プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。

静岡県出身の大学1年生で、現在は東京に住んでいます。

自己紹介で、静岡出身だと言うと大抵
・お茶
・ちびまる子ちゃん
・サッカー
の話題になります(最近は空港ネタも…)

この3つの中でそれなりに語れるのはサッカーだけなので、
前者2つでも話を盛り上げられるようにするために最近勉強をしています 笑

育ったところが異なる人から、自分の出身県のイメージを聞くと、今まで全然意識していなかったことを意識するようになり、新鮮な気持ちになる気がします。

そこで皆さんに静岡県のイメージについてお伺いしたいと思います。

・静岡にどんなイメージをもっているか(静岡以外の方)
・静岡についてどんなことを言われたことがあるか(静岡県出身の方)

を良かったらお答えください。
何となく気になっただけですので、お気軽にどうぞ!

A 回答 (23件中11~20件)

浜岡原発が事故って、放射能漏れすれば、箱根を越えて神奈川県は確実に汚染されるそうだ!!

    • good
    • 0

こちらは県外の者ですが、バイクツーリングが趣味の者です。



過去を思い返しても、現在進行形も含め、静岡県はとても達成感・充実感・人柄(人情)等々で接してくれた県です。(環境・県人含め)

日本の象徴”富士山”の有る静岡県!、どうか余り開発が進まない事を望みます。(そう言う意味では個人的には空港開港は反対です)

人柄では、少々シャイな方もおりますが、会話で打ち解ける事が殆んどですね。(こちらの性格が楽天的だからでしょうか?)
また、面白い方々との出会いも沢山有りましたし、これからも出会いは増える事でしょう!

これからも”静岡バイクツーリング”が楽しみです。
    • good
    • 0

静岡県外です。


いいイメージはないですね。
既に、東名があって新幹線も走っていて交通インフラは申し分ないのに、更に第二東名と富士山静岡空港を作りました。
その分、土建屋と議員と首長・官僚がグズグズの関係になっている汚職県のイメージがあります。
県知事が誰になっても変わらない土壌風土だと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

神奈川県民です。

静岡=
ちびまるこちゃん
お茶
サッカー
富士山
御殿場アウトレット(「御殿場事件」ってなに?)
熱海
新幹線通勤者結構多い
むかし某プロバイダー会社に派遣でいたとき
「山梨はNTT東日本で静岡は西日本」
と言われたことが。このカテゴライズはなんなのか?
あと10年位前、沼津出身の友人に「王様のブランチが午前中で終わるので姫様がみれない」と言われたことがあります。今はどうなんでしょ?
    • good
    • 0

浜松のものです。


僕はネットゲームとかでチャットをするときに、どこの人という話題になって、のぞみの通過する政令指定都市が2つある県です、といってもどこだか分かってもらえませんでした。
名古屋のある愛知県とかのほうが有名で、結構静岡って影薄いのかも。また、最近政治で東京都議選はかなり話題になっても、今日あった静岡県知事選はそれと比べると大して話題になっていないようでしたし(笑)。
    • good
    • 0

静岡は暖かいところだけど寒いところです。



北国では教室の中とかはストーブ完備が当たり前なので
交流で静岡に行ったときは寒いと思いました。

でも北国の人は静岡なんかの南の地方はあこがれなんです。
富士山が好きならば静岡に住みたいと思うのではないでしょうか。
    • good
    • 0

県外です。


イメージは、住みやすい気候、お茶、みかん、サッカー、富士山、海産物、うなぎパイです。
    • good
    • 0

ホンダ、ヤマハ、スズキを生んだバイクの聖地



ヤマハ、河合楽器を生んだ楽器の聖地

交通の大動脈が県を貫いているのに、極めて影が薄い。
 (静岡県を貫く新幹線なのに、のぞみは静岡県内で止まらないとか)
    • good
    • 0

静岡県内の親戚の家に行く度に、独特な匂いが気になりますね。

あの辺りに多い製紙工場からの匂いだと思うのですが、あの匂いを嗅がないと静岡県に来た気がしません。
黒はんぺん、桜海老、富士宮焼きそば等、食べ物の印象は深いですが、一番印象が深いものは、子供の頃から食べていた富士宮焼きそばですね。行く度にあの麺を買っていましたよ。「この麺は東京では食えん、これを知らぬ東京人とは気の毒よ、ヒヒヒッ」とほくそえんでいたものですが、最近全国区になってしまったようで。
県民性は保守的で暢気な感じですかね。向上心はあるのですが、特定の敵を対象とした『対抗意識』は持たない、と言った感じでしょうか。
情報過疎地域である、との意見があるようですが、その分、小さな目先の情報に一喜一憂して流される事が少ない、と言う面もあるように思います。却って戦略的な視点で物を見られる人も育つようで、人によっては良い環境だと思いますよ。最も、逆に作用すると視野狭窄で後ろ向きな人間になる場合もありますが。
    • good
    • 0

(イメージと言うより、客観的に、"この様な事もあったり、置かれているナァ"との切口からですが)



●(30年前の1979年7/11に火災が発生した)日本坂トンネル(http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CD00 … )がある県

●(確か"富士川が境界!"と記憶していますけども)東京よりは50Hz そして大阪よりは60Hzで太平洋側唯一の複数の周波数が共存し、"熱海から浜松へ等の富士川を跨る引越しの折には部品交換が必要な事態に巻込まれる県
(家電製品のカテより)"なぜ電源周波数が違う?"→http://qa.mapion.co.jp/qa2676124.html

●東海道&山陽新幹線で"東京-博多間で最長通貨距離を占める県 大雑把な試算の故、実際には広島より短かい可能性も有得ますが

最後に拙い古過ぎる事例を羅列した点はお詫びして置きます。ペコリ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!