dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

県外に住む、突然息子さんを亡くされた母の友人(ご主人もおりません)へ何か送ろうと考えています。香典は母が立て替えておりました。子供の頃は会う機会多かったのですが、だんだんと機会もなくなっていました。ただ母から友人、息子さんのことも沢山聞いておりましたし、私のお祝い事には必ず来て下さっていました。そこでかなりショックをうけているらしいその方に何か送ろうかと考えておりますが、いまいち思いつきません。年齢は五十台です。こんなのがいいのでは、というもの参考にしますので是非教えてください。

A 回答 (3件)

お香典を立て替えてもらっているならば、あえて何かを送る必要はないと思います。

他の方も、お香典によって弔意を表しているわけで、あなただけが特別に送る必要はないわけです。ただ、何かをしたいという気持ちが強いのだと思いますので、お花をもって、お線香をあげにいらしてはどうでしょうか。葬儀のあとはあわただしいものなので、必ず連絡してからお出かけになると良いと思います。もし、花以外がよい時は、故人の好物を少し持ってゆくのはいかかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/14 00:47

はじめまして。

鐵 心と申します。
私もNo.1のZABUTONさんの意見に賛成です。
身内が亡くなった時に一番嬉しいのは、顔を知っている身近な人がそばにいてくれる事です。そばにいてくれるだけでいいんです。これが本当に何よりのおくりものです。出来ればすぐにでも時間を見つけてその方に顔を見せてあげて下さい。そして力づけて上げて下さい。私からもお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/14 00:47

それは大変悲しい出来事ですね。


その息子さんを亡くされた方は
大変な孤独感を味わっていると思います。
もしfusenさんに時間があるのならば
まめに顔を出して話し相手になってあげるのが
一番の贈り物だと思います。

でも、もし時間がなければやっぱり
贈り物ですよね。
色々夜も考えてしまって寝れないと思うので
アロマポットとアロマオイルのセットはどうですか?
よい香りに落ち着いて安らぐかも。

私の母(55歳)も誕生日にあげてから
アロマにはまりました。
寝る前に寝室でたいて香りを楽しんでます。

今、色々なところでアロマオイルを売っていますが
やっぱり高いオイルは香りが全然違います。
私は友人がプレゼントしてくれた
AFTERNOON TEA LIVING (SAZABY)のオイル
(3つで1800円)を使ってますが、かなりいいです。
お勧めです。ご参考ください。

その方、元気を取り戻されるといいですね。

参考URL:http://www.sazaby.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/14 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!