
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
俺も子供の頃から(野球に限らず)猛スピードで飛んでくるボールがめっちゃ怖かったですが、高校の時、無理矢理テニス部に入れられてしまい、なんやかんやで2年程過ごしたら、あんまり怖くなくなりました。
怖くなくなったのは、何度もスマッシュやボレーで、顔面に食らってからです。痛かったですが、別にそれで死んでしまうわけでもない事が分かったからだと思うのですが。きつい練習とかだと、怖いとか思ってる暇が無くなってくるんですよ。知らないうちに慣れてしまったのかも知れません。そんな感じで、やけっぱちでもいいんで、とりあえず飛び込んでみたら如何でしょうか?No.5
- 回答日時:
どういう状況のボールが怖いのかな?
バッターボックスに立った時のピッチャーのボール?
キャッチボールのときのボール?
それとも守備のときの打球かな?
どうしたらといっても
慣れるしかないんだよね。
軟式なら当たっても骨折れるなんて
ことはないし、少々痛いだけ^^
大したことはないよ。
No.4
- 回答日時:
やっぱり慣れるのが一番だと思います。
僕も野球を始めたばかりのころはボールが怖かったですが、今はほとんど大丈夫です。チームに入って練習して克服していけばいいんじゃないでしょうか。No.3
- 回答日時:
人は誰にでも恐怖心があります。
その恐怖心は想像でどんどん大きくなります。しかし、想像して怖がることはいけないことではあり
ません。自動車を運転するとカーブで曲がりきれずに反対車線に飛
び出して対向車と正面衝突するかもしれないと想像します。対向車
の運転手と同乗の子供を殺してしまうかもしれないと想像します。
自分は人を殺し莫大な額の賠償金を背負うことになると想像します。
暗闇で幽霊を想像して怖がることではなく実際に有り得る事です。
だからといって自動車を運転しないと決めてしまうと先の生活や
人生が大きく制約を受けます。また、他の事柄にもこの論法を当
て嵌めると家から一歩も出られなくなります。
そこで事故やその他の怖さを軽減するために、カーブでは十分に
スピードを落とすなど自動車の運転に習熟し安全運転に努めるの
です。そして万が一の事故のために保険にも入ります。
あなたが野球のボールが怖いと思うのは当たったら痛いだろうな、
顔に当たって歯が折れるかもしれないなと想像しているのではな
いですか。確かにボールは顔に当たるかもしれませんが大体は上
手な人が顔に当たるのはバウンドが通常と違う方向に跳ねたりご
くごく稀なことで他方ボールを怖がる人にはよく顔に当たります。
これはボールが顔に当たるのがいやでグローブで顔を保護しよう
として取り損ない顔に当たるのです。同じ当たるのなら胸の方が
ましと思いませんか。手をグーにして強く胸を叩いてみて下さい。
しかし、同じ強さで顔の中心は叩けませんよね、ボールも顔では
なく胸に当たるように胸の前でグローブを構えるのです。
取り損ねても胸です。痛いですがそれだけです。試しに後輩にボ
ールを投げてもらい胸を突き出して当たってみてください。痛い
ですがその程度の痛さです。絶えず胸、腹に当てるようにしてい
たら怪我などありません。逃げるから顔や他ののたうち回るよう
な変なところへ当たるのです。
自動車の運転と同様により安全な方策を取り、そして早く習熟す
るするように努めてください。
No.2
- 回答日時:
慣れるしかないです
私は小学生の時から硬式野球をやっていますが、確かに初めは怖くて
ゴロを捕る時に目を閉じてしまったりとしていましたが、
逆に恐いと思って目を離すとボールが見えなくなる分捕れないは
ボールは体に当たるはでかえって恐いんですよ。
バイトの後輩からのお誘いなら試合の前にプライベートでノックをしてもらうとかいきなり試合ではなく練習をしてみてはどうでしょうか?
捕る時にしっかりボールを見ていれば慣れていけばしっかり取れますので感覚を掴んでください★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
第一弾?第一段?
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
守備側のタイム時における審判...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
エクセル2010 囲み文字
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
丸1年とは?
-
エクセルで条件を付けて丸を付...
-
レベルE 誰が超能力者?
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
女はソフトボールで男は野球な...
-
硬球は水に浮くか?
-
応援しているチームが負けると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報