dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の姉のことで疑問に思う事があります。
主人の実家で行事ごとなどがあるとき私は主人の姉も来てお手伝いをするものだと思っていました。私が生まれた家ではそれが普通でした。でも主人の姉はいつも他のお客さんと同じ時間に来て家族4人で食べてちらかして他のお客さんと同じ時間に帰っていきます。「お茶だしてくれ」と頼まれても「は?わたしが?」といいます。主人の親も何も注意しません。わたしの考えが違うのですか?どう思いますか?

A 回答 (12件中11~12件)

お姉さんはご結婚されてるのでしょうか?


もしそうなら、よその家の人間になっている(あなたのご主人の○○家の人間ではない)という意識があるから自分はお客だと思われているのではないでしょうか?
だからあなたは○○家の人間だから動いて当然となるわけです。
ご主人のご両親も昔気質の方なら家を出た人間は「ただいま」と言わず「こんにちわ」と言って実家へ遊びにくるように!という考えかもしれません。
もし独身なら別の話になりますが・・・・。
いずれにしても良い人なら一緒に手伝ってくれますよねー。
お姉さん自身の問題でもあるかもしれません。。。

この回答への補足

結婚しています。
「こんにちは」と言って実家に帰ってくるようなら彼女がしていることとつじつまが合うのですが、全くなんです。
実家に毎日のように入り浸ってご飯ももらうし砂糖、しょう油、100円の納豆までもらっていくんです。先日も我が娘の初節句に手ぶらでやってきてお客さんのようにしてました。

補足日時:2003/04/01 23:51
    • good
    • 0

私の家とちょうど逆ですね。


私には実家に兄がいるんですが奥さんがあまり親戚付き合いを好まない人で何か
あるたび「熱が出た」「大事な用事が」と言ってまったく手伝いません。それで嫁に
出た私と妹がいつも手伝っています。
兄も実際困っているようですが、言っても聞く人では
ないので、今では家族みんな
彼女には期待しないことにしています。

私も希望としては実家を継ぐ夫婦を中心に兄弟姉妹同士協力してやっていけたら
いいなと思います。でも現実問題としては難しいですね。
きっと義姉さんは「私は家を出た身だからもうお客さんなのよ」と思ってるん
じゃないでしょうか。
そういう人は作業の邪魔にしかなりません。ほうっておくのが一番じゃないですか?

ちなみにうちの叔母は毎年「手伝うわ」といってやって来ますが、仕事は何もせず
頂き物を物色して持ち帰るための荷造りで誰よりも忙しくしています。そういう人
よりはまだお義姉さんも可愛げがあるんじゃないですかねえ(--;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!