
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もち米を洗ってからすぐに炊く場合はこの水分量では
少ないと思います
もち米を洗った後一晩水に漬けて十分吸水した後
一時間ぐらい笊に上げて水切りをしてから炊くのであれば
この水加減がちょうどいいのかもしれません
蒸して作る赤飯の場合上記の下ごしらえをしてから
蒸し器に入れて加熱しますから炊飯器で炊く場合も
ここまでの下ごしらえを前提として水分量を記載して
いるのではないでしょうか
赤飯の水加減の話から少し外れますがちょっと
気になりましたので書かせてください
お米を量る時に使う計量カップと
調理用の計量カップは同じ一カップでも
内容量が違います
米カップ一杯は(一合)=180ml
調理用カップ一杯は200ml。。。です
>いつもご飯を炊くときは3合入れたら、3合の水で炊いています
お米3合=水3合(540ml)
お米2合=水2合(360ml)
このようになる訳で
>370mlだと、お米2合分もありません。
「ん?!」変だぞ・・・と思いました
もしかしたら調理用カップで測った場合も1カップ=1合と
解釈していらっしゃるのではないかなと・・・
白飯を炊く場合の基本的な水分量は米量の1,2倍です
3合の米なら648ccで約3カップ(調理用計量カップ)
となりますから、偶々勘違いしていたことが幸いして
美味しいご飯が炊けていたのではないでしょうか
そうでなければ3合の米を3合の水(540ml)で炊いていたら
相当固いご飯が出来ていたと思いますよ
因みに
もち米を洗ってすぐに炊飯器で炊く場合は米と水は同量が基本です
もち米3合:水540ccです
いろいろ詳しく教えて頂いて、有難うございました。
とても参考になりました。
結局、もち米と同じ分量の水の少し少なめで炊いて、上手く行きました!
No.5
- 回答日時:
たしかに、もち米3合に対して370㏄の水では少ないように感じます。
通常、炊飯器でもち米を炊くときには米の同量程度の水で炊き上げます。今回あずきは既に煮えているものですので、そこは考えず、純粋にもち米を炊くことを考えれば良いかと思います。おそらく370㏄の表記は、米を水に浸漬させたものを使う前提で表記されたものではないかと思いますので、浸漬しない場合は、450gの米に対して450㏄の水で炊くのが良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
米と水を同量で炊飯するとした場合、豆が80グラムになりますので適量だと思いますが赤飯は硬めが美味しいと思いますので多少減らしてみても良いと思います。
回答ありがとうございます。
私が使おうと思っている水煮缶はこれです。
http://www.k4.dion.ne.jp/~ozeki_19/coop_m.html
一番下に水の分量が書いてあるのですが、少ないと思って質問しました。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
もち米、水吸わせていませんか?
そのまま作っちゃいます?
煮汁も含めて3合分の水を入れてください
ご参考までに
回答ありがとうございます。
私が使おうと思っている水煮缶はこれです。
http://www.k4.dion.ne.jp/~ozeki_19/coop_m.html
一番下に水の分量が書いてあるのですが、少ないと思って質問しました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
缶詰の水の量では足りません。
缶詰の小豆や煮汁とお米を合わせて、お釜に記されている赤飯を炊くための3合用の水加減に成るまで水を足します。
その水の量を計ったことはないので解りません。
回答ありがとうございます。
私が使おうと思っている水煮缶はこれです。
http://www.k4.dion.ne.jp/~ozeki_19/coop_m.html
一番下に水の分量が書いてあるのですが、少ないと思って質問しました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 冷蔵庫・炊飯器 米水分量について タイガーの炊飯器で今月買ったコシヒカリを4合炊きたいのですか水600グラムで足りま 2 2023/03/24 18:56
- レシピ・食事 米の水分量について いつも米を炊く時は炊飯器の目盛りを見るのが苦手で3合で600cc(1合200cc 2 2022/09/30 13:41
- レシピ・食事 ご飯の炊き方について 炊飯器でご飯を炊く時米を吸収しないで少し多めの水で炊くのと米をしっかり吸水して 3 2022/07/13 07:16
- 食生活・栄養管理 7割もち麦ご飯を下記の分量で炊くと何合分炊けますか?また、カロリーは1つ120gあたり何kcalでし 1 2023/06/25 04:03
- 食べ物・食材 炊飯器について タイガーの炊き立て炊飯器使ってるんですか、炊いたごはんが少しもちもち過ぎる、柔らかく 5 2022/03/23 17:40
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の早たき水と米の量他色々な条件で炊飯時間変わりますか、なんのセンサーで判断してますか?炊飯時間 1 2023/03/01 14:39
- 食べ物・食材 稲に実ったお米はなぜ水を吸わないのか。 8 2022/10/23 19:10
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガーの炊飯器について タイガーの炊飯器で同じ米のメー柄と同じ水加減給水時間でエコモード、白米、特 2 2022/09/15 19:54
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊飯器炊き立てHIで、ササニシキ、雪若丸の米を炊く時どれくらいの水分量で炊けば硬め、柔らかめ 1 2022/06/08 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
お米5kg、ほとんど、こぼしてし...
-
酸化したお米をおいしく食べたい
-
炊飯器から変な音がします
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
大量の米の処分方法について
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
米一合(炊き上がり)の重さ
-
車の床に、精米したてのお米の...
-
お米1㎏は何ccですか?
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
お米を艶々に炊きあげる方法 日...
-
無農薬米が洗剤くさい
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
米ぬか臭とはどんなにおい?
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
タイガー炊き立てシリーズ、早...
-
床にこぼしたお米は食べられま...
-
一般人で宇宙旅行、月旅行に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
2.5合お米を炊く分量
-
炊飯器から変な音がします
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
大量の米の処分方法について
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
ゴキブリに侵入されたお米
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
古米について。 古米がみつかり...
おすすめ情報