プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学Aの重複順列の問題なのですが、
6人を2つのグループに分ける方法は何通りあるか。
というもんだいで、2の6乗-2という意味は分かるんですがその後÷2しています。
これがよく分かりません。
解説を見るとグループA、Bの区別を無くすって書いてあるんですけど…
区別を無くす意味が良く分かりません。
他の重複順列は特にそんなことはしませんでした…
区別を無くすっていう意味と他の重複順列との区別を教えて下さい!

A 回答 (2件)

前の回答者が書いていらっしゃいますが、平たく言うと、2グループ左右に分ける際、右と左のそれぞれのチームに、「あなた方はゾウさんチーム」「あなた方はアリさんチーム」のように、命名するならば2で割りません。

つまり、区別しているからです。
今、分けられて同じチームに所属した、(仮に)A君B君C君がゾウさんチームであろうがアリさんチームであろうが関係ないので、ABCの順列と、DEFという順列(このときの余事象はABC)は区別しないということです。
2Π6-2
では、(仮に)ABCとDEFを区別して「ダブルカウント」しまっているので、2で割っておこうということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前がないから2で割ってるのですね。
すっきりしました!ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 17:03

6人にA,B,C,D,E,Fと名前をつけるとすると


A,B,CとD,E,Fに分ける分け方と、D,E,FとA,B,Cに分けるわけ方は同じものです。6!-2だと、前のグループと後ろのグループに分けるわけ方であり、二つのグループを完全に入れ替えたものを異なるグループとみなしています。
このような組み合わせが必ず1対ずつありますので2で割ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/04 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!