
うちの花壇にはダンゴムシではなくて、ワラジムシがすごく沢山います。
地面の上は落ち葉とかがある状態ではないのですが、とにかく沢山います。
腐葉土だからでしょうか。
ワラジムシ自体は別に気持ち悪いとか嫌いではないのですが、そこに植わっている花にはよくないのでしょうか?
そこで、2つ質問があります。
・ワラジムシは花壇の草を食べてしまういわゆる害虫ですか?
・幼児によくない程度の何かしらの菌等を媒介しますか?
基本嫌いじゃないので、ワラジムシ権(人権みたいな)も守ってやりたいのである程度の食べっぷりと弱菌なら、とりあえず日当りよくして放置しようと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ワラジムシは“基本的に”腐植質”のモノを食べますが
時々「新芽」を食害される事も有ります。。
なので背丈の低い草花などは要注意かもですね
御心配の虫を媒体とした「菌類」ですが 今の所
その様な事は聞いた事がありませんので 問題は無いかと…
日当たりを良くするのは「良い」虫よけ方法です
こちら側では無く“あちら側”から敬遠して頂く
大賛成です。。
薬品の多量使用の方が 最近は特に問題だと思いますし。。
ありがとうございます。
なるほど、新芽が少しやられやすいのですか。
背丈の小さいうちは花壇に植えずにある程度育ててからの方が無難なようですね。
ダンゴムシとかワラジムシとかは小学生のときからの愛着もあるので、
何となく大量殺戮は忍びないです。
No.2
- 回答日時:
花も食べますよ。
パンジーの花などボロボロにされたことがあります(大勢で群がって食事中の現場を見たので犯人に間違いなし)。http://jflc.kir.jp/index.php?itemid=125&catid=137
あら!!
そうなんですか。じゃあ、何かしら手を打たないといけないですね。
私は今のところ食事中をみた事がないのですが・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
蕾から枯れているホウセンカ
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
花を付けるとは?
-
花開富貴の意味。
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
カンナの花が咲いた後
-
玩煙花地方
-
部活の顧問の先生が亡くなりま...
-
「ジョーカー」を意味する花を探...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
花膠能入境美國嗎?
-
バーベナに似た可愛い花の名前...
-
アンスリウムのお花の真ん中が...
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
りんごの木を2本植えるときの間隔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花の名前を教えてください
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
玩煙花地方
-
花膠能入境美國嗎?
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
花を付けるとは?
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
蕾から枯れているホウセンカ
おすすめ情報