
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
遅くなってごめんなさい。
alpineの図解(pdf)のページだったんですが・・。HPのURLでやって見て下さい。「クルマ別情報」→「車種別取付情報」→「規約同意」→「車種選択」→車種別バラシ情報(PDF図解)です。ちなみに、W210はE320あたりで選択してみて下さい。Eクラスで選択するとH14年6月以降で出ます。参考URL:http://www.alpine.co.jp/
ありがとうございます。
早速見てみましたが、残念なことにこのモデル(W210)は前期モデルしか載っていませんでした
ただやり方は大差ないと思いますので、これを参考にチャレンジしてみます。
No.1
- 回答日時:
殆んどのドイツ車のオーディオは専用工具で(ピン・フック等)外します。
国産車より簡単です。専用工具は各オーディオメーカーなどで出している取り付けキットに同梱されてます。はずし方も親切に出てますよ。参考URL:http://www.alpine-fit.jp/pdf_file.php
ありがとうございます。
教えて頂いたURLにアクセスしてみましたが、何もみれませんでした。
工具ですが、取り付けキットを買わないとそれがないのではずせないということでしょうか
キット自体購入予定もないし、そういったキットを持っていないのですが。
どこかのビスをはずさないととれないとか周りのものをはずす必要があるなどはご存じでしょうか。
単に専用のピンで引っこ抜くだけでとれますか?
そういったスペースが見あたりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
シートベルトがロックされて引...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
自動車の修理の断り方について
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
輸入車用クーラント(ドイツ車...
-
バッファローの様なマークの車...
-
アウディTTの給油口・トランク...
-
82年式のアメ車を買う予定です...
-
パジェロが変なのですが
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
【シトロエン】CITROENに乗った...
-
フォルクスワーゲンビートルが...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
ベンツのサイドミラーは手動で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリーンディーゼル車の輸入は??
-
親がbmwの5シリーズに乗ってい...
-
合衆国でよく見る“ピックアップ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
車のポップアップフード故障
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
メルセデスベンツ 602型エン...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
おすすめ情報