プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

きんぴらを少し多めに作ったので、
冷凍保存したいのですが
その中に入れたこんにゃくが
食感が変わりそうで心配です。

こんにゃくは大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

食べられるかどうかといった点では食べられますが、食感は大幅に変わります。


食器洗い用のスポンジと言っては大袈裟ですが、それが一番近い感触かも。
そもそもこんにゃくには水分が多く、冷解凍することでそれが失われてしまうため、上記のような食感になります。
高野豆腐が嫌いではなければ大丈夫と思いますが、こんにゃく本来の食感にはならないことをご承知おきください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

食感が変わるのは嫌なので、
こんにゃくは除いて冷凍する事にします。

お礼日時:2009/07/03 09:36

こんにゃくは冷凍すると、水分が抜けてスカスカ・・・というか、ぐんと歯ごたえが出てきます。

お肉に似せて唐揚げにしたり炒めたりするダイエットも話題になりました。そういう特性を知った上で料理をするとバリエーションが広がります。沢山作ったきんぴらは、冷凍にしなくても、粗く刻んで混ぜご飯にするとあっという間になくなりますよ♪
    • good
    • 4

こんにゃくも扱っている業者に勤めています。


辞めましょう。こんにゃくは凍らすと中の水分が凍って全部外に出てきます。
解凍しても元に戻りません。高野豆腐と同じ原理です。高野豆腐が水に浸しても豆腐のようにならないようにものすごく食感が変わります。
凍った状況に寄りますが噛みきれない感じになることもあります。
同じ「こんにゃく粉」から作るしらたきだとごわごわの「たわし」ようになります。こんにゃくの包装の裏を見ると保存方法に「冷凍での保存不可」とか注意書きに「凍らせると食感が変わることがあります」などのことが書いてあると思いますよ。あえて、凍らせて違う食感を楽しむというのなら別ですが。凍み蒟蒻(しみこんにゃく)という高野豆腐のような商品もありますが、これは普通のこんにゃくではないですから。
ですから、冷食にはほとんどこんにゃくが入っている商品は無いはずです。(一部こんにゃく粉にでんぷんなどを入れて冷凍もできるようにしてあるものもありますが、微妙に食感などは変わっています)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しく書いていただき、ありがとうございました!

しらたき→たわし・・・。
本気で食べたくないです。

こんにゃくは除いて冷凍する事にします。

お礼日時:2009/07/03 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!