
初歩的な質問なのですが、高校生の息子が所属する野球部の試合を見に行ったときに、相手校の監督さんが使われている木製のノックバットの打球面(というのでしょうか)のあたりに何かテープ、あるいはテープのようなものが巻かれているのに気づきました。ちなみに息子の野球部の監督は普通のバット(息子たちが試合で使うものと同じものです)を使ってノックしているので、テープは巻かれていません。実は、テープを巻いたバットはこの他の試合の際にも何度か目にすることがあったのですが、このテープはどのような材質のもので、何の目的で巻かれているのか、どなたか教えていただけないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
打撃用の木製バットの材質はアオダモが有名ですね。
でも木製ノックバットは朴という木です。これは、軽いんですが、
つまり折れやすい、柔らかい、凹みやすいんです。
つまり、スポットが凹みやすいんです。
ですから、ここにテープを巻けば寿命が長くなるんですね。
とくに、これ用のテープとしては、発売されていないと思います。
早速の回答を頂きありがとうございます。なるほど、バットの寿命を延ばすという目的があったのですね。よく分かりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 野球に詳しい方に質問です。木製バットを買ったのですが金属とは違い木製なので打っていくうちにいつか折角 10 2023/07/23 23:08
- 野球 低反発金属バット導入 4 2022/09/17 06:26
- 釣り スピニングリールのライン巻きについて質問があります。 下糸とメインラインを結ぶやり方がいくつかありま 3 2022/03/30 23:12
- 建設業・製造業 製造業未経験で働いて2か月経ちました。 配線のテープ巻きやっていてテープの厚さが違うやつや色が違うや 2 2023/04/06 19:46
- 野球 日韓オールスター交流戦 5 2023/03/27 08:29
- その他(買い物・ショッピング) ドンキホーテで千円以上する商品にはテープで頑丈にグルグル巻にしてあるのは万引き防止ですか? 例えば家 1 2023/01/20 11:51
- DIY・エクステリア カバーするテープを教えてください。 3 2022/10/28 13:40
- 工学 PVCジャンパ線を絡まなく取り出す方法 1 2023/05/25 09:28
- 電気・ガス・水道 水道管凍結防止 ぼろ住宅 4 2023/01/27 10:34
- フィルムカメラ・インスタントカメラ スコッチ 屋外用プレミアムビニールテープの用途が分かりません。防犯カメラの電源などのコードに巻いて 3 2022/08/26 11:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームランバッター(タイトル...
-
魚雷バットで打ったら、バット...
-
バッティングで左手が痛くなる
-
大谷翔平
-
バットにつける松ヤニ?について
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
黄金バットなる日本製ヒーロー...
-
バッティングセンターにマイバ...
-
バットが折れる理由
-
親指の付け根が…
-
折れない木製バットを発明しました
-
バットの重さと飛距離の関係は?
-
ぐるぐるバットで・・・
-
NPBバットについて
-
バッティングセンターでのバッ...
-
硬式用木製バットで軟式のボー...
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
先細バットで打ったら大谷の打...
-
軟式用木製バットと、硬式用木...
おすすめ情報