
お忙しい所、恐れ入ります。
質問なんですが
前ページから次ページにかけて
次ページはディレクトリを下にして.htaccess で referrer情報がないと次ページを見れないようにしています。(空referrerも見れない)
前ページにjavascript で 確認ダイアログを 入れています。
そうすると 確認ダイアログ で ok を押した後
やはり次ページが表示されません。
ダイアログに時点で referrer 情報 は何処にいってしまったのでしょうか?
初心者でうまく伝えられませんがよろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- gooポイント gooポイントをdポイントに交換できない。 3 2022/04/22 20:39
- PHP $_SESSIONに渡した後はそのまま使っても問題ありませんか? 3 2022/11/08 22:17
- iPhone(アイフォーン) iphoneのOSアップデートのサポート期限の公式発表の調べ方 5 2023/07/22 13:48
- メルカリ メルカリショップズで出品したいんですが、 運営者情報の公開/非公開と言う欄があって、これは公開すると 1 2022/09/17 14:00
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- IT・エンジニアリング ★お手上げ状態です。助けてください。ActiveReportについて 1 2023/08/20 04:29
- Visual Basic(VBA) ★お手上げ状態です。助けてください。ActiveReportについて 1 2023/08/20 04:27
- ネットスーパー 通販で商品を購入しようと思って、情報を入力して途中で思いとどまり注文確定せずにページを閉じました。 4 2022/11/29 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
アクティブレポートの、ページ...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
referrer情報はjavascriptで空...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
ページ数が多いサイトのサイト...
-
このページは何で作成? Flash?...
-
動的ページと静的ページの違い
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
TEX ページ番号について
-
ブラウザによってページが表示...
-
ホームページ作成で 別のペー...
-
ホームページのリンク先ページ...
-
ブログのようなカテゴリ分け
-
ホームページを工事中にしたい。
-
ホームページ作成で,PDFファイ...
-
イメージマップで異なるページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
TEX ページ番号について
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
リダイレクト前のURLをブックマ...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
社名変更後のネット上の表示に...
-
HTMLでリンクが表示されないの...
-
機械学習(決定木学習)のソース...
-
アクティブレポートの、ページ...
-
thickboxでウィンドウサイズが...
-
リンク先へジャンプしてもオン...
-
Excel2007 VBA で2ページ目PDF
-
Latex. chapter間で改ページしない
-
TOMCATを入れたPCのHTMLが別PC...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
マルチページの初期表示ページ...
-
改ページしたい
おすすめ情報