【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

22歳女性です。
小さい頃からずっと自分と人との違いに違和感を持っていて、
自分は人と違って変なのではないか?と悩んでいました。
アスペルガー症候群を知ってから、
その症状が殆ど自分に当てはまる事に気付き、
自分も同じなのではないかと疑っています。
診断は専門機関に赴かなければ分からないとの事ですが、
今回は可能性だけでも知りたいと思い質問させて頂きました。
以下に気付いた事を書きますので、
詳しい方どうかお教え頂けないでしょうか。

・小さい頃から自分一人の世界で過ごすことを好み、
逆に人に対しての興味が薄い。
人を好きになったり思いやったり、人の為に何かをするという
行為が感覚的に理解出来なかった。
高校時代の友人には「一人世界に入っていてあまり周りに対して
興味を示さないし、よく分からない謎の人だった」
という評価を貰った。

・一部の事に対して強い興味・こだわりを持つ
私の場合は動物でした。
保育園で飼育していた生物をひたすらじっと観察することが大好きで
園内でも有名だったそうです。
動物は沢山飼いましたが
動物の事を思いやって大切に育てられていたとは
お世辞にも言えず、何度も死なせてしまってはまた
飼うの繰り返しでした。
絵を描くのも大好きだったので、動物の絵を暇さえあれば描いていました。逆に人間の絵を描く事に何故か強い拒否反応を持っていて、
意地のように動物ばかり描いていた記憶があります。

・人との関わりが苦手
何気なく言った一言、正直に言った言葉が相手を怒らせてしまったり
冗談として言ったつもりがきつい言葉になっていたり
友人からは自覚を全く持たずにさらりと失礼な事を
言ったり態度に出している、と言われる。
逆に冗談を本気に受け取って怒ってしまったり
落ち込んでしまう。
自分が親身になろうと思ってしたコメントやアドバイスが
「何でそんなに客観的なの?」と言われる。

・会話の流れが掴み辛い
もともと喋る方ではないのですが、複数で喋っている時
自分がぽんと会話を挟むと、一瞬空気が微妙に変わったり
流れが悪くなったりします
タイミングや間を見て話すという事がとても苦手なようです。
爆弾発言をする、天然とよく言われます。

・人の表情を見分けたり顔を覚えたりするのが苦手
ドラマの俳優が複数の作品に出ているのを見て
私以外の家族は俳優の顔を見た瞬間に
「これって○○に出てた○○さんだよね」と分かるのですが
自分は顔を見分けることが難しいです。

・直接的な人間関係が苦手
中学生までは特にその兆候が強く、メールやチャットや
文通といった間接的な交遊関係にのめり込みました。
代わりに家族には心を閉ざしてしまっていましたし、学校の友人にも
あまり関心が薄かったようで、相談事もしませんでした。

・相手の立場や気持ちを察することが苦手
人間と関わる事は、規則性もルールも何もない未知の世界に
放り込まれるようで、自分には恐怖の世界でした。

・新しい環境が怖い
保育園に入った最初の日、お昼寝タイムに
一人だけ寝れずに布団を抜けだし、ずっと部屋の隅で泣いていました
また中学校で初めて電車通勤になりましたが、
電車の座席に座れなくてずっと立っていました。
友人らが「座りなよ!」と無理やり座らせられてようやく
馴れた程でした。

・言われたことや規則的な事は出来るが、応用が苦手
二つ以上の事を同時にするのが苦手です。

・自己判断が苦手で何度も確認したり、周りの真似ばかり
していたらしいです。自分では全く自覚が無かったのですが
「真似しないでよ」「そういうのは自分で覚えるものだよ」
等小学生の時に言われた事があります。

・無表情
特に高校生頃までは表情が分かりづらく、時々「どこ見てるの?」
等と聞かれたりして何を考えているのか分からないと
思われていたようです。

・感情や気持ちを素直に出す方法が分からない
小学生の感想文に、自分の素直な気持ちを書いたという
記憶があまりありません。自由に自分の意見や気持ちを表わすという
状態が分からなかったので殆ど「~~なのは良いと思いました」
等模範的な事を書いて済ませていました。
おそらく自分の感情や内面もよく分かってはいませんでした。
「どこにでもあるような平坦で無難な言葉じゃなくて
自分の言葉で話して」と言われる事がありました。 

・忘れ物が多い
詰めが甘いのもあると思いますが、
きちんと用意したつもりでも忘れてしまう事があります。
特に合宿等知らない環境に置かれた時には、
洗面所に歯磨きを忘れ、
部屋にものを置き忘れ…等普段にも増して自分でも驚く程
忘れ物が多くなります。

長々と書いてしまいましたが、
ここまで読んで頂き有難うございました。

A 回答 (12件中11~12件)

正しい診断には、必ず専門家の診断が必要になります。

ただ、専門家の診断を受ける前にちょっと知っておきたいという方は、このチェックリストを利用してみてください。チェックが多ければ、保育園や学校の先生と相談する、あるいは病院を受診するのもいいかもしれません。

他人の心が読めない
会話が成り立ちにき
ごっこ遊びやものまねが苦手
間接的な表現が理解できない
ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーションができない
だまされやすい
年齢相応の友だちができない
喜びや興味を他人と分かち合えない
状況に応じて柔軟に行動できない
はさみや箸をうまく使えない
特定の物事に強い関心をもつ
物事をまとめるのが苦手
生理整頓が苦手
計画・系統だった準備ができない

ただ・・・・・・

記述されている事は、すべて主観であり、客観コメントも着色している可能性があります。

そして、記述内容はすべてではありませんが、殆どの人が起こすミスです。
個性的であっていいじゃないですか。
社会性がないのと社交性がないのは違いますし。

事前に診断を受けたりするのは大切ですが。
脳に障害があるかどうかを判断してもらう方が良いと思います。
障害が無ければ、ただの個性なので気にする必要はありません。

知人でものすごく似た人がいます。
本当に何もしない。具体的に指示を出したり、連絡すれば、苦しくてもやり遂げる。

本当に不思議でした。

達成力は普通の人よりあるので、その分優れています。
同時に同じ事ができなくてもいいです。
一つ一つ確実な方が、計算できますし。

人の心が読めないなんて、抽象的な質問過ぎますが、読める人がいるなら、言語など発達しません。
皆、読めないからコミュニケートを深めているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからの御回答感謝いたします。
チェックリスト、やってみました。そうですね……確かにkickknock様が仰る通り
質問が抽象的なのでとても迷いました。
○問中○問当てはまるという答えの出し方がし難かったです。

「他人の心が読めない 」
昔に比べて、表情や態度を見て「この人は今疲れてるのかな」「饒舌だから今日は気分がいいのかな
今もしかして不快な気持にさせたかな」等推測することは出来るように
なってきたと思いますが…
気付かないでそのまま流してしまう事もまだよくあり、依然として人の感情を察することは苦手です。

「ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーションができない 」
アイコンタクトを理解出来なかったり、相手が手を振るのでこちらも手を振り返したら
相手は実はその後ろの人に手を振っていた…というようなことは何度かあります。

「だまされやすい 」
「状況に応じて柔軟に行動できない」
「間接的な表現が理解できない」
「特定の物事に強い関心をもつ 」
「物事をまとめるのが苦手 」
「生理整頓が苦手 」
長くなってしまうので説明は避けますが、全て少しずつ当てはまると思います。

確かにこれらは他の多くの人にも当てはまることだと思います。
そう考えると何が普通なのか、個性ってそもそも何なのか分からなくなってきます……

変な話ですが、質問に書いたような特徴も、年を重ねる毎に
昔ほどはっきり出ているわけではないと思っています。
人からも「ちゃんと言葉のキャッチボール出来てるよ」と言われることもあります。
アスペルガーやその他の障害は、学習や経験によって症状が
緩和されたり改善されたりするとは聞いていますが、
私の場合も、単に経験を積めば解決できるものなのか
特徴として(アスペルガーの可能性も含め)ずっと自分の中に
存在し続け、るものなのか区別が付かないでいます…。

ただ、それが人にとって不快で迷惑をかけるような個性なら……
それは、やっぱり治していきたいのです。

考えるきっかけを下さりありがとうございます。

お礼日時:2009/07/25 12:58

心配なら、病院に行きましょう・・・



どの様な事を書かれても、ここは素人の集団・・・
もし、お医者さんがいても文章だけで判断する様な人など私なら信用しません。

以前、私も身体に異変がありました・・・
医学書で見ると、ある癌の症状に該当します。
もう気分はすっかりがん患者・・・
半年ほど悩みました・・異変はその間もづっと続きました。

覚悟を決めて病院に・・癌ではありませんでした。
が、症状は更に3年続きました。
何度も何度も病院に・・その度に特別の病気は発見されませんでした。
4年後・・ある日気づいたら・・何時もの症状は消えていました。
あれからウン十年生きていますので・・本当に癌ではなかった様です。
今もって、あの症状の病名はついていません・・・

本などと自分の感じることを比べても、殆ど意味はないと思います。
それは、自分の都合で書かれている事を解釈するからです。
客観的な判断・・もちろん素人が出来るわけもないですが・・も、自分では出来ない事でしょう・・

悩むなら病院へ・・それが私の経験からのアドバイス・・です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからの御回答感謝します。
仰る通り、似ていると思ってしまってから「あの場面のあの行動もそうだったのではないか?」とか
色々考えてしまって自意識過剰になり、自分で都合の良いように解釈しているだけではと
思ってしまう所もあります。
客観的な判断を下されたわけではないのに、思い込みだけが膨張していくのは怖いので
heisei-100様や他の回答者様のような冷静で客観的な意見を頂いて
落ち着いて考えたいと思ったことからも今回質問をさせて頂きました。
今は病院に行くのにはまだ心の準備が整っていないというか、抵抗があるのですが、
それでも気になってしまい……という状態です。
Heisei-100様のご経験からのアドバイス、とても現実味があって参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報