
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
□、□、□、D、E、F、G、H の順列の数の求め方ですが、
同じものを含む順列の数を求める公式を利用すれば、すぐに、8!/3! (通り)です。
Cを使って求めるならば、まずは、8か所の中から□を入れる3か所を決めるので、
それが、₈C₃(通り)。次に、残りの5か所で、D、E、F、G、Hを並べるので、
その並べ方は、5!(通り)。₈C₃(通り)の1つ1つについて、5!(通り)の並べ方があるので、
□、□、□、D、E、F、G、H の順列の数は、₈C₃×5!=8!/(3!5!)×5!=8!/3!(通り)です。
確率は、これを8!で割るので、1/3!=1/6 となります。
No.3
- 回答日時:
AとBとCがどこに置かれるかはどうでも良くて、
AとBとCの順番だけに注目して解けばよい。
AとBとCの順番は当然3P3=6通り。
うち条件を満足するのは ABC の順のみ。
従って確率は 1/6
No.1
- 回答日時:
□、□、□、D、E、F、G、H
この8個を並べることを考えます。
例えば、
□、H、E、□、□、F、G、D
と並べたとします。
このときに、一番左の□にAを、真ん中の□にBを、一番右の□にCを入れると条件にあった並び方になります。そして、条件にあうA、B、Cの入れ方は、この1通りしかありません。
つまり、□、□、□、D、E、F、G、H の1つの並べ方について、必ず1つ条件にあう並べ方(AはBより左で、BはCより左にある)ができるということです。
ということで、□、□、□、D、E、F、G、H の並べ方の数を求めれば、その数が、条件にあう並べ方の数ということになります。
ありがとうございます。
どうしても56分の1になってしまいます。最初3!5!÷8!=56となって3!だと□3つは1通りしかないのに解答には3!と書いてあるけど次に□3つを1つにまとめて、6!÷8!=56となってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
数学問題で質問です。 AからHまでの8文字を横一列に並べる時、AはBより左でBはCより左になる確率は
数学
-
高校数学の確率の問題です。 S C H O O Lの6文字を1列に並べる時、Oが隣り合う確率を求めよ
高校
-
数学の確率です。助けて!!
数学
-
4
HAPPYDAYの8文字を横一列に並べるとき、HとDが隣り合わない文字列は全部で何通りあるか。 この
数学
-
5
確率の問題です。 ABCDEFの七文字を一列に並べる時次のような並べ方は何通りあるか? ① A B
高校
-
6
数学A 順列 問題 SUUGAKUの7文字を1列に並べるとき、子音のSGKがこの順に並ぶような並べ方
数学
-
7
数学A 赤玉4個、白玉3個、青玉1個がある。この中から4個を取って作る組み合わせおよび順列の総数を求
高校
-
8
3個のサイコロを同時に投げるとき、出た目の積が5の倍数になる確率を求め
数学
-
9
女子5人、男子4人の中から、4人の委員を選ぶ時、 次のような選び方は何通りあるか。 (1)全ての選び
高校
-
10
高1、数Aの問題です。 soccerの6文字を1列に並べる時、s,rがこの順にある並べ方は何通りある
数学
-
11
確率
数学
-
12
数Aの確率の問題
数学
-
13
誤差について
物理学
-
14
aaabbbbの7文字を並べ替えてできる文字列は、全部で何種類あるでし
数学
-
15
4桁の自然数nの千の位、百の位、十の位、一の位
数学
-
16
大中小3個のさいころを投げる時「少なくとも2個が同じ目」の反対が『3個の目がすべて異なる』とあるので
数学
-
17
高校数学です。 赤玉3個と白玉5個から同時に3個を取り出す時の確率。 ①3個とも同じ色 ②少なくとも
数学
-
18
数学A (x+y+z)^5の展開式の異なる項の数を求めよ。答えがわからなくて答えを見ました。全てよく
高校
-
19
確率の問題です。 赤玉四個、白玉3個、青玉 2個が入った袋から同時に3個を取り出すとき、次の確率を求
数学
-
20
数学A
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
9人を3人ずつの3つのグループに...
-
5
00~99、AA~ZZの組み合わせっ...
-
6
数学の問題で、分かる方教えて...
-
7
4ケタの暗証番号 何通り?
-
8
7桁の数字からの組み合わせ数は?
-
9
順列の問題です。 4個の数字 1...
-
10
男子4人と女子4人が輪の形にな...
-
11
数学のP(x)=などのpとはなんで...
-
12
4次の行列式を順列を使って求...
-
13
順列・組合わせの記号(P、Π、...
-
14
a.b.c.d.eの5個から3個を選んで...
-
15
5人の人々を3人と2人のグループ...
-
16
1.2.3.4の中から重複を許して3...
-
17
4つの○と3つの✕を一列に並べる...
-
18
n! や nPrの読み方教えて下さい!
-
19
一桁の数字を四つ足して、31に...
-
20
重複組み合わせで、個人的に腑...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
56じゃなくて56分の1でした。