dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車用の駐車場(時間貸し)で「一日上限1500円」等と言う説明書きがありますが
これは24時間以内なら何時間利用しても1500円までしか請求されないと言う事なんでしょうか?

初歩的な事ですが・・・
どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

うちの近くの駐車場がそうですが、


24時間以内ではなく、その駐車場の営業時間内なら何時間利用しても上限1500円ということです。
営業時間を過ぎると宿泊料金がかかります。
30分250円の駐車場なら3時間利用でも6時間利用でも1500円ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。参考になりました。

お礼日時:2003/04/09 01:42

探すとよくありますよ、一泊2000円とかね。

都心ですと10分100円などありますが、これも1時間600円というよりは安い感じがするから、ということでしょう。だいたい2000円以上になると、心理的に「高い」というイメージができてしまい、躊躇してしまうので、1500円という値決めにしているのでしょうね。がらがらに空いているよりは、少しでも利用者を増やそうという姿勢なのでしょうね。勿論、そんなことしなくても満車状態なら、優待はしませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。

お礼日時:2003/04/09 01:44

例えば、1時間\200の時間貸しの場合、


8時間だと\1600となりますが、
\1500しか頂きませんという意味です。

ただし、2日にわたる場合は、
そこの駐車場の規定があるので、
\1500+\1500になる場合や
\1500+時間*\200などがあると思いますので、
直接聞いたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。有難う御座いました。

お礼日時:2003/04/09 01:44

新大阪の駅前なんかは、新幹線の始発前から終電後までが、1日の単位ですね。



24時間単位じゃなく、「1」営業時間単位です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。

お礼日時:2003/04/09 01:43

うちの近くにも そういうところがあります。


ただし、24時間以上は、時間計算も加わると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。

お礼日時:2003/04/09 01:41

こんばんは。



>これは24時間以内なら何時間利用しても
1500円までしか請求されないと言う事なん
でしょうか?

はい、その通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。

お礼日時:2003/04/09 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!