dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入社2年目の会社員です。

先日、会社の先輩から公明党の後援会入会の申し込み書を頂きました。「書いたらオレに頂戴」と有無を言わさず言われたのですが、1年目の後輩とかなり混乱しています。これは会社としての方針なのか?先輩全員もみんな後援会に入ってるのか?

年の近い先輩に相談したら「昔はみんな後援会やってたらしい」だとか「会社のトップは公明党の議員と仲が良い」との話でした。とりあえず、名前書いて出しとけばいいんだよ、と言われたのですが、何とも気持ちの悪い感じです。

正直、先輩達に対して疑心暗鬼の気持ちです。

このような事は今後の会社での立場なども覚悟した上で、キッパリとお断りした方が良いのでしょうか?アドバイス、経験談などご回答お願いします。

A 回答 (7件)

ご自身の判断で良いです。



労働基準法第3条(均等待遇)に「使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない。」と有りますので、拒否しても構いませんし、拒否したことが理由で、不遇な対応などがあれば、そちらが違法です。

私なら断りますよ。
小難しいこと言わなくても、「スミマセン。自民や民主ならイイですけど、コーメーだけはムリです。親父に相談したら『絶対に関わっちゃダメ。関わったら勘当する!!』って言われてちゃったんっすヨ。ホントごめんなさい。」で充分でしょう。

そういう親父が居ても、全然おかしくない政党です。
    • good
    • 1

 会社とプライベートを分ける生活してない人にありがちなトラブル・・・(質問者は本当に社会人なのかな?)



 というよりも、釣りじゃないの?

本当に悩んでいるなら、政党名を晒す必要性もないし・・・

 イヤなら断れば?
普段そういう話題がなかったのは仕方ないにしても、会社選びを間違っただけ

 どうせ釣りでしょ?w

そもそも、選挙前の忙しい時期に後援会入れ、なんてのはリアリティが無さすぎる

 公明党支持できないのは同じだけでネガティブキャンペーンとしてこういう部類はダサいよねぇ
    • good
    • 2

入会する事であなたに実害が及ぶのなら断るべきです。


ただ、大した害も無いのなら入っても良いいかと?
ただこんな事で職場環境を悪くするのは得策と思えません。
    • good
    • 3

名前書くだけなら書いてもいいのでは。

ただ、宗教に入れられたり、投票時についてこられたりしないように注意してください。家にまで来るようになった場合、毅然とした対応をした方がいいと思います。
    • good
    • 1

> 会社としての方針なのか?


会社としての命令になると公職選挙法違反になるので、自由意志に基づくものという建前になっているはずです。

> 会社のトップは公明党の議員と仲が良い
ということは、その議員の口利きで仕事をもらっている可能性もありますね。

私も前の会社では選挙が近づくと後援会名簿に名前を書かせられました。会社としてその議員にゴマを擦っておかないと仕事がなくなるかもしれないから協力はしました。

前述のように強制はできないので、いやなら拒否しても構わないけど、場の空気を読んで名前を書くという選択もありだし、結局の所あなた次第です。書いたところで入党・投票の義務が発生するわけでもないので、こういう名簿ってあまり意味ないんじゃないかと思うのですけどね。
    • good
    • 0

選挙用の後援会入会程度は特に気にすることはありません。


選挙時に、推薦候補の案内や演説会決起大会などの出席依頼が来る程度です。
勿論、それに出席する必用も有りませんが、先輩に誘われればたとえ他の政党の応援者であっても出席して話を聞くことは悪いことでは有りません。
私などは付き合いが広いので、選挙のたびに複数政党の後援会に入ることとなってしまいます。
社会の世渡り方法として有る程度の妥協は悪いことでは有りません。

ただし、その気もないのに創価学会の信者の登録はしないように。
後援会と違って、信者に成ってしまうと色々と強制されてしまいます。
    • good
    • 1

私はケチなので、会費があるなら絶対に署名しません。


会費も無く、選挙の票を数えるだけの署名なら、今日は公明党さん、明日は社民党さん、明後日は国民新党さん、じゃんじゃんサインしてあげます。
貴方も会費があるのか確かめて、無いなら署名しちゃえば宜しいかとおもいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!