dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 この春、我が家の庭にソメイヨシノを植えたいと思っています。そこで、店に出向き苗木を探したところ、いわゆる〔ソメイヨシノ〕という品種はどこを探しても見当たりませんでした。 その代わり〔吉野桜〕という名前をあちこちのお店で目にしたのですが、これが世に言う〔ソメイヨシノ〕のことなのでしょうか? お店の人に尋ねてみましたが、結局園芸担当の方でも明確な回答は得られませんでしたので、いまだに疑問に思っています。どなたかご存知の方ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

奈良県の吉野山の桜を再現したいと


江戸時代に京都の染井村の植木屋が
オオシマザクラという品種とエドヒガンザクラ
という品種を掛け合わせた桜を「吉野桜」と
名づけたそうです。
ですから「ソメイヨシノ」は「吉野桜」と
同一の品種ということになりますね。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/sendai/top/hot/tenkimini/60 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2003/03/30 20:37

同じだそうですよ!



参考URL:http://www.arimashirayuri.com/shiryou/sakura/sak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のごかいとうありがとうございました。HP 参考にさせていただきました。

お礼日時:2003/03/30 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!