dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通販でかばんを注文したところ
なんの連絡もなしに1週間がたったので
こちらからどうなってるのか、とメールを送りました
それでもこないのでもう1通送ったんですが
結局なにも連絡してこないまま2週間がたちました

そして急いでほしいものだったので
別の店の通販で同じものを売っていたので買いました
それで昨日買ったものは今日発送なのですが
それと同時に前に音信不通だった商品も発送されたそうです
いきなりメールがきました


こうゆう場合返品とかはできないのでしょうか?
電話もしたのですが留守電で出ないのです
代引きなので、送ったきたものにそれは頼んだ覚えがない
といえば、とりあえずお金は払わず済むでしょうが
そのあとなにかしらお金を要求されたりしたら困るので・・・

どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

注文キャンセルの意思を店舗側に伝えて同意を得ていない以上、貴方は購入する義務があります。


代引きを蹴っても、後で店舗側から損害賠償請求されるのがオチです。
その場合、購入代金以上の額を支払う羽目になります。

店舗側に返品可能かどうか「相談」してみてください。
店舗側が返品を受け付ければ返品出来るでしょうし、駄目なら自分で転売でもするしかないですね。

いずれにしても、既に発送されてしまっているので、受け取り拒否は不可ですね。

この回答への補足

もうあきらめて代金はらいました
親戚にでもあげようかと思ってます

補足日時:2009/07/25 23:15
    • good
    • 0

勉強代だと思って品物を受け取ってお金を支払いましょう。



楽天は店舗によってキャンセルできない場合があります。
ショップは注文があったから発送したのであって注文がなかったら勝手に送ったりしません。
他店で買ったというのはあなた側の都合にしか過ぎません。

メールで連絡したといってもあなたが間違ったところに返信している可能性もあります。
今後は注文時にショップの規約などをよく読んで、心配ならメールで問い合わせてから購入されたほうがいいと思います。

この回答への補足

そうですね
法律的には自分が悪いですね

補足日時:2009/07/25 23:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!