A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
時と場合によります。
親の大変さに気付くために、優しい子供になったりする場合もありますね。
特に、女の子に多いような気がします。
反対に悪くなる場合もあります。
親がいなくて寂しい思いをするために、
寂しさを紛らせるために悪い友達と遊び歩くということもありますね。
大事なのは、子供の気持ちを分かってあげようとすることです。
自分のことを本気で心配し、わかってくれる親ならば、
子供は悪くなることはないと思います。
親の価値観を押し付けるのではなく、子供を理解しようとする気持ちが大切です。
No.8
- 回答日時:
母子家庭で育った子がシッカリするわけがありません。
子どもは両親の直接間接の影響を受けて社会化されます。社会化、つまり、大人になると社会の中に自然に溶け込み、自分の能力に応じて社会参加が可能になると言うことです。子どもは原則母親から人間関係の能力を、父親からは社会性の能力を家庭環境の中で無意識に身につけたりつけなかったりして大人になります。
母子家庭で育った、母子家庭になった子どもの年齢にもよりますが、父親がいない分自力で社会性の能力を身につけなければならないのです。その方法を誰かから学ぶか、学ぶことを知らずに、学ぶ必要を感じたり知らなかったりして成育する子どももあります。
社会性の能力とは、家の外の人間関係とか仕事の実務能力、他、様々な社会との関わりを安心して関わることが出来る能力のことです。失礼ながら、母子家庭で育った子どもさんがシッカリしているなんてあり得ないのです。シッカリしているように見えることは確実にあります。
No.6
- 回答日時:
しっかりするなら、最初から母子家庭を目指せばいい。
たぶん誰もいないだろう。「両親揃ってても」という不和のマイノリティを壇上に上げても仕方がない。それはもう片親なんだから。No.5
- 回答日時:
父子家庭よりはしっかりしていますが、
両親が揃っている子には劣ります。
○子供の犯罪発生率
両親が揃っている家庭 54,7件/一万世帯
母子家庭 275,9
父子家庭 337,6
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは親が亡くなったのは何...
-
娘が嫁に行ったら、親はどう接...
-
楽しんだら家族に申し訳ない
-
親に変態がバレたらどうしますか?
-
どうにかして知人や親に迷惑の...
-
自分を犠牲にして、誰を助けま...
-
詐欺に遭ったこと、親に言うべき?
-
皆さんは自分の親について、ど...
-
喜寿とかのお祝いを催促
-
今、自分が16歳で、親が父62歳...
-
就活で上京したいが、親とのこ...
-
成人している子どもであまり両...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
昭和の親
-
至急です。親が勝手に私のLINE...
-
母に、私と彼氏との行為を見ら...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が嫁に行ったら、親はどう接...
-
皆さんは親が亡くなったのは何...
-
成人している子どもであまり両...
-
親のイチャイチャ(エロい意味で...
-
親に変態がバレたらどうしますか?
-
今、自分が16歳で、親が父62歳...
-
親のセックスにゾッとする
-
大学生です。深夜バイト帰りな...
-
楽しんだら家族に申し訳ない
-
親子なのに顔が似ていない
-
夫の遠方への転職に実家の親が...
-
喜寿とかのお祝いを催促
-
どうにかして知人や親に迷惑の...
-
詐欺に遭ったこと、親に言うべき?
-
スカウトされたんですが・・・
-
自分の彼女と彼女の親のことを...
-
親が過干渉気味で困っています...
-
役立たずの娘です。助けてくだ...
-
就職先に文句をつける親
-
親にとって必要なのはステータ...
おすすめ情報