
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最近のzipファイルは古いStuffItExpander5.5や6では解凍できません.(OSXのアーカイブユーティリティで作られた
ものも)StuffItDeluxe7が必要です.古くからのMacユーザーはOS9時代に無償で配布されたものをお持ちですのでわけてもらってください.No.2
- 回答日時:
ZipならStuffit Expanderで解凍されたのでしょうか?
解凍の途中でできないなら、そのzipファイルそのものが壊れているのかもしれません。
Winからのファイルでも通常は解凍できるはずです。
>パソコンの容量不足でしょうか?
Mac OS9のスペックが書いてないので、こちらはわかりません。
zipファイルの問題がある場合が多いです。
もう1度そのファイルを送りなおしてもらって、やってみられてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- ドライブ・ストレージ 空き容量があるのに「空き容量が足りません」と表示されてしまう 7 2022/09/10 21:56
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Excel(エクセル) WPSスプレッドシートでエラー。ファイルが開けない 2 2023/03/10 14:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
動画の圧縮について
-
サイズが2GBを越えるファイルを...
-
tarコマンドの処理が遅い
-
おくりん坊で送られてきたファ...
-
TigerVncのバイナリ
-
ZIPファイルが開かない
-
Mac OS9.2でzip解凍
-
分割圧縮ソフト
-
zipファイルにドロップでファイ...
-
tar.gz圧縮のファイルサイズに...
-
LinuxにてHDDを圧縮したい
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
Access VBAから使用したExcelプ...
-
svnでファイル移動すると履歴が...
-
「セキュリティの警告 発行元...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
[SVN]Subversionリポジトリの容...
-
CSVファイルの特定行の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスワード付きmp3ファイルにつ...
-
zipファイルのアイコンの変更
-
cabファイルの解凍
-
「.exe」とは何ですか? どうや...
-
tarコマンドの処理が遅い
-
zip.001 zip.002 zip.003といっ...
-
Izhファイルの解凍方法を教えて...
-
zipファイルにドロップでファイ...
-
「tar xvf」「tar zxvf」の違い
-
おくりん坊で送られてきたファ...
-
compress zip 比較
-
ファイルの圧縮、解凍、分割に...
-
解凍
-
「.sit.bin」ファイルの起動
-
StuffIt Expanderでの不具合?
-
exeが開けないのですが・・・
-
英語Windowsで、日本語ファイル...
-
解凍する前は○○Mあるのに、解...
-
tarファイルが送られてきたので...
-
tar.gz圧縮のファイルサイズに...
おすすめ情報