dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あかちゃんのおしり拭き用のウエットティッシュで肛門に優しいおすすめを教えて下さい!
どんなのを使っていますか?

あかちゃんのおしりふきで肛門が色素沈着起こしてしまうことなんかないですよね?

A 回答 (6件)

1ヶ月ちょっとの子供がいます。


オムツカブレになってしまったので、結局今は日中は8割がたお尻新井と言いつつ、
半身浴状態で下半身、あせも対策で胸回り+ひじの内側を洗ってあげています。
お尻洗いの前には今はぬるま湯に浸したアカチャンホンポの99%水分のノンアルコールの
おしりふきを使って拭くというか、お湯で流してあげています。
アカチャンホンポだとネットでも買えるので楽です。
そのあと、おしりを洗って、ティッシュでしっかり押さえ拭きして、
ベビーパウダーか馬油を塗ってあげています。
これだけやるととってもきれいなお尻になります(^^;
馬油を忘れても、お尻洗いはしないと結構再発しやすいです。
なお、分娩先の病院で使ってたのは、GOONのおしりふきでした

参考URL:http://shop.akachan.jp/shopping/g/g704051200
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずアカチャンホンポのを買ってみて、GOONも試しに買ってみようと思います。
大事に育てられて赤ちゃん幸せ者ですね☆
ありがとうございました!!!

お礼日時:2009/07/27 02:13

http://shop.akachan.jp/shopping/g/g704051100

http://review.rakuten.co.jp/item/1/226011_107034 …
(こちらは楽天 他の評価も参考になさってください)

他の回答者様もいらっしゃいますが99%お尻拭きです♪

私はパンパースをはじめいろんなお尻拭きを試しました。
パンパースが一番分厚くていいなっと思ったのですが、
お尻拭き独特のヌルヌル感?赤ちゃんよりも私が不快で(^_^;)
他は薄手のが多いですね。

99%お尻拭きはさっぱりしているので親子ともども使いやすく
パパもお気に入りのひとつです。
お湯で拭くときは、そのままその99%のお尻拭きをお湯に浸して拭いています。
端切れは洗濯しないといけないし(布おむつですがなんとなく嫌)
面倒なのでウンチがお尻にくっついてる時や、かぶれ気味の時は
お尻を99%のお尻拭きをお湯につけて拭いてあげます。

双子なのですぐになくなってしまうし、箱売りなので大変便利に使っています。

厚手と薄手がありますのでお間違えのないように^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました!!!
赤ちゃん本舗のにします!!
感謝します!

言い辛いのですが…
ちなみに…私は…その…
痔持ちのヴァーヂンで赤ちゃんはまだ産んでません(><)
ごめんなさい!!!!

お礼日時:2009/07/27 02:07

うちの子も市販のおしりふきで、うるおい成分やローションなどが含まれている物はだいたいダメでした。

赤くただれてしまいます。
ところが、友達が赤ちゃん本舗の「99パーセント水」のおしりふきを一箱送ってくれたので、それを使うと一切かぶれたりただれたりしなくなりました。文字通り成分が99パーセント水なので、肌に負担がなくて使い心地もばっちりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!

お礼日時:2009/07/27 02:08

 一番のお勧めは、コットンを水で湿らせたもの、です。


 私が産んだ病院でやっていました。
 暇なときに、コットン(脱脂綿)をさいて、プラケース(ミソの空、とか、100均のものでOK)に入れ、湿らせておくと便利です。薬局で普通に売ってますし、お尻ふき買うより安いです。自分の化粧水パックにも使えます(^^)
 下痢とかの時は、ボールに水を張ったものを常備しておき、ポットのお湯を足して人肌にし、それにコットンを浸してからお尻へ。洗い流すように拭いた後、きれいになったらガーゼで水気を拭いてあげます。

 市販のメーカーなら、パンパース、ムーニーがやさしいように思います。
 ついで和光堂。ピジョンのは、私の手がかぶれたのでダメでした。薬局が開発しているものもかぶれました。今は生協のものを使っていますが、パンパやムーニーに比べると、薄いので、うんちの時、必要な枚数が多いです。

 色々買ってみて、まず、自分の肌を拭いてみてはいかがでしょう?
 自分の肌が、一番いい、と感じたものを赤ちゃんに使ってあげるのが一番です。
 ほとんどのメーカーが顔や、体にも使えます、となっていますので、赤ちゃんのお尻ふきには使えなくても、ウェットティッシュとして使えます。うちでは、野外でのお手拭として、すごく重宝しています。
 私的には、パンパが最高!でしたが、値段が高いのであきらめました。かなりのペースで使うものですから(^^; 2,3種類に決めて、買いに行った日に安いもの、という風にしてもいいと思います。大きくなれば肌も丈夫になるので、安いものでも平気になりますし。

 色素沈着は分かりませんが、上の子のお尻はきれいです。3歳半までオムツしてましたけど。下の子はモウコハンの範囲が広いので全体的に黒いです(^^;
 気になるなら、メーカーのHP、質問コーナーなどで聞いてみてもいいと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!
感謝です;;

お礼日時:2009/07/27 02:09

外出以外は、洗面ボールにお湯を貯め、そのつどお尻を石鹸で洗っていました。


赤ちゃんも気持ち良いので喜んでました。

時々は、和光堂のお尻ふき後、蒸しタオル(電子レンジチン!)で仕上げ。

余りにもかぶれが酷かったので、この方法の後は、かぶれ無しになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
優しいママさんたち子育て頑張ってください!

お礼日時:2009/07/27 02:10

初めまして、


今私には3ヵ月の女の子と1歳7ヵ月の女の子がいますが、
いちがいにどのおしり拭きがいいとかは言えないと思いますよ。

チビちゃん1人1人体質が違いますし。
いろんなメーカーさんを試してあげてみてはいかがでしょう?
その子に合わなければ拭いた後赤くなってブツブツができてしまいます。
荒れてしまったりしたら極力おしり拭きは使わずお湯で洗ってあげなければなかなか治らないです。
おしり拭きの場合経済的にも負担が出てきすしね。。

私は上の子はパンパースを使っていましたが下の子には合わなくムーニーも使いましたが2人共荒れたため、違うメーカーを試すより一番肌にいい(面倒ですが)100%コットンをお湯につけてしぼって使っています。
外出した時はすっごい面倒ですが、おしり拭きを使うより断然おしりにもいいですし。
しかも経済的にも負担は少ないですよ。

ただ子供も事を思うんなら家では毎回お湯で洗ってあげた方がいいんですけどね。。苦笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
感謝・感謝・感謝です;;

お礼日時:2009/07/27 02:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!