dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
友人が二人、子供連れで遊びに来ました。
うちの子も含め3人共1歳2~3ヶ月の間です。

お昼を食べていた時、友達は普段と変わらず子供に自分でスプーンを持たせて食べさせてました。
(もう一人も子は自分で食べれないので友達が食べさせてました)
お昼はカレーでした・・・
まだ1歳過ぎの上手に一人で食べれない子供ですので、当然マットの上にカレーがボタボタ落ちて、それをまた子供が足でベチャベチャしてました!!!
「げっ・・・」っと思って友達を見たらテレビ見ながら笑ってたので、
急いで拭こうとしましたが、すでにマットはグチャグチャでシミになってました(>_<)
友達は「ごめんね~」と言いながらもまだスプーンを持たせて食べさせてました。

その後、私たちはコーヒーを飲みながらおしゃべりしてると
子供たちはおもちゃで遊んだりしてましたが、友達の子供二人がリビングに置いてある棚の引き出しを開け中身を出したり、引き出しをガチャガチャしてて・・・
友達が気が付いたのですが「家でもこんな風にあらゆる引き出しを開けるよね~」とか話してて止めようとしません。
危ない物は入っていなかったのですが、引き出しの中身を見られるのも嫌だし引き出しをガチャガチャしてるのに止めない友達に「何で?」って思いました。

また、オモチャを床にガンガン叩きつけたり、ベランダに出て植えてある花をワシャワシャと引っぱっていたり。
それを見つけた友達は「ダメよ~」と遠くから注意するだけで
止めさせようとしませんでした。
たまらず、私がベランダから部屋に連れてきたのですが、友達は「あ~ごめんね!この子いつもこうなんだよね~」って。

うちは新築したばかりで家具も新しいのであまりいい気はしませんでしたし、新築って分かって来てるのに子供にやりたい放題させる友達も理解できませんでした。
子供なのでいけない事をしたがりますが、やってたら止めませんか?
もし私が新築した友達の家に遊びに行ったら、家でしてるようにはさせません!!!
していたら止めさせると思うのですが・・・
気にしすぎですか??
こんな事気にしてたら子育てなんて出来ません?(^^;)

A 回答 (12件中11~12件)

>気にしすぎですか??



新築なら気になりますよね。当然です。
まあ、基本的に無神経な人でしょうね。これは性格だし、そのやり方に慣れた子なのでしょう。
ですから、その友達をご自宅に招くのを辞める方が良いです。少なくともその人の子が小学校に上がるぐらいまでは。
あなたが、その人の家に行くか外で会う方が良いですね。
ライフスタイルの違いですから、どうしても直せないと言うこともあります。性格的に親が気にしないのですから、性格が合わない友達と認識するしかないです。
子供が生まれたり結婚したことで疎遠になることは良くあることですから、たとえ疎遠になったとしてもうちに呼ばないようにするしかないですね。

>こんな事気にしてたら子育てなんて出来ません?(^^;)

できます。気にした方が良いです。自分の子にはさせないようにしつけましょう。そうなれば、どんなうちに招待されても恥ずかしくないですから。それが出来ない親とはなるべくつきあわないようにするのが良いですよ。親はきっちり注意しようとしているなら子どもは変わってくると思いますが(まだ一歳ですから)、親が最初からこの子は言っても聞かないとか、こういう子だからという風にいって何もやらないのは手抜きですから。もし、引き出しの中に刃物が入っていたり、包丁とかではなくても缶切りだとか千枚通しみたいなものが入っていてケガをしないとは限らないですから、子どものためにも注意すべきなんだと思いますよ。自分のうちで何が入っていて危険度が認識されているならまだしも。

少なくとも私はそう思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
子供がもっと分かるようになるまでは友達の家に遊びに行ったり外で会ったりしようと思います。

お礼日時:2009/07/06 19:30

気にしすぎなんかじゃありません、その人と友だちづきあいするのはやめた方がいいです。

少なくとも、二度と家には呼ばない方がいいです。
今後とも、ずっとストレスがたまることうけあいです。
今やらないで、いつ子どもの躾をするんだ? って感じですね。叱るならしっかり叱って、やっていいことと悪いことは教えてほしいですね。
まだ何もわからない子なら、親があとしまつをするべきです。
そんな親に育てられた子が、行儀のいい子になるとは考えられません。いずれ、あなたの子にもいい影響は与えないと思います。
付き合う価値のある人と付き合うべきで、必要のない我慢をしてまで友だちづきあいする相手とは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにストレス溜まりました・・・。
しつけの仕方の違い、考え方の違いがあるんでしょうね。
しばらくは自宅に呼ぶのはやめようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/06 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています