
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
元ケーキ屋です。
本当はお好みなのですが…ケーキに添えるのでしたら、見た目の物なので、スペアミント。飲み物に添えるのでしたら、香りや場合によっては、潰して味も楽しむので、清涼感の強いペパーミントが良いでしょう。
売っているミントは、一番先の新芽の部分に二葉がついた状態で摘んであります。
それ以外の大きくなった葉は、カラカラに干してミントティにするか、布袋に入れて入浴剤として使います。夏場はすっとして気持ちいいですよ。
うちにも庭に生えてましたが、余りの繁殖力に抜いてしまいました…
回答ありがとうございます。
ケーキにはやはりスペアミントなのですね。
地植えすると元気がよくなりそうですが、先の新芽を採っていけばいいようですね。ケーキ屋さんは専門業者から仕入れているのでしょうね。
(どこで仕入れるのかとても知りたいです・・・)小さなスーパーでは売っていないことも多いので育ててみようかと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スペアミントのほうが甘みがあります。
ペパーミントは清涼感が強いです。
私はスペアミントのほうがマイルドなので好みです。
ただ実際にお店で売られているものでも
雑種になっているものが多いとは聞いたことが
あります。私はどっちでもいいと思います。
私はケーキに添えるときは、新芽の先っちょを使います。
わが家のスペアミントらしきもの
(知人に分けてもらって挿し芽しました)は
増えすぎて自滅したので
(鉢の中で一杯になってしまいまい、枯れました)
今はケーキに飾るのは生き残っているレモンバームにしています。
ミントはとにかくすごく増えるのでもしも地植えにするときは
鉢に植えてから、地面に植えるほうが無難です。
植える場所によって、
葉の大きさがずいぶん変わったりします。
簡単なのでトライしてみては??
ミントティーも美味しいですよ。
スーパーで売っているものを挿し芽にしても
簡単に増えることが多いです。
回答ありがとうございます。
スペアミントがおすすめなのですね。雑種になるのは聞いたことがあります。生命力が強いようなので素人の私でもできそうです。
ただ年間を通してある程度の量を常時使いたいので、いい方法を探しているところです。いろいろ検討してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
ケーキに付いてるローソクは食...
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
落としたものを洗って食べる?
-
正味の意味を教えてください。 ...
-
奥さんが会社に差し入れを買っ...
-
夫が頻繁にケーキを買ってきま...
-
アフタヌーンティによく出され...
-
ケーキを焼いた時の水分の蒸発...
-
大阪ミナミ周辺で深夜帯で営業...
-
今度彼女の誕生日にケーキをホ...
-
偽物のイクラって?
-
ケーキのまわりのプラスチック...
-
クリスマスケーキ損に感じます
-
いくらの皮がかたいのでやわら...
-
ベイクドチーズケーキを型から...
-
ケーキなどを食べるのは食後で...
-
ヤマザキのクリスマスケーキ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
今度彼女の誕生日にケーキをホ...
-
ケーキは開店時間に行って揃っ...
-
落としたものを洗って食べる?
-
◆ケーキ屋に行くには何時頃が適...
-
ケーキに付いてるローソクは食...
-
奥さんが会社に差し入れを買っ...
-
ケーキ屋さんの不思議。 この前...
-
正味の意味を教えてください。 ...
-
ダイエット中の私にケーキを買...
-
バースデーケーキの当日注文は...
-
50代の人に「今何時?」と聞いた...
-
人に一切指図されたくない。人...
-
ケーキ屋さんで品揃えがいい時...
-
ホールケーキとショートケーキ...
-
売れ残ったケーキって。
-
夏にケーキを運ぶのですが・・・
おすすめ情報