
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
本当に「親御さん」の意味を知らず、その言葉が尊敬の念をあらわしているのだと旦那さんが思っておられるのであれば、旦那さんは 多少常識知らずではあれど、ちょっとほほ笑ましいですね。
最近になって使い始めた・・・ということですが、最近になってやっと、この言葉を見聞きし覚えたのでしょう。ちょっと間違って。
・・・あと、これはウガチ過ぎでしょうが、質問者さんのご両親を
あえて「親御さん」と呼ぶことによって、暗に「アンタとの関係は つまりそういうコトだよ。」と旦那さんが言おうとしてる・・・とか。
>あまりにもたくさん「親御さん」と旦那が言うので、嫌味とさえ感じてきています。
・・・そうやって気付かせようとしている、旦那さんの「手」かも。
そんなコトは絶対ないと確信できるのならば、旦那さんに率直に話すべきです。
「使い方オカシイ!」って。
No.4
- 回答日時:
変ですね。
他人の親のことを言う場合などに使いますよね。それも堅苦しい言い方。妻の両親なら身内ですから普通使いません。普通、妻の親なら文字で書けば「お義父さん、お義母さん」で発音で言えば「おとうさん、おかあさん」です。音で聞けば自分の親と同じ言い方です。
自分の親と区別するのに妻に向かって言うときは「○○のおとうさん」と言います。○○は地名で「千葉のおとうさん」とか「埼玉のおとうさん」というような感じです。(妻は地方出身ですから分かりやすい)
子どもも「東京のおじいちゃん」「千葉のおじいちゃん」のように分けていますが「おじいちゃん」は共通です。
それと、妻の親に大して「親御さん」というのを他人が聞いたら常識知らずと言うことになりますよ。会社などで言ったら恥をかきます。
まあ、言っていたとしても注意しないかも知れませんが、心の中ではバカにされますよ。取引先なんかだと常識を疑われることになります。
それをよく話して直してもらいましょう。
まあ、嫌みじゃないでしょうけど、間違っていることに気がついていないのじゃないかと思います。

No.3
- 回答日時:
全く間違った呼び方ではありませんが、妻の両親に対する尊称にはなりません。
なんとなく、照れくさくて『親御さん』と、言ってると思います。悪気なんかはサラサラ無く、『親御さん』の意味も、全く理解してのことじゃないと思います。
貴方が注意すれば良いだけです。『???』で、あれば、『親御さん』と言う呼称が、いかにそぐわないものかを説明されればいい事です。
友人のご両親に対する呼称であることは、私は、貴方の妻ではないことですね・・・と、迫られたらいかがですか?
それで、直らないなら、何おか況や・・・です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚式の準備をしています。旦那は一人息子で両親から愛情深く育てられておりアラフォーですがかなり過保護 6 2023/03/30 03:52
- 夫婦 旦那の両親に拒否反応が出てしまう。 自分でも駄目な嫁だと思ってます。 私たちが結婚してから家庭崩壊、 7 2022/08/01 16:12
- その他(家族・家庭) 時期はわかりませんが、旦那と離婚する話が出ています。 その話を義理母にしたら、子どもはどうするのと聞 5 2022/05/25 22:53
- その他(家族・家庭) 旦那は自分の家の両親や親戚には定期的に会わせてくるのに私の両親には会おうとしません。一度そのことにつ 7 2023/06/20 10:11
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 時期はわかりませんが、旦那と離婚する話が出ています。 その話を義理母にしたら、子どもはどうするのと聞 2 2022/05/23 12:40
- 離婚・親族 私は今妊娠7ヶ月目の妊婦です。旦那との間に離婚の話が出ています。 原因は小さなことですが、旦那は私が 7 2022/06/07 00:18
- マナー・文例 もうすぐ結婚式があります。旦那と義両親は社会人としての常識やマナーに欠ける部分があります。例えばお祝 3 2023/05/04 04:51
- 夫婦 旦那が偉そうになった理由…まさか…(泣) 30代、一人息子を子育て中です。 ここ最近、旦那が偉そうに 4 2023/07/30 12:25
- その他(結婚) 最近籍を入れました。 訳あって旦那の両親には会ったことがありません。 結婚の挨拶をさせてほしいと旦那 3 2022/04/18 18:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が嫁に行ったら、親はどう接...
-
成人している子どもであまり両...
-
皆さんは親が亡くなったのは何...
-
親子なのに顔が似ていない
-
親のイチャイチャ(エロい意味で...
-
詐欺に遭ったこと、親に言うべき?
-
バイト先で
-
新卒 ホームシック 私は来月か...
-
親への効果的な復讐方法
-
親への強すぎる精神的依存を断...
-
教えてください
-
私はおかしいのでしょうか?病...
-
自己破産するのに困っています。
-
自分は親の所有物だと思うと一...
-
1人暮らし独身女性の両親からの...
-
両親に幼い頃から考えるなと言...
-
今、自分が16歳で、親が父62歳...
-
1人暮らし独身女性の実家との電話
-
最近生きてる意味が分かりませ...
-
親との接し方、離れ方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんは親が亡くなったのは何...
-
成人している子どもであまり両...
-
娘が嫁に行ったら、親はどう接...
-
親子なのに顔が似ていない
-
今、自分が16歳で、親が父62歳...
-
新卒 ホームシック 私は来月か...
-
親に変態がバレたらどうしますか?
-
自分の彼女と彼女の親のことを...
-
どうにかして知人や親に迷惑の...
-
楽しんだら家族に申し訳ない
-
親のイチャイチャ(エロい意味で...
-
親のセックスにゾッとする
-
大学生です。深夜バイト帰りな...
-
親の介護でもめています(涙)
-
親が老いていくのが怖くてたま...
-
25歳を越えてもみんな両親のも...
-
喜寿とかのお祝いを催促
-
親が過干渉気味で困っています...
-
親に大切に育てられなかった人
-
宗教家の親と離れて暮らす方法
おすすめ情報