dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、プジョー306カブリオレに乗っていますが、昨日、キーレス付きのメインキーを紛失してしまいました。スペアキーがあるため、乗ろうとしたところ、エンジンがかからず、どうやらイモビライザーが認識してないようです。
中古車を購入しましたが、スペアキーはもともと付属していた純正のスペアキーと思われますが、もともと付属しているスペアキーにはイモビライザー機能のICチップは内蔵されているのでしょうか。306の説明書を見る限り、コンフィデンシャルカード(手元にあります)とスペアキーを持参すれば登録できるようには書いてあるのですが。その辺の詳細な情報がないため詳しい方ご教示お願いします。

また、登録だけであればプジョーディーラー即日出来るようですが、いくらぐらいかかるのでしょうか。
もし、ICチップが内蔵されていなければ、早急に車を使う用事があるため、ディーラー以外の鍵屋に頼んでイモビ機能付きのスペアキーを作成してもらうつもりですがその場合、コンピューター書き換えなどがなされ、コンフィデンシャルカードは無効となるのでしょうか?

A 回答 (3件)

度々すみません。

金額は下記の通りです。
・ディーラーで鍵作成→22,000円※時間が掛かる。
・専門業者で鍵作成 →18,000円※出張してくれて即日。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、レッカーでディーラー持ち込みし、スペアキーの登録ができました。当方、福岡在住ですが、一昨日より洪水警報が出るほどの大雨で、レッカーを手配するのも大変でした((+_+))

コンピューターの書き換えおよび、本国へメインキーのオーダーもしました。値段は大体仰るとおりでメインキーは登録料も含め、24100円でした。スペアキーの登録料は3000円でした。占めて27100円。

最もスムースな方法で対処できました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 14:02

参考にはならないですが、当方のルノー・ルーテシアにはスペアキー共イモビライザーのICチップは内蔵されており、どちらのキーでもエンジンが掛かります。


ディーラーでは時間が掛かる為、三本目のキーとして、業者に頼んで鍵を作ってもらいました。
質問者様の言われる通り、イモビライザーのチップ内蔵のベースキーが流通している様で、専門業者なら簡単にスペアキーが作れるそうです。
今回の場合、スペアキーでエンジンが掛からないのは、ICチップの不良も考えられる為、ディーラーに確認されたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スペアキーにもイモビライザーのICチップは内蔵されていたのですね。わかりました。今回は、プジョーのディーラーに工場があるため、イモビの登録は出来るようなので、まず、ディーラーにいってみます。ICチップの不良の場合はとりあえず、ディーラー外の業者に頼んで作ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/26 08:27

イモビライザーのチップつきキーは、鍵屋には置いてありません。


全て自動車メーカーや、インポーターからしか取り寄せが出来ません。

このチップつきの鍵は、チップの番号が全てメーカーに登録され、自動車のイモビライザー受信機にこの鍵の番号を登録しないと、エンジンを掛ける事は出来ません。

車をディーラーに持ち込まなければ、登録は出来ませんので、ディーラーに連絡して積載車などで一度車本体をディーラーに持ち込まなければ、スペアキーにイモビチップが入っていたとしても、登録出来ないのでエンジンはかかりません。

ディーラーでは、イモビチップつきの鍵は在庫していないはずですので、鍵も欲しいとなると、取り寄せとなります。

コンフィデンシャルカードは、その車の登録関係の整合性を確認するだけの物で、スペアを登録したりしたからといって無効にはなりません。
そのカードに、新しいイモビキーの情報が紐付けされるだけです。

この回答への補足

イモビチップ内蔵の鍵は一部の鍵屋が純正ではない鍵を取り扱っており商売としているようですが?

スペアキーにイモビチップが入っているのがはっきり分かれば牽引し、ディーラーまで持っていくつもりでした。ですから、もともとついているスペアキーにチップが入っているかが知りたいのですが・・・。わかりかねますよね?

補足日時:2009/07/25 22:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!