dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近鉄とJRを使って、大阪城公園前まで行きたいのですが、連絡改札の通り方が良く分かりません。


私は、鶴橋までの近鉄の定期をもっています。
鶴橋までの切符を持っている場合は、2枚重ねて入れれば良いというのは分かるのですが、定期の場合も重ねて入れていいのでしょうか??

A 回答 (4件)

鶴橋にて、JRへの連絡改札口を通る前にJRの


切符の券売機があるので、そこで大阪城公園までの
切符を買い、近鉄の定期券とJRの切符を重ねて
投入すればOKだったはずです。
    • good
    • 0

とりあえず、なくなっちゃったJスルーと磁気定期なら、重ねて投入


すれば、ちゃんと「JRの分だけ」引いてくれました。

磁気定期とICOCAだと、磁気定期を突っ込んでICOCAをタッチすると、
やはりJRの分だけICOCAから引いてくれます。ただ、これを逆にやる
とエラーしますけど・・・。

ゴチャゴチャ書くより、こっちを見た方が正解かもです。
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/systemk/W20038. …
    • good
    • 0

改札口に駅員さんがいますので、聞いてみたらどうですか?


わたしもいつもこの切符でOKか聞いてから通りますよ。
    • good
    • 0

Jスルーで可能かはわかりません。


ご存知かもしれませんが、
乗り継ぎの窓口がJRの改札の反対側にあるのでそこで
切符を買えばよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!