電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先月6月22日に出産をしたものです。
産前1ヶ月ほど前から左手首の辺りが痛く、出産前で体がむくんでいたのも原因だったと思うんですが、出産後赤ちゃんのお世話をすることが多くなり、激痛が走り力も入りません。
今日、整形外科に行ったところ「ドケルバン病」と判断され、ステロイドと麻酔の入った注射を打ちました。(ちなみに授乳中だけども問題ないといわれました) ただ、痛みが消えると期待したんですが、打った瞬間は麻酔で痛くなかったですが1時間半もたったら、前ほどの激痛ではないですが、痛みがまだあります。(担当の先生の注射が下手だったんですかね・・)
湿布や塗り薬で安静にして手を使わないように安静にして下さいといわれましたが、実際赤ちゃんのお世話と上の子供もいますし、家事に追われ休む暇などありません。

何かいい方法、または育児をしていてなった方でこの病気の経験ある方で治った方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
毎日、苦痛でたまりません・・・
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 毎日大変なことと思います。


 もうすぐ2歳になる子どもがいます。この子が生後2~3ヶ月の頃に腱鞘炎を発症しました。
 同じく注射の処置を受けました。質問者様と同じようにすぐには痛みは引かなかったですよ。注射の痛み(違和感)が1~2日残ったように思います。でもその後痛みは嘘のようになくなりましたよ。
 数ヶ月は痛みのない状態で過ごすことができましたが、注射の効きが薄くなってきたのか次第に痛みが出てきて、3~4ヶ月後に2回目の注射を打ちました。その後私が仕事に復帰して子どもが保育園に行くようになったこと、子どもの抱っこの回数が減ったこと(子どもが歩くようになって)によって症状はかなり軽減されました。今もちょっとした拍子に痛みが出ることもありますが、たぶん現在の質問者様のように痛みがピークだったころのことを思えば楽勝です。
 痛みって精神的にもダメージを受けますよね。私もずっとこの痛みさえなければって思って泣けてました。お鍋を持っても痛い、ぞうきんをしぼっても痛い・・・。子どもが予防接種を受けた時、何も知らない保健師さんが「赤ちゃんこうやって抱いて」って突然私の手首をつかんで引っ張ったときには、痛みで涙目になって悲鳴をあげました。
 とにかく痛みを除去するのが一番だと思います。私も授乳中だったので、注射を受けることに躊躇があって痛みに耐える期間を作ってしまいましたが、注射後痛みがなくなって色々とストレスなくできるようになって育児が楽しめるようになりました。注射によって授乳に影響があったようにも思いません。私は湿布はかぶれてしまうので使いませんでしたが、塗り薬をコンスタントに塗ってもいましたよ。
 上のお子さんがいくつになるか分かりませんが、保育園に行ってもらったりということは難しいですか?ファミリーサポートなどの公的な支援を受けることは考えておられませんか?精神的にフォローをしてくださる方は周りにみえませんか?ただの手首の痛みと思わず、医師から安静にといわれているのですから、利用できる支援を受けることも考えられてはと思います。
 今日受けられた注射がもっともっと効果が出てくれますように・・。
 長文失礼しました。
    • good
    • 0

育児お疲れ様です。


一歳児の母親ですが、私も子供が生まれてから、長時間の授乳と子供の抱っこでかかりました。最初は左手、左手が落ち着いたら、今度は右手・・・全く力が入れなくて大変でした。質問者の今の状況よく分かります。
私元々我慢強いタイプで、病院に行くのが面倒くさいし、正直時間もなかったので、取りあえず市販の湿布貼るだけにしていました。確かに少しでも力入れようとすると、激痛がはしりますが・・・でもしかたがなく、授乳にしても、抱っこにしても、何らかの方法変えて、少し楽になる姿勢を試してみました。それにあまりにも痛いとき、子供の顔みながら、「ママ頑張るよ」って自分に言い聞かせています。
そしたら、何週間経ったかはっきり覚えていないけど、そのうち自然に治ったというか、気付かないうちに痛みがなくなっていたような記憶があります。
あまり役立たない答えですが、質問者も早く治るといいですね。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!