アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40年ぐらい前の古いバイクなんですが
ヤフオクで4年ぐらい前に購入しました。
愛知からトラックをレンタカーで借りて
神奈川まで現車確認に行きその場でお金を支払いましました。
自分の欲しい車両が良いコンディションで目の前にあって
値段も相応で試乗もできたので舞い上がってしまい
ポンポンポンと取引してしまいましたが、ナンバーを取得して
数ヶ月後にその車両はフレームナンバーが自己打刻してある
車両ということが解りました。もう一つ番号が出てきたんです。。
全く別の車両の返納書に合わせて、前オーナーかその前の人が打刻した
フレームナンバーと正式なフレームナンバーの二つが刻印されており
現在は全く別の車両の返納書でナンバーを取得しています。
車両が良いだけに非常にスッキリしなく気持ち悪い状態なので
なんとか正式なフレームナンバーで登録したいのですが無理でしょうか?
ヤフオクでそういった代行が出てますがあれは正式に国が発行した
返納書が得られるのでしょうか?
あとは職権打刻しかないのでしょうか?
ちなみに前オーナーの連絡先はメモを無くしたので不明です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

何らかの 要因で 自打刻されたものと思われます。


登録が出来ているなら それで良いのでは?

こういった 物件は正式中古流通に載せられないので オークションで売買されると ショップ経営者は言ってます。
購入時に購入者として確認を怠った責任もあります。
また 
>前オーナーの連絡先はメモを無くしたので不明です
購入者として 無責任行為です。

対処方は、 犯罪に悪用されると困るので 詳細は、専門家か ショップに聞いて下さい。
    • good
    • 0

>正式なフレームナンバーで登録したいのですが無理でしょうか?


今現在正式の車体番号が記載された抹消登録書が無ければほぼ100%無理です。
また、もし過去に盗難にあった車体の場合は警察に盗難届けが出されていると思いますので、正規の車体番号から照会して正規の所有者が判明することもあるかと思います。
その場合は所有権の問題でその所有者と揉める原因になるでしょうね。
ちなみにメーカーが打刻した車体番号に使われている刻印はそれぞれのメーカーの専用の特殊書体で、一般には市販されていません。
これはバイク屋などのその業界の人が見ればすぐに判ることです。
またメーカーで打刻された刻印以外に新たに車体番号を打刻する場合は職権打刻以外は認められていないので、その時点でそのバイクは有印公文書偽造及び同行使になるので非合法の物になります。
常識的に考えるなら正規の所有者に返還するか抹消して部品取りですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!