
いつもお世話になっております。ちょっと困っていまして、どなたか教えて下さい。
フォルダの中に「数字(8桁で連番)+拡張子」というファイル名が付いたファイルが
100点程入っています。そのフォルダを開きリスト表示にして、名前順(数字の若い
順)に表示します。
その状態でファイル名を全て選択してコピーし、テキストエディットやIllustratorに
ペーストすると、フォルダの中にあった時は名前順に並んでいたのに、ペースト
したら順番がバラバラになってしまいます。
これを名前順にペーストする方法は無いものでしょうか。色々と調べたり選択する順番を
工夫して実験しましたが、全く出来ませんでした。「フォルダを開いた状態で、そのウィン
ドウのスクリーンショットを撮る」という方法も勿論ありますが、フォントやサイズを色々
と変更したい為、「文字」の状態でIllustratorに持って来たいのです。
ちなみに手持ちのソフトはMacOS Xに付属のソフトとIllustrator CS~CS3です。Excelや
Wordは持っておりません。OSのバージョンは10.4.11です。また、全く関係無いと
思いますが、ファイルはJPEGファイルです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リスト表示で名前順に並べてからカラム表示に切り替えるといいみたい。
ご回答有難うございました。すごい!カラム表示にするだけで、ちゃんと名前順にペースト出来るんですね。大変助かりました。今回の仕事はこの方法でうまく処理出来ました。
No.2
- 回答日時:
Mac OS X 10.5だと、リスト表示のとおりにコピー&ペーストされますが、10.4では、そうはいきませんか?
ならば、ターミナルを使うしかないでしょう。
アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「ターミナル」を起動します。
半角英数モードで、「ls」(エル・エス)と入力し、スペースをひとつ入力します。
Finder上で、対象のフォルダのアイコンをマウスでつかみ、ターミナルのウインドウにドラッグ&ドロップします。
「ls 」のあとにフォルダのパスが入力されます。リターンキーを押します。
フォルダの内容が、アルファベット順で表示されます。
「シェル」メニュー「テキストを書き出す...」で、テキストファイルとして保存します。
テキストエディタで開き、余分な部分を削除します。
ご回答有難うございました。教えて頂いた方法で、うまく処理出来ますね。ターミナルは全く使った事が無かったのですが、今回教えて頂いて興味が出て来ました。ちょっと勉強してみたいなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Windows 10 コマンドプロンプトの使い方 1 2022/10/13 14:43
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
ファイルやフォルダの並びを固...
-
Macで作成したCD-R内のフォルダ...
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
パソコンのファイルを開けるの...
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
ファイルの種類がファイルフォ...
-
マックでファイルの一覧を取得...
-
macのoptフォルダの場所
-
隠しフォルダを検索されないよ...
-
文書をPDF化したハイパーリンク...
-
フォルダオプションでの変更が...
-
Ant.com ダウンロードフォルダ...
-
cygwinとminGW
-
東方のスナップショット
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
プロパティに正確にファイル数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
macのoptフォルダの場所
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
Recentフォルダについて教えて...
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
Local Settingsはどこにある?
-
ファイルの種類がファイルフォ...
-
FFFTPのファイルがローカル側で...
-
win 10 にて Roaming フォルダ...
-
FFFTPでダウンロードしたファイ...
-
名前ソート時のフォルダとファ...
-
ファイルとフォルダ混在の並び...
-
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
図の挿入時、指定したフォルダ...
おすすめ情報