dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コミュファ光の「光のボーナスプレゼントキャンペーン」(1/31締め切り)に申し込み、現在利用しています。
「光のボーナスプレゼントキャンペーン」では、新規に申し込みアンケートに答えれば商品券10000円分が貰えるとの事でした。
ネットで調べると、申し込みの際さらに価格コムを通すと5000円分の商品券が貰えるようだったので(三重県在住です)、計15000円の商品券が貰えると思っていました。

ところがコミュファからいつになってもアンケートの案内が来ないので問い合わせたところ、価格コムを通して申し込んだ場合は「光のボーナスプレゼントキャンペーン」対象外になるのでアンケート案内の葉書は送っていない、と言われてしまいました。

ということは価格コムの5000円分しか貰えないので、そんなことなら直接コミュファに申し込めば良かったのですが、確か価格コムを通してネット申し込みした後、ちゃんと申し込めているか不安だったので色々と確認の電話をコミュファのコールセンターにした覚えがあります。
その際に多分「10000円分の商品券は貰えるんですよね?」と聞いて返事を貰っているので、その確認を今取って貰っています。これが認められればどうにかなるのか良く分かりませんが、同じような目に遭われた方も結構いらっしゃるのではないかと思うのですがいかがでしょうか。またどのように対応するべきかアドバイス頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

#2です。



えっ!!
今回のコミュファ契約は価格コム経由だとメリットがあるんですか?私は「無い」と思っていましたが読み違えたかなぁ。

だって、初期費用や月額利用料三ヶ月無料は両者とも同じだし、違うのはコミュファ直接契約だと10,000円の商品券、価格コムでは5,000円のJCBですよ。つまり、価格コムはコミュファから入る紹介手数料10,000円(実際には、どんな契約をしているか不明ですから推測です)の半額を契約者に還元しているのではありませんか。

プロバイダー・Asahi-netの場合を申し上げます。
価格コム経由でも、初期費用・月額利用料○ケ月無料は同じです。
違うのは、Asahi-net直接契約の場合10,000の商品券で、価格コムには特典がありません。
さらに、Asahi-netでは条件として「価格コム経由は適用除外」と明記しています。

つまり、この事例でも価格コム経由にメリットが無いのです。

それにしても、
価格コムが表示している比較計算は嘘ではないのですが、誤解を招き易い算数ですねぇ。もしかしたら、小学校でこの計算式を書いたら先生に「性質の違う数字をゴチャマゼにしているから成り立たない」と叱られるかもよ。
各プロバイダーが提示している特典提供以外に、独自に特典を提供するならメリットがあるでしようけどーーー。

私には、そんな特典があるようには読めないのですが。

それはそうと、コミュファの特典条件表示は不親切と言えば不親切ですよね。Asahi-netでは「価格コム経由はダメよ」と明記しているんですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価格コム経由だとメリットがあるんですか?
>自分もないと思ったので質問した次第です。
Asahi-netの件参考になりました、有難うございます。
そんなものなのですね。
直接申し込むよりわざわざ面倒な事をするのだからメリットがあるはずだと思い込んでいました。単に色々な窓口で宣伝している(申し込める)というだけの事でしょうか。価格コムの「直接プロバイダから申し込むより5000円お得」という書き方にも引っ掛かってしまいました。
さらにはコミュファに電話確認した時に指摘してくれなかったのも問題だとは思うのですが、結局どうしようもなさそうですね。
しかし色々教えて頂いた事によって納得できました。有難うございます。これから気を付けていきたいと思います。

お礼日時:2009/07/04 16:02

>

http://www.commufa.jp/campaign/natsutoku/index.h …
の条件を熟読してください。
直接申し込みだけで、他社(価格コムなど)もOKなどと何処にも表示されていません。

また、
>http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_ctc_commufa_85870 …
の条件も参照してください。
しかも、価格コムからの申し込み情報は、コミュファ光と連携するものと記載されていますよ。

電話での問い合わせでもそうなのですが、自分に都合の良い解釈を前提にしていると間違いを起こし易くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。参考URL読ませて頂きました。

確かに、「上記期間中に当ホームページまたはコンタクトセンターよりコミュファ光を新規に回線契約いただいたお客さま」が対象になっていますね。
しかし、価格コムのHPを通して結局はコミュファのHPから申し込む形だったので、コミュファのHPから申し込んだ事になると都合いいように考えていたのだと思います。
また、普通に電話かWEBで申し込めば10000円の商品券は誰でも貰えるものだと思っていたので(実際そうだと思うのですが)、わざわざ価格コムを通したことによってまさか損する(5000円分商品券が減る)とは思いませんでした。では、価格コムを通して申し込むメリットは何なのでしょうか?
つまり自分は、「入会時特典のあるクレジットカードを作るときにポイントサイトを通じて申し込むとさらにポイントが付く」というような場合と同じように考えていたのですが・・・。
まあ自分の不注意と欲張り^^のせいだとあきらめるしかないようですが、申し込み時に10000円分の商品券はちゃんと貰えると電話で聞いたと思うので、そこで注意してくれても良かったのではないかなと思います。
あとは価格コムから申し込むメリットが何なのか無知な自分には分からないので、もし宜しければ教えて頂けると有難いです。

長文失礼致しました。

お礼日時:2009/07/03 16:24

あれもこれもってよくばるとろくなことがないですよ。


それに、両方合わせて15000円分の商品券がもらえるって書いてあったのか甚だ疑問。
そういうキャンペーンって、たいていは併用されないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。
そうですか・・・大抵併用されないのですね。
確かにコミュファと価格コムは直接関係ないので15000円分の商品券が貰えるとかは当然書いてなかったです。
ただ、価格コムのページには、直接申し込むより5000円お得と書いてあったし(キャンペーンを抜きにしてと言われればそれまでですが)、ネットで調べた限りでは併用で得をしているらしい人々の書き込みがあったので疑いもなく申し込んでしまいました。
キャンペーンによっては併用可能だったりしたのでしょうか?

お礼日時:2009/07/02 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!