dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳 男です。

この年になって、サーフィンを始めようかと思っており、
まずは、ボード・ウェットスーツレンタル込みのスクールに行こうと考えています。

そこで、ロングとショートどちらを選ぶと良いか迷っています。
私としては、まず波に乗る感覚を掴む(マリンスポーツ自体ほぼ初めてです)意
味でも、比較的乗りやすいそうなのでロングボードにしようかと思いますが、
間違っていないでしょうか?

また、ウェットスーツはレンタルできるとのことなので、水着(下)だけあれば
事足りますかね?
※ラッシュガード等は要るんでしょうか?

そもそも、ウェットスーツって、水着の上に着るんですよね??

A 回答 (5件)

トレーニングは・・・


やはりチューブ引きでしょうか。。。。

自転車のチューブを切って、両端に輪を作って結んで、
柱に引っ掛けて、引っ張る。

地味===に、引っ張る。
ただ、それだけです。ききますよ。
    • good
    • 0

28歳、サーフィンを始めるのに全然遅くない年齢ですよ。

30代、40代から始める方もいらっしゃいますし。

ただ、若い方と違って感覚だけで上達するのは難しくなってくるかもしれません。この辺りは理論でカバーするなどの対応が必要かなと思います。

ですので、他の方もコメントしているようにきちんとスクールに通うことと、併せて何か初心者向けの本などで勉強することをおススメします。

サーフィンは本と楽しいです。是非がんばってください。
    • good
    • 0

サーフィンは激しいスポーツですが技量に合わせて出来るスポーツでも


あるので年齢は関係ありません。
初めてでしたらロングでレンタルしてスクールを受けてください。
個人差はありますがその日に立てたりします。
水着はトランクスタイプではなく競泳用のパンツです。
好みですがはかない人もいます。もちろん自分用のウェットを持っての話ですが
この季節のウェットはスプリングという種類のウェットを貸してくれると思います。
レンタルせずにラッシュとトランクスでもOKですが最初だと水に入っている時間が長いので寒がりの人はレンタルしたほうがいいです。
トレーニングですが月に何回海に行けるかが問題です。
サーフィンは波の本数を多く経験しなければ上達しません。
最初は近くにプールがあれば泳ぐ事です。
なければ腕立てとか腕の力を付けて下さい。
手で漕ぐパドルが基本ですから
一番の練習は全身運動となる水泳がベストです。
あとは数多く海に行く事です。
サーフィンは個人差が極端に出るスポーツです何人か一緒に始めても
一定のレベルに達するまでの間はバラバラです1年で達する人、3年かかって達する人
がんばってください
    • good
    • 0

お断りしなくてはいけないのですが、私は3年ほど前に波乗りを辞めてしまいました。

彼氏ができて、彼が波乗りするより家でゲームしたいとの事でしたので。
波乗りより彼と一緒に家に閉じこもってると幸せで。。へへへ

ですが、当時を振り返ってみます。

私はプロではないので、特にトレーニングはした事はありませんが、
最初の三年ほどは月に2回くらい、後半4年くらいは週に1~2回程海に行っていましたので、特にトレーニングをする必要なく体が慣れていきましたよ。

こうしたら良いなって思うのは、やはり水泳です。
特にクロールはパドリングする為の筋肉に効くので、お勧めです。
肺活量を鍛えるのにも役立ちますね。

それと、私は喫煙者で当時非喫煙者の友達と入ると
「やっぱりスタミナあるな~」と感じましたね。
私は1ラウンド2hで、彼女は3h入ってたり・・
でも、最初は1ラウンド1hくらいが良いっていいますよね。

サーフィンしてる男性の体は素敵ですよね・・・

あ、あとウェットの中に水着を着るか着ないかでしたよね
私の周りには男性は2通りいました。
・マッパ
・ブーメランパンツ型水着。
マッパ率の方が断然高かったですね・・・着換える時見たくない物がよく目に入りましたし。

冬はスパッツみたいな物を着る人もいましたが、やっぱり下半身はマッパで上半身はラッシュを着ていました。


長くなってしまいましたが、お役にたてればと思います。
    • good
    • 0

ただすぐ波に乗りたい(もしくは波乗りしてる姿に憧れる)だけならロングをお勧めします(BBでも十分楽しいです)


でも、まだ28歳ですよね。普段どの程度の体力があるか、爺さんになっても波乗りする気があるかで変わってきますよ。まだ遅くはありませんが、

ショートはアクションが出来る面白さがあるので、ロングより乗れたら楽しいです。でも、アクションは1年2年じゃよほど頻繁に海に行かないと難しいですよ。

ロングは浮力が大きいので、小さな波でも波に乗る気持ちよさがすぐ実感できます。

ウェットのレンタル、できますが、この季節なら要りません。
ラッシュと短パンで十分。
ひと夏やってみて、ウェットを買うならムラスポで吊るしで売っているようなのはやめてオーダーしたら良いと思います。

まずはロングとショート両方体験してみて(お友達でやってる方がいれば借りたり)どっちかに決めたら良いと思います。

波乗りの楽しさを是非味わって頂きたいです。
本当、たまらないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

まずは、波に乗ってみたいので、ロングから始めて慣れたいと思います。
体力もあまりないので…

ちなみに、普段どのようなトレーニングをすればサーフィンの役に立つでしょうか?


続けての質問で、すみません。

お礼日時:2009/07/17 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!