Win2000で使える、RAGE Mobilit...
-
マウスのPS/2⇔シリアル9P...
-
インターネット接続できない(W...
-
PCI Deviceに?マーク。2画面...
-
asmediaについて
-
Windows95でUSBを認識させたい
-
Windows98でも動くブラウザ
-
config.sysとautoexec.bat...
-
Windows8.1に自動スリープでき...
-
Windows7に対応していない外付...
-
Vipower(外付けHD)が認識されない
-
スキャナーのドライバが無い
-
USBが認識されません。
-
HDDが認識されない、Rocke...
-
カード(メモリー)リーダーが...
-
イーマシンズJ3034がUSBを全て...
-
録音機が突然認識しなくなりました
-
Dell Latitude7370。USBメモリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャプチャーボードDRECAP DC-H...
-
NVIDIAドライバ
-
Windows95でUSBを認識させたい
-
Win98でUSBフラッシュメモリを...
-
Windows98でも動くブラウザ
-
ダイソーのUSBハブが認識しませ...
-
「windows」フォルダーのどこの...
-
HDD交換→OSインストール後、ネ...
-
パナソニックCF-SX1をWin10にUP...
-
Realtekのソフトをアンインスト...
-
asmediaについて
-
98とUSB2.0
-
オーディオインターフェース(ス...
-
98で2.5インチの外付けHDDが認...
-
config.sysとautoexec.bat...
-
Realtek HDオーディオドライバー
-
ドライバーソフトがない
-
「Windows は MS-DOS 互換モー...
-
FMV-BIBLO NE4/50C USB認識しま...
-
ノートパソコンがPCMCIAカード...
おすすめ情報