dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ベッドマットレスのうえにベッドパッド、そのうえに普通のシーツではなく、パッドシーツを敷いて寝ています。

厚みはベッドパッドもパッドシーツも同等です。

それぞれの洗濯の表示のところに、『端からくるくる巻いてネットにいれて洗濯してください』と書いてあるのでいつもそうしているのですが、この洗濯方法に若干疑問があります。

これだと、くるくる巻いてある外側しかきれいにならなくないですか?

巻いてある中心のところは充分に洗いやすすぎが出来ていないのではないかといつも思うのです。

それか高くてもクリーニング店に出すべきなのでしょうか?
ベッドパッドはまだいいとして、汗を吸収してくれるパッドシーツはきれいに洗濯したいなあと思っています。

ベッドはシングルベッドを2つつけて使用していて、パッドシーツはキングサイズを使用しています。
これをシングル2つにすれば少しは洗える部分が増えるのでしょうか?

みなさんどうしていらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

クリーニングに出しています。



パッドは半年、シーツは毎月くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

クリーニング店ですかー結構しますよね。

パッドシーツは週1~2回、ベッドパッドは1ヶ月に1回の頻度で
自宅で洗濯しているので毎回それをクリーニングにだすとなるとキツイですが
自宅で洗濯しつつ、それとは別にクリーニング店に定期的に出すのもいいかもと思いました。

お礼日時:2009/07/23 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!