dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無料というので閲覧していたら登録されてしまいました。3日以内に5万円払えとパソコンの画面にでてきます。払わなければなりませんか?名前もアドレスも入力はしてません。主人に内緒です。いい方法はないですか?

A 回答 (5件)

 


それは誤登録ではなく、ワンクリック詐欺などの類の詐欺です。
たぶん画面に「登録が完了されました。つきましては、3日以内に所定の口座に5万円振り込んで下さい。」
などと言う表示が出ただけですよね?
 
もし本当に名前やアドレスなどの個人情報を入力してないのなら、相手はどんなに貴女のことを調べようとしても
貴女がネットに繋いでるプロバイダまでしか分りません。
それ以上の個人情報は警察でなければ調べる事は出来ません。
なので、#1さんも言ってるように、完全無視です!
下手に解約お願いなどのメールを相手に送ると、貴女のアドレスがバレて、
毎日のように催促メールが来るかもしれませんから。
 
数日間はドキドキの日々だと思いますが、何もしないで無視してれば旦那さんにもバレずに済むので、
何も心配することないですよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっと、落ち着きました。主人に白状したので、パソコンも調べてもらいます。帰宅後怒られると思いますが・・・。本当に助かりました。パソコンは便利と怖いが背中合わせなんですね。すぐに回答いただいてありがとうございました。

お礼日時:2009/07/14 23:27

ここを見てください。


警視庁のワンクリック詐欺の対処方を書いています。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …

また、警視庁に情報提供の協力をしてください。
他の被害者を出さないために。
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/report_k.html

完全無視しても大丈夫です。安心してください。
私も経験者ですから。 ( ^ _ ^ )v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詐欺だったんですか。金融機関に勤めていて、お客さんには降り込め詐欺に注意してくださいと言ってたのに、私の方が引っかかりそうになってました。あぶないところでした。ありがとうございます

お礼日時:2009/07/14 23:32

10日ほど前に6万いくら払えという


メッセージが出ましたが・・・・それ以降音沙汰無いので
どうしようか迷ってます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ経験をされたのですね。今は反省してます。振込しないで乗り切りましょう。

お礼日時:2009/07/14 23:38

完全無視が通常の対応です。

何も入力せず電話もしません。
今は5万なんですか以前8万と表示された事が在りました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんも経験あるんですね。少しほっとしてます。

お礼日時:2009/07/14 23:39

全く無視を続けて下さい。

しかし督促のメールはしばらくの間届きますね。これを内緒に出来るかどうかはパソコンの設定次第です。

ユーザーアカウントを区別して利用しているのでしたら表面上は分からないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ドキドキしてふるえながら投稿しました。無視します。先ほど主人にはメールで白状しました。

お礼日時:2009/07/14 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!