
No.3
- 回答日時:
フォーク系が得意です。
とくにパームやチェンジアップがよく落ちます。あとはシュートも曲がります。スライダー・カーブ系は全然曲がりません。(何でだろう・・・・。)関係ありませんが、全くコントロールがダメです。時々トンデモナイ方向に曲がったり、地面にたたきつけたり・・・・。これじゃ変化球以前の問題ですね・・・・。
ちなみにオーバースローでもサイドスローでも投げられます。
No.2
- 回答日時:
だいぶ古い話ですが、ジャイアンツの香田投手がズームイン朝で、カーブの投げ方を披露していました。
それ以来、"香田の落ちるカーブ"と騒ぎながら、投げたりして得意になっています。中指を縫い目に沿って添え、人差し指は添える程度にします。中指側を完全に空方面にしてボールを手放します。投げる時に空に向かって投げるようするそうです。これ、私の場合は球威が無いですが、たしかにぐぐぐっと落ちます。キャッチャーが思わず立ち上がってしまって、取る時にはミットを地面につけるほどです。言い過ぎかもしれない・・・。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球の投手の変化球で、すごいと言われるのは変化量が多い球ですかね? YouTubeかなんかに、1 1 2023/05/05 21:50
- 野球 野球の投球球種のスイーパーについて 3 2023/05/27 10:33
- 野球 本日 大谷翔平が勝率上げて。 トラウトがホームラン2本 まさに この2人で勝ちとつた勝利。 …だが 1 2022/06/17 14:14
- 野球 藤波投手の何故 右打者に対して右投げのピッチャーが 右にボールが行くのか意味不明。 すっぽ抜けるて事 2 2023/05/07 18:05
- 野球 野球について質問です。 打球って計算というか、狙ってやってるのでしょうか。またはできるのでしょうか。 3 2023/03/10 19:19
- 野球 プロ野球の投手がアップで投げてる球を教えてください よくプロ野球の投手がアップの時に重い?というか少 1 2023/07/11 22:30
- 宇宙科学・天文学・天気 地球はナックルボールのように不規則でグラグラと変化した飛跡で飛んでいますか。 5 2022/08/20 10:26
- 環境学・エコロジー 地球温暖化って深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/28 20:50
- うつ病 メンタル疾患を抱えてるかたで野球やソフトボールやるのが好きな人はいますか? ゴム式ソフトボールのボー 1 2022/11/03 17:03
- 野球 変化球って、どうして変化するんですか? 投げて10m以上直進して、その後軌道が変わるんですか? 物理 2 2022/10/29 21:10
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報