dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人でもあるの保険屋さん(大手メーカー)が
子供(高2満17歳)の学資保険を解約して、普通の生命保険にしないか?といいます。
学資保険は大学資金としてとりあえず貯金し、学資保険と同じくらいの月額で入れる保険を提示してきました。
もう少し後でいいかな・・と言うと、大学直前ではバタバタしていて保険なんか考えていられなくなるから今の方が良いと言います。
支払いが大変になったら減額すれば良いと言います。
大学へ行き親元はなれていれば健康管理も難しくなり、病気・事故などあっては困るがないとは言い切れないと・・・。
(夫も大学生の時、バイクで事故ってかなり長いこと入院していた)

・日帰り入院含み1日目から1万円保障(怪我も病気も)
・三大疾病や仕事も出来ない状態になっても一生年額120万でます
・死亡保障もあり

等、9000円以上の立派なものです。
若い今だからこの額で入れると。

いずれ何かしら入った方がいいだろうとは思ってはいたけど
思ったより早くこういう話がきたのでちょっと戸惑っています。
保険屋さんは、私事で申し訳ないが入るなら7月中に入ってもらえると大変嬉しいと(笑)

確かに何もないとは言い切れないが、大学へ行けば想像もつかないお金が出ていくことになるでしょう。
払えない額ではないなら入っておいた方がいいのかとか
ここまで立派な内容でなくてもいいんじゃないかとか
同じ年頃をもつ家庭ではどうされているのかな・・・と
いろいろ悩むところです。

アドバイスやご意見、いろいろお話ししていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

これから子供に本格的にお金がかかることが分かっていながら、


満期直前の学資保険をわざわざ解約させ、
受け取れる可能性のはるかに低い生命保険に加入させる。
三大疾病のうち、
がん以外(脳卒中と急性心筋梗塞)の保険金を受け取ることが、
どれだけ可能性の低いことか、分かっていますか?
しかもセールスレディがノルマに追われる「生命保険の月」=7月中の契約を迫る。
ある意味、すごい提案ですね・・・
自分のことしか考えてないというか・・・

<結論>
学資保険はこのまま継続。
満期が近いので元金割れしてるかどうかを今さら考えても遅い。
大学卒業まではどこかの共済で十分。
共済ならケガ病気の保障から葬式代程度の死亡保障もあるし。
社会へ出たら自分の保険のことは保険屋サンの言いなりにならず、
自分で考えて決められる人間になりましょう。
そのために保険やお金の知識を持ったアドバイザーを持ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
分かり易い回答で断る決心がつきました。
息子の学資保険は22歳満期(その当時は18歳ってのがなかった)なんですが大学に通わせながら満期まで続けた方がいいのでしょうか?
やっぱり途中で解約は損でしょうか?

回答者様のおっしゃる通りで、正直、その知人でもあるセールスレディー強引なんです。怖いんです(^^;)
ただ世話になった恩義もあって断りにくいのもあるんですが勇気を出してきっぱり断ろうと思っています。

>そのために保険やお金の知識を持ったアドバイザーを持ちましょう。

こういう人どうやったらもてるんですか?

お礼日時:2009/07/10 09:49

NO4です。



>やっぱり途中で解約は損でしょうか?
損だとしても、学費などでどうしても必要であれば、
解約も仕方なしだと思います。
そもそも今の必要な時期のための貯金だと思いますので。
解約せずに必要な分だけ減額し、解約返戻金を受け取り、
契約は22歳まで続ける、って方法もあります。

>こういう人どうやったらもてるんですか?
これは「縁」しかないです。
誰かから紹介してもらうのが確実です。
商品の選択は減りますが、1社専属の人でも構いません。
今は保険相談のショップなどありますが、
担当者によってレベルは雲泥の差です。
何十社も取り扱っている代理店などありますが、
すべての保険会社のすべての商品・約款を理解している人はいません。
自分の好きな商品、手数料の高い商品、保険会社のキャンペーン中の商品・・・
などを売られるのがオチですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。必要な額は引き出して満期まで続けようと思います。

縁・・・やっぱりそうですよね。
全くそういう話というか、存在すら耳にすることがなくて(^^;)

でも、いろいろありがとうございました。
大変助かりました!

お礼日時:2009/07/13 09:08

確かに、保険の種類によっては、ある一定の年月を過ぎると、「解約払戻率が増えない」場合がありますが、学資保険の場合には、満期に向けて、毎年、解約払戻率が増えるのが一般的です。


損をしないということは、その率がすでに100%を超えているという意味だと思われますが、今年解約すると105%。来年の満期になると、110%だとしたら、果たして、それは損をしていないと言えるのでしょうか?

詳細は、保険会社で確かめるしかありません。
証券に明記してある場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドキドキしながら返事の電話を入れたところ
あっさり、「そっか、そっか、分かったよ~」と言われました(^^;)
とりあえず、現状維持しておくことになりました。
大変助かりました。

お礼日時:2009/07/10 13:39

保険は言うまでもなく、リスクをカバーするための商品です。



学資保険とお子様の医療保険とは、そもそも目的が異なるはずです。
学資保険とは、「親」に万一のことがあったとき、子供の学資を払えるようにする。これと同時に、無事に何もなかったときに、満期保険金で大学の入学金などを賄う、というのが目的のはずです。
お子様の医療保障も付いているのかもしれませんが、それは、あくまでも付け足しのはずです。
今、解約して、明日、「親」に万一があったとき、どうするのですか?
また、どんな保険でも、中途解約は、損になります。

お子様の病気やケガが心配ならば、そのような保険に新たに契約すれば良いです。
バイク事故で、半年入院しても大丈夫という保険に契約すれば良いです。
例えば、1回の入院限度日数180日(通算1095日)、入院給付金日額10,000円、通院給付金日額6,000円(退院してから180日以内、30回分以内)、終身払いで、17歳ならば、4000円ほどで契約できます。

3大疾病、5大疾病、7大疾病……という保障をする保険もありますが、17歳でそのような生活習慣病が心配ならば、保険よりも先に、生活習慣を改善する方が先です。
大学を卒業して、ご自分で稼ぐようになれば、保険も自分でお考えになれば良い。
親の責任は、大学卒業まで、でしょう。

お子様が大学に在学中の学費を保障するための親御様の保険(死亡保障)は、本来ならば、すでに確保していなければなりません。
それがまだならば、その分だけは、確保すれば良いと思いますが……
4年間で600万円~1000万円程度で十分ではありませんか?
ならば、10年定期保険で十分です。

ついでに……
保険は、友人から契約しない、というのが原則です。
保険とは、お金です。
友人から契約すれば、友人に手数料が入ります。
早期に解約すれば、その友人の手数料を減らすことになります。
お金の問題は、友情を壊す理由の一つです。

また、保険は人には知られたくない情報を扱うことになります。
人には言えない・言いたくない理由で入院する場合、それをその知人に知られる可能性があるということを考慮に入れていますか?

結論
そんなに早急に結論を出す必要はありません。
じっくりと考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>今、解約して、明日、「親」に万一があったとき、どうするのですか?

ですよね。
これも断り文句になりますね。

>また、どんな保険でも、中途解約は、損になります。

私これ確認したんですが
「10年たってるから損にはならない」
と言われました。
どうなんでしょう?

お礼日時:2009/07/10 09:43

保険の仕組みの前に、保険とは将来におけるリスクをカバーする


「手段の一つ」←ここ大事。
であることを、まず認識してください。
預金や投資、公的保障なども、リスクカバーの手段であるということも。

お子さんに万が一のことがあったときに、どのようなお金が必要になりますか?
また、その確率はどれぐらいでしょうか?
20代で脳や心臓の病気になる確率は?
大学生が入院したら、どんなリスクがありますか?
それをカバーするのは、保険だけですか?
ものすごく低い確率に注力する以前に、確実にやってくるリスクに備えるほうがかしこくないですか?
私なら、その9000円を毎月預金し、4年後の就職時に必要なものの購入資金の足しにします。


もし、生命保険に加入するなら・・・
大手メーカーということは、大手国内生保でしょうか?
今や生保業界は、漢字生保(大手国内) カタカナ生保(外資系)
ひらがな生保(損保系)とありますが、
どれもこれも一長一短で全てにおいて優れている、というメーカーは
ありません。

No1の方が
>うちの保険ではそんなんじゃないです。
うちの保険だったら脳の病気全部出ます。
うちのなら心臓全般です。糖尿病もカバーしています。
金額もうちでも安くできます。
と書いていますが、
1社だけに突出した特殊な商品があるという認識は、ちょっと危険です。
1社専属の方でこのような言い方をする方がいますが、あまりにも見識が狭すぎます。
もしそのような言い回しをする担当者がいたら、疑ったほうが良いでしょう。

とりあえず、1社専属の代理店や募集人よりも、10社以上の保険会社を取り扱う乗り合い代理店にご相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もっともだと思います。
私は、きっぱり断れる言葉を捜しているのだと分かりました。

お礼日時:2009/07/10 09:40

保険屋です。

(主人が)
もっと詳しく保険内容を把握されていますか?
学資保険はいろいろあります。
また保険は早く入る方が勿論安いしいいですが、
3大疾病って何かしっていますか?
3つしか出ないんですよ。
今や5大くらいないといけないし、うちの保険ではそんなんじゃないです。
3大疾病って たとえば 脳梗塞 脳梗塞だとそれしか出ません
うちの保険だったら脳の病気全部出ます。
心臓もおそらくひとつでしょう。 うちのなら心臓全般です。
糖尿病もカバーしています。
保険のう内容もよくわからずに、3大疾病だから良いというのは
大人になってからかかる病はいろいろありますからね。
金額もうちでも安くできます。
貯蓄性はありますか?
入院や病気の保障は確かに大事ですが、保険のしくみやいろいろな事を
きちんと把握しておかないと私はダメだと思います。

払込はいつですか、いつまで保障が続きますか?
例えば65歳まで払うとして全額いくらになるのか
生きていた場合いくら戻ってくるのか、
減額すればいいというのは保険屋独特の文句です。
そんなの病気する確率が高くなるのに減額したらもったいないです。

はいるにしてももっと詳しく説明してもらえる保険屋さんに教えてもらった方が良いです。

うちは学資保険はしていませんが、
普通の生命保険、入院と プラス 貯金目的の保険(学資の代り)をしています。
10年までは低い金額ですが、10年以降は払った金額よりも増える一方です。
ほとんどの学資保険は目減りしますので私はしてません。
日帰り入院なんて当然です。
もっとよくなるかもしれない病気って3大疾病以外にいっぱいあると思います。
心臓全般、脳全般の保障がある方が良いです。
その3つの病気以外は普通の入院しか出ないと言うことですからね
そのままずっと続けるとするならば安いですが、
肝心な本当に病気になったとき、3つの病気以外だったら?
と思うと私はお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
保険内容って聞いてもしばらくすると忘れちゃうんですよね(^^;)
しかも、夫・自分・子供・・・いろいろあるとほんと分からなくて(^^;)
紙切れ見て読んでもよく分からないのが現状です。
もう少し分かり易いもの作って欲しいといつも思います。

お礼日時:2009/07/10 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!